- ベストアンサー
玄米とアトピー: 玄米菜食によるアトピー悪化の原因と改善策
- 玄米菜食に変えたらアトピーが頻繁に酷く出るようになりました。一部の情報では玄米の消化不良や無農薬でない場合にアトピーが出やすくなるとされています。
- アトピーの人は玄米を食べることが推奨されている一方で、噛むことや無農薬の玄米の選択が重要であるとも言われています。
- 玄米菜食を採る際には、玄米の消化を助ける噛むことや無農薬の玄米の選択に注意しましょう。また、他の食事要素や環境要因も考慮することが重要です。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
はじめまして。 自分はアトピーではありませんが、仕事の関係もあって何かしら参考になればと思い書かせて頂きます。ひとつ参考程度にして下さい。 まず、玄米食について。人間の体質を決定づけるのは飲食物です。楽しむものでもありますが、エネルギー源としても非常に大切です。ですから、安心・安全なものを摂るように心がけているのは素晴らしいことだと思います。(玄米は栄養がいっぱいといわれています。黒ゴマをたっぷりかけて食べましょう。塩もかけると聞きますが、ほどほどに) 次に気をつけることは、食べ方です。とにかくよく噛むことです。ドロドロになるまで、よく噛む。極端な話をすると水でさえも噛むつもりで。唾液を混ぜるんです。よく噛んで唾液を混ぜるんです。唾液にはすごい力があります。(力のないものなど生物の体にはないのでしょうが) ですから、ご飯を口に入れて、一緒に味噌汁を入れないことです。噛まなくなりますから。パンも同じです。パンを口に入れたら、飲み物は一緒に口に入れないことです。溶けちゃうから。自分の唾液でドロドロにして咽元を通過させるようにしましょう。 こういう食べ方をすると、量が食べられなくなります。割とすぐに満腹感を得られます。で、時間がかかります(玄米は特に)。量が食べられないと、腹持ちが悪くなると考える人が多いようですが、逆です。腹持ちがよくなります。 一概には言えませんが、現代人は食べすぎのきらいがあります。噛みかたがあまいようです。すぐに食べるから量もいっぱいです。気がついた時にはゲップ状態。これでは胃が疲れます。どうもある程度の不足には耐えられても、過分には耐えられないようです、体というのは。 まとめます。安心・安全なものを、バランスを考えて(特に野菜は必須)よく噛んで食べること。ゆっくり、ではありません、よく噛むと必然的に時間がかかるということです。従って量はそんなに必要ではない、というか食べられない。歯茎にも、脳にも刺激がいきます。 さらに、別の角度から。皮膚にトラブルが起きるというのは、東洋的観点からすると肺・大腸が弱いとされます。皮膚は呼吸していますから、肺とみなします。外界から取り入れます。対して、大腸は出すもの。取り入れるものと出すもの。皮膚にトラブルがある人は、一概には言えませんが、便秘・下痢などをかかえた方が多いようです。もしくは、花粉症とか、昔肺炎とか結核を経験したとか。 よく噛んで食べることは肺・大腸にもいいです。 人の体はパーツの寄せ集めではありません。みんなつながっています。ということは、そこだけの問題ではないということです。急を要する場合はこんなこと言ってられませんが、参考に以下ご覧下さい。 めんけん とか 好転 と呼ばれる反応もあります。一時、針が逆にふれるような状態が体にでるときもあります。
- 参考URL:
- http://www.hakuseidou.net
その他の回答 (2)
- royalhand
- ベストアンサー率62% (5/8)
こんにちは たびたびすみません。昨日伝えきれなかったことがあります。 それは、体を動かすということです。特に足を使うこと、歩くことです。とにかく、今の世の中便利になってしまいました。動かそうと思わないと動かさなくても済んでしまう時代です。いくら便利になっても人の体は変わりません。いいえ、逆に弱ってしまいます。 なるべく歩くことを心がけるといいと思います。オリンピックを目指すわけではありませんでしょうから、普段の生活で歩くこと。もしくは休みの日に時間をとるとか。 そして、歩くことと同じく大切なことが、柔軟性です。特に足の柔らかさ。屈伸などを歩くこととセットで行うと体の機能を活発にさせる効果があります。無理な伸ばし方はしないようにして、あくまでも気持ちよさを基準にして下さい。その人にとっての柔らかさを求めることです。 体がちじこまると、気分もすぐれなくなります。大きく、ゆったり、余計な力を抜いて動かしてみて下さい。 食と併せて実行されるといいかと思います。 確かに、好転が一年とはながすぎるような気が。。 体を信じて上手にやってみて下さい。では。
- albert8
- ベストアンサー率61% (1658/2703)
健康に関する情報は溢れて色々と惑わされることも多いと思います。自分に合うかどうかは自分で試してみるほかありません。健康に良いとされる玄米然り、他人には大丈夫でも自分には合わない食べものはいくらでもあります。 健康を考えるときは自分の体が発する声に耳を傾けることが大事だと思います。食生活を変えられてから症状が酷くなったのであればその食生活が質問者さんには合わないのです。 一旦以前の食生活にもどす、無農薬の玄米にしてみる、白米の割合を増やして玄米を減らす、玄米の代わりに雑穀を混ぜるとか自分で考えて試すほかありません。 また、成人のアトピーは抗原の動向もさることながら、季節変化がストレスとなって症状が出るように、普段の生活の心や体のストレスが引き金になりますので注意が必要です。日頃から質も良い睡眠を確保し、体を温め、血流を良くしておくことがストレスを和らげます。
お礼
丁寧な回答をありがとうございます。 今まではこれが良いと言われていたものが確実に良いのだと思い、続けていたのですが、少し角度を変えて見てみようと思います。 自分の身体の声を聞きながら、しぶとくやってみます。 本当にありがとうございました。
お礼
大変すばらしい回答をありがとうございます。 >よく噛んで食べること。ゆっくり、ではありません、よく噛むと必然的に時間がかかるということです。 確かにそうですよね。ご飯はご飯、おかずはおかず、汁物は汁物。混ぜないで食べるように気をつけてみます。 昔から便秘がちなので、今は発酵食品などを多めに摂りながら腸を強くしようと心がけている最中です。 食事を変えて最初の頃は好転反応かと思い、アトピーが酷くなっても漢方薬だけで様子を見ていたのですが、酷くなる一方だったので結局皮膚科に行きました。 好転反応が一年も続くなんてあるのでしょうかねぇ。。 とにかく、自分でも咀嚼に原因があるのかも、と考えていたところでしたのでとても納得しました。 丁寧な回答をありがとうございました。