• 締切済み

物理学って努力ではどうにもならない

学校の勉強の中で数学や物理は特に苦手な人が多いと思いますが、それでも数学は小手先のテクニックで多少はなんとかなる気がします 物理は苦手な人が頑張ったところで意味ないでしょうか?

みんなの回答

  • aeromakki
  • ベストアンサー率36% (870/2378)
回答No.6

バスに乗ってるとしますね? 揺れると斜め前方に力がかかって感じますが、斜めに感じるだけです。 直方体のバスから受ける力は、縦横上下XYZ方向だけですから。 なんてことを考えながら、足を逆ハの字にしておくと倒れにくいですよね? カーブするときには遠心力が働くから、外側に持っていかれるように感じるとか。 現実にあることと、物理の授業の内容をリンクさせるのがコツです。 電車でもバスでも、「合力だから」と思って考えると転びにくいですよ(^^)

  • f272
  • ベストアンサー率46% (8469/18132)
回答No.5

苦手だと思っているのなら,勉強しても効率が悪いです。苦手意識をなくすことが先です。そうすれば理解できるようになりますよ。 誰でも最初は苦手意識などなかったはずなのですが,どこかでそのように思ってしまったのですよね。そこまで戻って復習してください。

  • takochann2
  • ベストアンサー率36% (2420/6678)
回答No.4

センスが無ければより一層の努力をすればよい。能力のない分どこかで補えばそれなりの成績は出せます。勉強の時間と質でしょう。

  • 4500rpm
  • ベストアンサー率51% (3211/6286)
回答No.3

高校の物理なら、問題集をひたすら解いて、パターンを覚えればある程度行けます。

  • sknbsknb2
  • ベストアンサー率38% (1158/3030)
回答No.2

物理学っていうのは、我々のいる世界がどのように構築されているのかを手探りで確認していく学問です。そういう意味で、私は物理学にロマンを感じます。 学校で、数式を覚えて、とか、この公式にあてはめて、くらいのレベルではロマンを感じることもできないので、ロマンを感じられるくらいに頑張ってみてはどうでしょう。

回答No.1

そんなことありませんよ。 てこの原理や摩擦抵抗など、日常生活で身近な存在が物理学の範疇です。 数学の知識を使った応用学、想像力を駆使した数学といったところでしょうか。 苦手な科目を人一倍頑張った先に「得意な科目」に置き換わるので頑張ることが無意味なことはありません。 「天才」と呼ばれる方々の領域には踏み込むことはできないでしょうけれども、近づくことは可能です。

関連するQ&A