- 締切済み
利益を気にしない会社経営は変でしょうか。
ある事業をやりたいと思っていて、しかし現実的に利益が出るかなんてわからないですし、細かいことを言えば職場の人間関係で揉めたくないとかも気にしてしまい、それだったら儲けたいと思わず出来るだけストレスのない職場環境のほうがいい気がします しかしそれで赤字垂れ流しであれば、それはそれで「何のためにそんな会社経営しているんだ?」と言われそうではありますが。
みんなの回答
- kuramae
- ベストアンサー率13% (28/214)
赤字では会社の存続は難しいでしょうね。 個人事業で始めてみては如何でしょうか。 外注を使って、うまく回っていく事業なら良いのですが。
- t_ohta
- ベストアンサー率38% (5238/13705)
利益が無ければ社員に給与を支払えませんし、役員報酬も支払えません。 税金だって納めなければ行けませんので、最低限の利益は必要です。 また、利益の出ていない企業に銀行はお金を貸してくれませんので、必要な運営資金も賄えません。 赤字垂れ流しだと、赤字分はどこから補填するつもりでしょう。 ご自身の貯蓄から払い続けるのであれば、その貯蓄が尽きた時は倒産という事になり、社員を路頭に迷わせ、取引先に損害を与えることになります。 会社を大きくすることは無く身の丈に合った規模で事業を続けると言う考えであれば悪くは無いかもしれませんが、その規模を維持するために必要な利益は意識していないと倒産するだけです。
- AsarKingChang
- ベストアンサー率46% (3467/7474)
ちなみわたしも、今年か来年位に、赤字しか出さない会社を 作る予定ですよ。 大本の会社の税金を捨てるだけの資金連結法人ですが。 合算相殺するのは、ありなので。 ってことで、今回のご質問の、 「利益を気にしない会社経営は変でしょうか。」 変どころか、普通です。 経営戦略として、すでに多くの会社がそれやってますから。 例えば簡単な例 JRという組織があるとします。 ある田舎の電車は「すべての日で赤字」 ある都会の電車は「すべての日で黒字」 じゃ~赤字の電車はいらないのか? 違いますよね。生活を守るために、赤字だとしても 提供しなければいけませんよね?そしてそれは シェア拡大の為、赤字だとしてもやりますよね? 法人の組織的な判断をするなら。。 >「何のためにそんな会社経営しているんだ?」 つまり、この意見は、その社内からではなく「外から」ですよ。 でしょ^^ 他人が、誰かの他人の会社に経営についてグダグダ? =他人は黙ってろ!が、常にルールじゃないでしょうかね?
- eroero4649
- ベストアンサー率32% (11074/34518)
自分が生きていくにもお金はかかりますからね。その分くらいは利益が出ないとね。 あと、自営業のほうがよっぽどストレスが多いですよ。全部自分の責任に返ってきますからね。客がつかないのも、売れないのも全部自分のせいですから。 ただし質問者さんが「自分のヘマで何か悪いことが起きるのは別になんとも思わないけれど、誰か他人のヘマで俺までとばっちりを喰らうのがとんでもなくストレス」というタイプなら自営業向きかもしれないです。
- watanabe04
- ベストアンサー率18% (295/1598)
慈善事業やボランティアでないものは儲けが重要です。 儲けが出なければ給料も出せないし、事業費も出ません。