- 締切済み
看護師の労働環境について
看護師ってミスをして働けなくなる可能性は高いのでしょうか? 私は少しおっちょこちょいな所があることの他、忙しい、激務、夜勤が長く早朝はかなり眠くなるらしいことから ミスをして患者さんに危害を与えないか、 最悪命を奪ってしまわないかとても不安です。 看護師さんはいつもそんなプレッシャーと戦っているものなのでしょうか? それとも私が心配しすぎなだけで 案外みんなやれるものなのでしょうか? 看護師経験者の方か看護師さんから聞いた話をお伺いできたら幸いです。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- BUN910
- ベストアンサー率33% (1069/3229)
50代のオヤジ、妻が看護師です。 基本的にミスしても、故意でなければ問題ないと思います。 何故なら、基本看護師は医師の指示のもとで動いているから。 それが仮に、医師の指示と違う事をしてしまい、ミスしたとしても一応病院という組織の中で行っていること、責任を取らされるのは師長などです。 (小さなクリニックなどでは、評判が命取りになりますから、小さい病院ほどそういったことには全力で対処すると思います) ただ、例えば薬の量を間違って投与してしまい、患者に危害(なくなる、後遺症が残る)が与えられ訴えられると個人の賠償の可能性もあります。 なので、妻は毎年自費で裁判などの損害賠償請求されても大丈夫なように保険に入ってますよ(結構高いですが)
- sp550uz
- ベストアンサー率49% (553/1109)
「ミスをして働けなくなる」とは、『免許剥奪』という意味でしょうか。そのミスが故意的なモノであれば、そういう事態もあり得るでしょう。実際、そういう事件もありましたし。 極論ですけど、ミスをしなくても命が救えない場合が多々あります。救急や終末期など、医療従事者が心に負うダメージは半端じゃないです。その場その場で懸命に仕事をしていても、「あの時、ああすれば良かったんじゃないか」という後悔はずっと残ります。 新人さんには、ちゃんと指導者がつきます。『ヒヤリハット』は、医療現場から生じた言葉です。ミスをしそうな時には、先輩方がフォローしてくれます。出来れば最初は大きな病院(大学病院とか総合病院とか)で、『教育プログラム』がある施設に就職した方が良いと思います。 夜勤は『慣れ』ですかね。初めの頃は眠いと思います。ずっと起きているわけではなく、交代制で長めの休憩(2~3時間)はあるので、仮眠は出来ます(就職先にも寄りますけど)。 『そういうプレッシャーと戦っている』のは、貴方だけではなく、職場の医療スタッフ全員です。だからこそ仲間意識が高いし、助け合い・教えあって仕事をしています。ベテランが新人さんに助けられる場面も多々ありますよ。 『新人さんあるある』を言えば、「○○持ってきて!」と言われて「はいっ!」と答えて、病棟を一周走り回って、息を切らしながら「○○ってドコにあるんですか!?」と聞きに来た時には、中堅の看護師が○○を既に持ってきている、とかですかね。 勤務中全てが緊張状態にあるわけではありません。患者さんと共に、ほのぼの・の~んびりとした時間を過ごしているときもあります。手術室でも、(術前準備や手術中はそりゃ真剣ですけど)片付けの時間は雑談したりしています。 看護師仲間も、寡黙な人・几帳面な人・おっちょこちょいな人・面白い人・職場の飲みの席でまるで別人な人等々、個性豊かですよ。だからこそ、『自分に無い部分を補ってくれる大切な仲間』だと思っています。長文・駄文・誤字陳謝。