• ベストアンサー

日本国の借金

お金の発生と同時に、同額の借金が発生しますが、利息分のお金は存在しないので、借金をすべて返して、国民と政府の、お金が0になっても、利息は返せません。 そのため、借金を返すと、お金が無くなるので、返せないのが、今の通貨システムだと考えています。 今も、政府の借金を、国民の借金と言い換えて、返さなければ、いけないと言っている、マスコミや財務省の意図は何なのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

マスコミは、財務省の先棒担ぎです。 特に、日本経済新聞、朝日新聞、NHKといった大手メディアが率先して”国民の借金だ”と強調していますね。 そうして財務省のご機嫌を取っておくと取材しやすくなり、また、記者クラブでいい顔ができるからでしょう。 さて、問題は財務省です。 真正面から回答しますと、財政法第4条があるからです。 財政法第4条『国の歳出は、公債又は借入金以外の歳入を以て、その財源としなければならない。 但し、公共事業費、出資金及び貸付金の財源については、国会の議決を経た金額の範囲内で、公債を発行し又は借入金をなすことができる』 歳出は税収の範囲内でやれ、というできもしないことを法律で決めているのです。 しかし、できるわけがないから、ちゃんと逃げ道も用意してあり、カネが足りないときは国債を発行してもよいとしています。 この国債の仕組みに詳しい財務省は、結局、国債の発行規模や使い道を決める権限を持つことになりました。 他の省庁は、予算を財務省からもらうという感覚に慣らされてしまい、何かの事業をしたければ、財務省に予算を付けてほしいと頼み込むという有様です。 予算査定というお仕事が財務官僚にとっては、たまらない魅力です。 「その事案の重要性はよく分かった。予算を付けよう。その代わり、財政規律の面から何か他の予算を減らす工夫をすることだ」と、言える後ろ盾が財政法第4条です。 財務官僚は、「借金が1千兆円を超えた」と財政危機を煽って、それでも自分たちは、財政規律を真剣に考えているのだということをアピールしているのです。 それが“省益”につながり、そして自分たちのプライドを保てるからです。 なお、国家・国民のために発行した国債を、将来、税金で償還せねばならないというバカげたことを決めているのは日本だけです。 下記を参考になさってください。 https://okwave.jp/qa/q9969039.html 2022/01/23 「財政法4条は均衡財政を求めていますが、諸外国は?」

tomato2007jp
質問者

お礼

更に、話を進めると、財政法第4条の件は、退職後の元財務省員、政治家の一部からも、指摘が有りましたが、何年たっても、改正されないのは、財務省の上層部が、全体の話をせずに、一部の正論を、難しく、言って、おバカな政治家では、刃がたたなにのかも、しれませんね。 自分や家族の、お金や、地位の保身だけしか、考えれないのは、仕事が無くなった時の、やり直しや、老後の生活が、心配なのかもしれません。 あなたが、言われることが、真実なら、これらを、解決するには、教育、セーフティーネット、みんなが、そこそこ暮らせる、豊かさを持てる、ような社会にしないと、解決できないような、気がしました。 正せる、ヒーローが出てくれなければ、個人で、対抗するには、気が重くなりますね。 大変、ありがとう、ございました。 あなたの、ご回答を、勝手ながら、ベストアンサーに、選ばさせて、頂きます。

その他の回答 (3)

  • kzr260v2
  • ベストアンサー率48% (852/1775)
回答No.3

>>今も、政府の借金を、国民の借金と言い換えて、返さなければ、いけないと言っている、マスコミや財務省の意図は何なのでしょうか。 意図は無いと思います。単に「自分や回りが効率よくなること」を求めているだけです。日本人の癖みたいなものです。マスコミも財務省も、現場の人たちひとりひとりに会ってみると、悪意を持っている人はいないか見つけることは困難なくらい少ないです。 技術者や研究者や職人などなら「自分や回りが効率よくなること」をしても問題にならないです。問題どころか、素晴らしい結果に、世界中から称賛されたりします。 しかし、政治家や官僚やマスコミは、これをやってしまうと先にあるのは全体の破滅なんですが、やめられないようです。具体的に言うと、政治家は当選や再選を効率よくしますし、官僚は所属部署や関連業界からの高評価を得るために効率よくしますし、マスコミは内容はともかく注目を得るために効率よくします。 つまり、彼らは国民の幸せを突き詰めたりは「決して」行いません。悪い人たちではないのですが、国民の幸せに直結している立場なのに、それぞれの「自分や回りが効率よくなること」だけ追い求めています。結果「将来、日本は消滅する」と言われてもおかしくない状態になってしまいました。 解決する案としては、官僚たちには「国民からの評価で報酬を与える」という方法で改善が見込まれます。マスコミは民間なので良い解決策は思い浮かびません。とはいえ、官僚に国民からの評価で報酬がいくようになることは、おそらく来ないと思います。なぜなら国民全体から評価を得るより、狭い業界の評価を得るほうが「効率的」だからです。 私はあきらめぎみです。税金が国の財源であるという間違いが浸透しすぎているからです。「税金の使われ方」「私たちの税金」「税金が無駄に」などなどの表現が、映画やドラマや小説や漫画やアニメなどにすでにあります。 ※ ここでご案内した「効率」は、それぞれの狭い世界でのものです。国の視点や、世界視点からみれば非効率となるのは目に見えていますが、ご案内したい論点はそこではありません。それぞれが正しいと思ってやっていること、ここをイメージしていただければと思います。 以上、参考にならなかったらごめんなさい。

tomato2007jp
質問者

お礼

なるほど、そうなのかも、と、考えてしまう、ところが、ありますね。 ”単純に、いうと、みんな、組織の利益を得るための、効率化を、追及するのに、まい進するけど、視野が狭い” ということでしょうか。 1億人以上住んでいるのに、みんなに、あてはめれるのか、そんな単純な話なのか、今少し、他の回答者の意見を待ってみようと、思います。 ありがとうございました。

  • dragon-man
  • ベストアンサー率19% (2711/13692)
回答No.2

税金をたんまり取りたい。それが財務省の狙いです。マスコミは単なる馬鹿です。意味が分かっていない。

tomato2007jp
質問者

お礼

ご回答、ありがとう、ございました。 税金を、たんまり取りたいのが、財務省の狙い、とすると、目先の利益のために、将来の利益を、考えてない、単なる、バカと、いうことでしょうか。 東大出ても、バカになる。 マスコミも、単なる、バカばかり。 では、なぜ、みんな、バカになるのでしょうか。 なぞは、深まります。

  • w4330
  • ベストアンサー率25% (377/1477)
回答No.1

国債の事を言ってるのですか? 今の国債は募集価格(額面金額100円につき) 99円93銭です 額面100円の国債を100個買う場合 個人は9,993円を支払い国債を受け取る 国は国債の償還時に10,000円を支払う 国が利息を返す仕組みにはなっていない、国債発行時に利息分を安く売りだしています。 貯金とは逆の仕組みです。

tomato2007jp
質問者

お礼

国債購入の、ご説明、勉強になりました。 ありがとうございました。 但し、これらのことは、小さなことを、細かく話されると、全体の話と、かけ離れてしまい、みんな、わからなくなると、考えています。 それなので、あえて、簡単にするため、民間銀行での、利息で考えていますと、ご返答、致します。