- 締切済み
自宅居室内のCO2吸収装置
なんか簡単に作れませんか? 水槽にアルカリ性の液体いれて、魚飼育用のポンプで空気突っ込むのが一番早いですかね? 水取ゾウさんみたいにおいときゃいいのがあれば楽です。 CO2濃度測ってみると部屋を数時間閉め切っても1000ppm程度上昇するだけなので、それはO2濃度が0.1%下がったことを意味します。つまり酸欠にはならず、CO2による汚染が進んでいるだけです。つまりCO2さえ除去できれば、はるかに長く窓を閉め切っておけるという事になります。もう一つVOCの問題もありますが、あまり新しい家ではないので問題ないでしょう。 最近の高湿の気候に辟易としています。湿度70%を超えるとダニが湧くので湿度をそれ以下に保ちたいです。しかし電力不足もあり、エアコンかけっぱなしもできるだけ控えたいです。せっかく一度除湿した空気を大事にしたいです。 そこで、1時間だけ強冷房をかけて除湿をし、半日閉め切って暮らしています。そうすれば半日くらいなら部屋の湿度を65%以下に保てます。しかしCO2濃度が1500ppmに達するとさすがに換気せざるを得ず、部屋の湿度が75%になるので、もう一度エアコンかけ直しです。これを何とかしたいです。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- hahaha8635
- ベストアンサー率22% (801/3611)
回答No.1
>>CO2さえ除去できれば、はるかに長く窓を閉め切っておけるという事になります。 根本が間違ってる 二酸化炭素濃度は もしウイルス感染者がいてウイルスをばらまいていたらの指標 もしウイルス感染者がいなければ 二酸化炭素濃度はいくら上がってもいいよ(二酸化炭素で死んじゃうが) もしあなた一人だけなら 換気する意味は全くありません
お礼
ご回答ありがとうございます。一人なのでコロナ関係ありません。
補足
コロナ関係なくCO2は1000ppm未満で保てればいいかと。