- ベストアンサー
ベランダの手すりの高さと転落防止
- 建築基準法によれば、2階以上の建物のベランダの手すりは床から110cm以上と定められています。
- しかし、最近の転落事故を考慮すると、この高さでは十分な安全性が確保されているとは言えません。
- 特に子供や身長の低い人にとっては、手すりがもう少し高く設定されると安心です。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>不可能なのでしょうか。 →不可能ではないですが、コストや見晴らしなどにより、建築基準法ギリギリで設計するのだと思います。 コスト:手すりを高くすることによる材料費や全体の重量増に伴う基礎や柱の強化費の追加。 見晴らし:手すりを高くすることによる閉塞感 人間の重心は、男性で下から身長の56~57%の位置にあるので、普通の体格なら身長190cmまでは手すりの高さ110cmでも重心より上です。 通常の状態なら、重心の位置から落下する危険性は低いと思います。質問者さんが聞かれた方の場合、布団を持っていたため、重心が高くなっていたためと思います。 なお、入居する物件により、布団自体の落下による事故などの防止で、手すりに布団をかけて干すことを禁止していることもあります。 今後、日本人の体格が高身長なったり、同様の事故が多発すれば、法律の見直しがされる可能性はあります。
その他の回答 (2)
- samkim1
- ベストアンサー率12% (55/433)
不可能では有りませんが、ベランダ(バルコニーとは違う)は1/2以上の解放が必要です。 つまり、床の最も高い部分から天井までの高さが2.4mなら1.2m迄の高さに出来るということです。
お礼
こんにちは! そうなのですね、うーん、1.2mでも低い気がするんですよね。ちょっと逸れますが、8階だてのマンションで、上の階に小さなお子さんのいる方が越してきて、母親が良く眠っているので買い物に出掛けたら、子供が目を覚ましてベランダの室外機に乗って下を見て、母親を探して転落したという事故を2件くらい聞いた事があります。室外機も問題ありですね。 上の階に住まなければなかった事故かと思うと悲しくなりました。 回答ありがとうございました!
- okvaio
- ベストアンサー率26% (1979/7610)
まあ、安全を考えたらきりがなくなるような気がします。 中国にように、人が入れないように鉄格子を入れるのもいいですが、 違和感をぬぐい切れません。 どの高さが景観と安全性のバランスが保たれるのか、難しい判断 だと思います。
お礼
こんにちは! 中国は鉄格子なのですか。 何か、囚われの身の様ですね。 韓国だったかな、高層アパートにベランダがなく、窓に低い格子はありますが、上か横から直接物干しが横ではなく窓口から生えているイメージであるので、ハンガーをより遠くに掛けたり、しまう時に毎年何人もの方が亡くなっていると聞いて、住宅事情がどうあれ、改善しないのか気になりました。危険すぎといいますか、洗濯物が命懸けって、どんな国なんでしょ。 回答ありがとうございました!
お礼
こんにちは! 詳しくありがとうございます。 本当に、怖い事故と思いました。 布団を干す、キレイ好きな方であった為に取り返しのつかない事に。 万年床の気にならない方なら起きなかったなんて、理不尽です…。 そうなんです。 見晴らしを損なうので1.1mでも高いと議論があるのです。 布団の重みもありますよね、思うに、表側の下のほうがめくれていて直そうとしたかゴミがついていたか、何か気になるものがあり、少々乗り出したか…。 ヒョロ長い方は気を付けるしかないのですね、頭から落ちたのでしょうけれど、布団の上で助かったのかと想像しました。 事故防止の為なのですね、高級マンション等は景観を害う為に禁止のところもあるみたいですね。 個人的には家事なども怖いので、タワマンなど、高ーい所に高い金を出して住む方々の気が知れません。 夜景が綺麗との事ですが、夜はカーテンを閉めてしまうので関係ないです…。 3階以上の物件は、布団乾燥機を買うしかない気も致します。 回答ありがとうございました!
補足
Ⅹ 家事 ○ 火事 失礼致しました。