「致しました」「いたしました」の使い分けについて
「致しました」「いたしました」の使い分けについて、
本動詞の場合であれば「致しました」を使い、
補助動詞の場合であれば「いたしました」を使うと知りました。
本動詞の場合の使い方はわかるのですが(例:私が致しました)
補助動詞の場合の使い方がいまいちわかっていません。
(1)以下のような場合の「する」は補助動詞になるのでしょうか?
(それとも前の後と合わせて本動詞となるのでしょうか?)
承知する
案内する
説明する
開始する
補助動詞であれば、以下のようにひらがなとするのが正しいということになりますよね。
承知いたしました
ご案内いたします
ご説明いたします
開始いたします
(2)以下の場合の「する」は補助動詞と理解していますが、間違っていませんか?
お願いする
この場合は、正しくは以下になりますよね。
○ お願いいたします
× お願い致します
○ お願いを致します