- ベストアンサー
社員からアルバイトへ。扶養に入らず国民年金に加入すると?
会社の都合により、リストラになります。 ですが、会社としてはアルバイトでも出来れば来て欲しいとの事です。 私自身も慣れた仕事なのと、子供を抱えても続けやすい 勤務形態なので出来れば続けたいと思っています。 今、社員で働いていて、月に手取りで14万貰っています。 この後、アルバイトになったとしても 住宅ローン・保育料などを考えますと 扶養範囲内で働くのはちょっと厳しいです。 給料は安い会社ですが、 アルバイトの時給設定はいいので アルバイト代が月に17万程度になると思われます。 ここから国民年金はどれくらい引かれるものなのでしょうか? 国民健康保険の額は去年の所得から算出した所、 1万円程度でしたので、国民年金が2万程度で済むのであればその後市民税等を引いても 手元に12~3万程度残ることになり、やっていけそうです。 いろいろ検索してみたのですが、国民年金支払い額の 算出方法がわかりません。 ちなみに、平成14年度の源泉徴収票ですが 支払金額 2,642,786 給与所得控除後の金額 1,668,000 所得控除の額の合計額 735,985 源泉徴収税額 47,300 です。ここから国民年金の支払い額は 算出出来るのでしょうか? おおよそでもいいので、 詳しい方、 またはご自身でそういう形態を取っていらっしゃる方、 教えてください。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
No.1の者です。 書き忘れましたが、国民年金は、ご自分で払わなければなりません。 1ヶ月 13,300円ですが、6ヶ月または1年分を一括して支払う(前納といいます。)と、何パーセントか安くなります。
その他の回答 (3)
- Faye
- ベストアンサー率24% (601/2496)
アルバイトでも正社員並みに働く(2ヶ月以上の雇用で、正社員の勤務時間の4分の3以上)と、社会保険の強制加入になります。 こちらは当てはまりませんか?
お礼
家の会社は結構アルバイトを使うので 前に社会保険事務所でそんなような事を言われた という話をチラっと聞きましたが、 結局予算が周らず入っていないままのようです。 (労働基準法とかに引っかかるのかな?) そうしてもらえるのが一番助かるのですが、 そうなるとリストラの意味がなくなるようです… ありがとうございました。
- hirokinn
- ベストアンサー率34% (74/213)
国民年金は一律で平成16年度は月額 13,300円です。 付加保険料は月額 400円で第1号被保険者で希望する人は、定額の保険料に月額400円の付加保険料を納めることにより、納めた月数×200円で計算した金額が老齢基礎年金に加算されます。
お礼
付加保険料…検討してみます。 サイトも載せていただいて、ありがとうございました。
- d_and_c_16
- ベストアンサー率23% (10/42)
国民年金の保険料は、収入の額にかかわらず、一律、13,300です。
お礼
なるほど!一律なのですね! それなら扶養に入らずじゃんじゃん働けば ある意味お得ですね。 ありがとうございます。