- 締切済み
賭博が罪になるのは何故ですか
それが犯罪になる以上もちろんやらないですが 例えば5人ぐらいの若者が身内で金をかけて何かやっていたとしても別にどうでもいい気がしますが。 現実問題、何千円ぐらいの金銭のやり取りならどこでも起こっている出来事だと思います この中では賭博自体よりも賭博開帳した人が一番罪が重いのですか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- rk31451993
- ベストアンサー率31% (23/74)
>例えば5人ぐらいの若者が身内で金をかけて何かやっていたとしても別にどうでもいい気がしますが。 現実問題、何千円ぐらいの金銭のやり取りならどこでも起こっている出来事だと思います 超細かく言えば、それも違法賭博になりますよ(笑) だって国で認めていない賭博をしているのだから ただ「5人ぐらいの若者が身内で金をかけたこと」が公になっていないから捕まらないだけ 「何千円のぐらいの出来事」が警察などに知れ渡っていないから、その場でおさまっているだけ それが警察とかに知れ渡ってしまえばどんな賭博であろうとも、捕まるのは捕まります それが「国で認めた賭博」であればは、逮捕されることもないです 賭博の意味は、「金銭や品物などをかけて勝負をあらそうこと」と書いていますね 特に、金銭をかけた賭博なら逮捕されるでしょうね 何故なら、国で認めたギャンブルではないからです たしかですけど国がギャンブルと認めているのは、競馬 ボート 自転車 バイク 宝くじだけだったはずです そのため、パチンコパチスロはギャンブルにはなりません
- DESTROY11
- ベストアンサー率23% (808/3503)
賭博という行為そのものが問題なのではなく、カネが絡んでくると必ず反社会的組織に繋がってくるからです。 負け分の取り立てに一番効くのは暴力であり、それを持つ反社会的組織がやるのが効率がいいからです。 それは反社会的組織の勢力拡大に繋がるので、賭博自体を禁止するわけです。
- RESOLD
- ベストアンサー率36% (73/198)
賭博という行為そのものが単純に問題が起こりやすいからです。 そもそも賭場というのは成立させるのがとてもむずかしいのです。 仮に何もルールがなければ、賭け事をした後、負けた人間がお金を踏み倒すことができてしまいます。 若者が身内で1万円賭けたとします。負けた者が踏み倒します。しかし勝った人間は支払って欲しい。負けたほうは払う気がない。たちが悪いと「イカサマをされた」と勝負そのものが無効であったと言いはる。 そうすると勝った方は言うことを聞かないから、泣き寝入りするか、脅しなり暴力なり取らざるを得なくなります。 さらにこの勝負が正当性があるかというのを古来の奉行所や裁判でいちいち判断するのも難しいです。いちいち契約書かくならいいですが、酒の席ということも往々にありますから。 そのため賭博行為は古来よりヤクザが取り仕切ってきました。 つまり勝った側が正しく金銭を得るため、賭博を正常化させるため、暴力行為も辞さないヤクザがやるのが良いとなったんですね。 賭博をしている本人たちは勝ったら必ずお金がもらえるから、ヤクザ(博徒)の元で賭場(時代劇の丁半のような)に行きます。 すると胴元のヤクザには必ず金が入ります。 結果、ヤクザの資金源になるので国の手から離れてその地域は治安が悪くなっていきます。 さらに副次行為で負けた金を払えなくなった人間が借金をする、借金をして踏み倒す、人から盗む、とまあ連鎖的に問題を生むわけです。 これも治安が悪くなる一因です。 こういった歴史から下手に許可すると反社会組織の資金源になり、不幸な人が続出、治安も悪くなるため、禁じられています。 宝くじは神社が司ってきた富籤(とみくじ)の歴史の流れを組むため、反社会では一応ないのです。 競馬・パチンコは...よく知りませんが誰かがうまくやって認めさせたんでしょうね。
- DAMSAREX
- ベストアンサー率20% (107/522)
「賭博をさせる側が確実に儲かり、賭博をする方はちっとも働かなくなる(他所から盗んで賭博をする)」からです。 (献金を貰えるように)許可制か国営にして禁止にしておかないと国が滅びます。
- m5048172715
- ベストアンサー率16% (860/5261)
テンピンは違法では無い。 https://www.excite.co.jp/news/article/Cyzo_241903/ というのは、あるよね。
- yuseiok
- ベストアンサー率20% (113/543)
>この中では賭博自体よりも賭博開帳した人が一番罪が重いのですか? そうです。文字通り「賭博場場開帳図利罪」です。 ちなみに 「第一八五条 賭博をした者は、五十万円以下の罰金又は科料に処する。ただし、一時の娯楽に供する物を賭けたにとどまるときは、この限りでない。」 これがいつも問題になるんですよね。下記に詳しく書いています。 https://www.mc-law.jp/kigyohomu/21180/