- 締切済み
大きいフライパンと小さいフライパンの電気代の違い
今日、IHヒーターを買いました。ただIHヒーターに対応したフ ライパンがないのでそれに対応したフライパンを買おうと思っ ています。 仮に目玉焼きを作るのに24cmくらいの大きいフライパンを使 うのと18cmくらいの小さいフライパンを使うのとでは電気代 は違いますか? 電気代が同じなら24cmのフライパン1個で済まそうと思うの ですが。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- sknbsknb2
- ベストアンサー率38% (1158/3032)
回答No.2
18cmと24cmならほぼ変わらないと思います。 厳密に言うと、ヒーターの出力が同じなら、24cmの方が温まりにくいことになるので、調理に時間がかかることによって電気代が余計にかかる可能性はあります。 しかし、18cmと24cm程度の差なら、気にするほどではないと思います。これが18cmと50cmとかなら、50cmの方が明らかに電気代がかかると予想できますが。
- amfree
- ベストアンサー率27% (128/463)
回答No.1
24㎝のフライパンと18㎝のフライパンに水を張り沸騰するまでの時間は当然18㎝のフライパンの方が早く沸騰します。 つまり18㎝のフライパンで目玉焼きを作る方が電気を使う量が少なくて済むことになります。
質問者
お礼
回答ありがとうございます。 水の量が同じでも小さい方が沸騰する時間は 短いのでしょうね。
お礼
大きいほど温まるのに時間がかかり、その分電気代 も高くなる。でもわずかな違いなのですね。 回答ありがとうございます。