• ベストアンサー

【祭り】ねぶた祭りとねぷた祭りの違いを教えてくださ

【祭り】ねぶた祭りとねぷた祭りの違いを教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sp550uz
  • ベストアンサー率49% (544/1091)
回答No.3

青森県民歴約20年です。ねぶた=青森市、ねぷた=弘前市、立佞武多(たちねぷた)=五所川原市です。ほぼ同時期(8月上旬)に行われます。動画検索すると、見た目の違いは一目瞭然でしょう。 呼び方の違いは『訛りの違い』との説です。この中で訛りが強いのは、弘前と五所川原ですかね。五所川原と弘前は、『津軽平野』の地帯です。その地域の方は「眠い=ねんぷて」と言いますね。 祭り自体は、ねぶた=出陣、立佞武多(たちねぷた)=合戦、ねぷた=勝利の凱旋です(※諸説あり)。ねぶた祭が「ラッセーラー」のかけ声で有名ですが、弘前は「ヤーヤードー」、五所川原は「ヤッテマ~レ」です。 跳人(はねと)として一般参加が出来るのは、ねぶた祭だけ。でも、貸衣装も5千円~1万円くらいします。原則、衣装を着る必要があります。市民歴20年を超えますが、いまだに参加したことはありません。観るだけです。 同時期に開催してますし、道も混むので、他の地域の祭りに行く気になれないのです。ズラしてくれれば良いんですけど、地域性の「オラほ(=自分の所)が一番!」気質なので・・・。 山車の特徴は、ねぷたは扇形。ねぶた祭は四方の立体。立佞武多は縦型で迫力がありますが、台数が少ないです。コロナで2年中止してるので、今年はどうでしょうか。

redminote10pro
質問者

お礼

みんなありがとう

その他の回答 (2)

  • yuseiok
  • ベストアンサー率20% (113/543)
回答No.2

訛り方の違いです。

  • nowaver
  • ベストアンサー率22% (313/1369)
回答No.1

関連するQ&A