• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:褒められる為の勉強)

褒められる為の勉強!? 目的や効果を考えてみましょう

このQ&Aのポイント
  • 褒められる為に勉強する意味は何なのか?勉強には目的が必要です。
  • 将来のために勉強するのは一つの選択肢ですが、仕事に対する意欲や自分の能力を考えてみましょう。
  • 自己成長のための勉強を心がけることが重要で、褒められることよりも自己肯定感を大切にしましょう。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

勉強というものは自分の知識を増やすためもの。勉強自体はあなた以外の誰かに利益をもたらすものではないので、本来は「誉められる」など、相手からの反応をもらえるものでも、求めるものでもないのだということだと思います。 あなたが言うように、目的が「誰かのために」だとモチベーションが保ちづらく崩れやすいと思うので、「自分のために」と置き換えられたら継続がしやすく吸収しやすい、ということなのではないでしょうか。 勉強に対して、より「質」が良い方を提示してくれただけだと思うので、誉められることを理由に勉強しているのが悪いと言っていたわけではないですよ。 あなたが思う通り、結果として「自分のために」勉強できるようになれるのなら、過程として「誉められたいから」を入れても良いわけです。指摘してくれた人は『最終的に』のお話をしてくれたのです。 これは仕事や他のことに対しても同じことが言える場合が多いかもしれないですね。

その他の回答 (4)

  • kaitara1
  • ベストアンサー率12% (1159/9192)
回答No.4

あなたにとっての、仕事と勉強の関係がわかりませんでした。できれば説明してほしいいと思いました。

krsr9646
質問者

補足

ありがとうございます。 仕事と勉強の関係、とはどういう事でしょうか・・・・・・? 勉強は、沢山勉強して良い学校に入ればその分なれる仕事も増える可能性が多いし、仕事や人間関係でも知識は役に立つと思います。 応用力とか地頭の良さを、知識とかで補っていくのが通常ですよね? 勉強が出来なければなりたい職業にはなれないと教わってきたし、その通りだと思ってます。 皆そうじゃないんですか・・・・・・?

  • DAMSAREX
  • ベストアンサー率20% (107/522)
回答No.3

「彼らがなぜ褒めるのか、あなたは知らない」からではないでしょうか。 「あなたが勉強してくれたら、自分達はやらなくてもよくなるから、もっと勉強させる為に褒めている」のだとしたら・・・? 褒められることを「勉強のインセンティブ」にすると、見えないサンクコストが増えていき「彼らの期待に応え続ける」しか選択肢は無くなっていきやすいです。 その勉強が終わったら、今度はいい会社に入り、いい会社に入ったら、そこでの出世や何らかの成果を出し続けることが求められてしまうように思います。 あなたは今、彼らの望むレールの上を何の疑問も持たずにぐんぐん進んでいるように見え、「(勉強ができるのに)その先にあるコースについて自分では考えないの?勉強と違って、その後のコースに正解はない(彼らがあなたに期待するコースは現実には存在しない)んだよ?」と警告しているのではないかなと自分は思いました。

krsr9646
質問者

補足

回答ありがとうございます。 すみません、よく理解出来なかったのですが私はあくまで勉強をしているのであって、別に将来働く会社とか、将来の事は自分で考えるつもりですし、勉強した事を褒める、その行動にそこまで意味は考えないと思います。 一般的に考えて、勉強したよと言われたら褒める。 前に母と話した時も褒められたから勉強するのは駄目と言ってくれましたし(なんで駄目なのかと言ったら答えられないようでした)そこまで深く考えて皆さんが指摘してくれたとは思いにくい気が個人的にはしています・・・・・・。 生意気ですみません、あともしかしたらここで言ってる内容は的外れとか回答にあってないかもしれませんが、ごめんなさい。 理解力ないんです・・・・・・。

noname#252929
noname#252929
回答No.2

松下電器産業、今のパナソニックの創業者は。 人が欲しいと思って居るものを提供(作って売る)ことで、買う人に喜んでお金を出してもらえる仕事をしなさい。 と言う様な事を言っていました。 仕事って、あなたは目先で苦労する事だと思われていないでしょうか? その作ったものを買って(使って)喜んでいる人たちがいます。 そう言う人たちのために、ものを作ったり、届けるのが仕事だと思っています。 私はそう言う仕事がしたかったので、広い範囲の情報を集めていましたし、実際にいろんなものを作っています。 私自身は、いろんな範囲の仕事ができる様になりましたが。 部分部分のことをやって居る人もいます。 でも、そう言う人の仕事も、最終的にお客さんのところへ届けるための仕事で、最終的な目的は、お客さんが喜ぶと言うところです。 喜ばれるものが作れて売れた時は、褒めてもらう以上に嬉しいですけどね。 まぁ、中には、作ったものが使われないことを願いながら作ると言うのもありますけどね。 それが使われた時は大きな災害などが起きた時。なんてものもありますが、でもそれがあったために、災害が少しでも小さくなると言うものなので、そう言う意味では良いものなのだろうとは思いますけどね。 仕事をするために仕事をするんじゃありません。 仕事をした先のことを考えて仕事はするんですよ。

krsr9646
質問者

補足

回答ありがとうございます。 仕事自体は楽しいものもあると思います。 でも、そこでの人間関係とかで大変になった時、もう助けてくれる人はいないし簡単に休めるものでもないと思います。 仕事した先のことを考えて仕事するとはどう言う意味でしょうか・・・・・・? すみません、よく理解出来ませんでした・・・・・・。

  • nowaver
  • ベストアンサー率22% (313/1369)
回答No.1

>個人的に褒められる為に勉強する事にご指摘いただいた意味が理解出来なかったので、分かりやすく説明下さると嬉しいです・・・・・・。 前の質問でどんな指摘をされたのかわからないので補足してください。

krsr9646
質問者

補足

ありがとうございます、勉強は将来の為、自分の為にやるものだと皆さんにご指摘いただきました。

関連するQ&A