• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:世の中の働いてる人間に疑問をもちます)

働いてる人に疑問: 忙しい社会人のスキルアップへの取り組み

このQ&Aのポイント
  • 働いてる人の顔は疲れているように見える。朝早くから満員電車に揺られ、夜遅くまで働き、定年退職までの長い道のり。
  • 社会人が辞めたいと口にするのに、何も行動しない理由はなんだろう。時間の問題か、意欲の問題か。
  • 社会人の方々の回答をお待ちしています。なぜスキルアップに取り組まないのか、その理由を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • JP002086
  • ベストアンサー率34% (1535/4403)
回答No.5

>朝早くから満員電車に揺られ、夜遅くまで働き、残業をし、時には休日出勤もし、そして歳をとり、定年退職していくのが普通だと思います。社会を知らない僕だから分からないのかもしれないのですが、そういう社会人は会社なんか辞めて自分一人で生きていけるだけのスキルを身に着けてやろうとか思わなかったのでしょうか。 同じ質問を自分に投げてみてください。 小学校から大学までに、家庭や学校で「一人で生きていける教育を受けたか? 体験したか?」 を。

0612abc
質問者

お礼

あ〜、なるほど。なんかこの回答が一番しっくりきました。

その他の回答 (6)

  • DAMSAREX
  • ベストアンサー率20% (107/522)
回答No.7

便利で快適な生活を続けるために、グローバル資本主義のピラミッドの下に何の疑いもなく入りましたが、そこでは自分がコスト扱いされ「早く成果を出せ」と脅されます。 健気な人は「やりがい」を見つけて頑張り、上にこってりと搾取されてきたのでしょう。(「見返りなんていらない」という自己犠牲の精神こそ善だという道徳観を各国でどれ位の人が支持しているのか気になる所です) カツカツになるまでコスト(自分)を削減して、成果を出そうと企業に尽くし死んだようになった人達。 彼らを別口で脅したって、人口増やす体力も余裕も残っていません。 何でこういうことになったのか、当事者でないあなたがこのシステムに疑問を持つのは至極もっともなことだと思います。 義務教育もファンタジーも建て前ばかりを教えて「従順で素直でいることが善」だと多くの人が信じるようになったら、まさかそれが大人になった自分に牙を剥いてくるだなんて考えもしないのではないでしょうか。 たとえ死んだような顔をしていても、それが彼らのゆるぎない善になっているなら、今までそう信じてきた自分を今更裏切れないと思います。

回答No.6

そいう考え方もありです。満員電車に揺られ云々もありです。人生色々、人も色々です。 疑問を持ったら、あなたはこれからどうするかを考えればいいことです。

  • sutorama
  • ベストアンサー率35% (1689/4748)
回答No.4

通勤ですから、できるだけ安い賃貸で借りられる場所を探すと、会社からも遠くなり、時間もかかるのでしょう 逆に、あえて始発がでる遠い駅を選んで住み、ゆっくりと座って通勤する人もいますから、そのような人は、通勤時間を使って、何かしらの自分の時間を有効利用する人もいますから、一概には、語ることは難しいかと思います そこに、一緒に住まう家族がいれば、住む環境を変えなければいけませんから、それについても、、一概には、語ることは難しいかと思います 若いうちは、なんでもかんでも、一概に語ろうとしてしまうことはあるやもですが、それを今の時期ぐらいから改めておかないと、難しい性格のジジイ・ババアになるので、気をつけてください

  • kaitara1
  • ベストアンサー率12% (1154/9141)
回答No.3

全てのことは楽な方向に向かうようです。自然現象に限らずしばしば起こることは起こりやすい理由がかならずあるのでしょう。人の生き方でも同じです。その人にとって一番楽な方法が選ばれます。その方法は人によっても企業にとっても国にとってもそれぞれ違います。戦争が一番楽な国もあるのは残念なことですが、企業でも人でも残念な方法をとる例がたくさんあることも事実です。マスコミを騒がせる事件は後を絶ちません。でもお多くの人はそういうことを選ばないことも事実ではありませんか。

  • kon555
  • ベストアンサー率51% (1842/3559)
回答No.2

>>会社なんか辞めて自分一人で生きていけるだけのスキルを身に着けてやろう  そういう人は「フリーランス」とか「自営業」として活躍しています。元々サラリーマンとして働いていて、スキルを身に着けてそうした働き方を選んでいる人もたくさんいます。自分で会社を起業する人もいますね。  また私なんかもそうですが、エンジニアなどのいわゆる技術職は中々一人で商売にする事が難しいためフリーランスや起業というのは稀ですが(ゼロではない)、よりよい労働条件を求めて転職したりする事は他の職種よりは多めです。 >>社会人が大変で辞めたい人が多いはずなのに~  まず『会社勤めそのものを辞めたい』と思っている人は多分稀でしょう。労働条件とか、人間関係で転職したいと思っている人は多いでしょうし、実際一昔前に比べると転職市場はかなり活発です。  そして「辞めるために何か頑張ってる人は全然いません」というのは貴方の観測範囲の話であって、前述したように世の中にはそうではない人も大勢います。

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2590/17104)
回答No.1

転職したり創業したりしようとすればリスクがあるからです。何だかんだ言っても今のままが一番楽なのです。定年退職までずっと同じ職に就いたままなんて人は今や少数派です。でも、そういう人が一番収入が多かったりするんですよね。大企業や公務員なら定年退職時にも退職金をたっぷりもらえるし、受け取れる年金も多くなります。何より住宅ローンの審査にも通りやすくなります。今を我慢して安定した老後を望むのか、夢を追いかけてリスクを冒すのか、それは個々の判断になります。

関連するQ&A