• 締切済み

鬱病の人 自分も不安定になる

旦那が数年前から鬱病です。 毎日自分の会社で働いています。 私も旦那の会社で働いています。 ほぼ毎日となりでです。 ため息ばかり、ネガティブな発言ばかりだったり、 優柔不断で決断が出来なかったり。。 私は旦那と過ごすととても不安定になり、気付けば子供の頃からある摂食障害の症状が出てしまい、とてもつらいです。 耐えられなくて、距離を置きたい(その場からいなくなりたい)と思っても、 旦那だし、 職場だし で、 私はずっとその場に居続けますが、もう限界が来そうです。 ずっと笑顔でポジティブに振る舞っていますが、 励ましてばかりいるのも、 自分は何をしているのかわからなくなります。毎日旦那の前で劇をしているような感じです。 今度はあの公園に行こうね(自宅から徒歩5分) と言ったら、 僕の調子がよくなったらね と言いました。 僕の調子がよくなったら という台詞は数年前から聞いています。 私は子供がほしいのですが そんな事言える状況ではありません。 そして数年が経過していっています。 一人でもがいているようでとてもさびしいです。 鬱病の人の配偶者はどの様に心と体の健康を保てばいいのでしょうか? 何故私の摂食障害は悪化してしまうのでしょうか?

みんなの回答

  • yume358
  • ベストアンサー率53% (638/1199)
回答No.3

カウンセラーをしています。以前は精神科クリニックに勤務していたこともあります。 ご主人ですが、鬱病にもかかわらず仕事は続けていらっしゃるのは大変ですね。立場上休んでもいられないのかもしれませんが、経営者となるとストレスも多いでしょう。ネガティブで優柔不断、決断ができないのは鬱病の影響でしょうね。本当は仕事と私生活の区別をつけて、仕事を離れてリフレッシュの時間をつくるのがいいのですが、あなたが誘ってものってこないとなると難しいですね。「良くなったら公園に行く」ではなくて、「良くなるために公園に行く」という発想に切り替えて欲しいところです。 ご主人がなかなか動かないなら、まずあなたから、戸外に出て軽く身体を動かす、好きな趣味時間を取るなどしてください。あるいは、鬱病の方はもともと生真面目な方が多いので、自分のためには動けなくても、他人のためには頑張れることがあります。あなたが、あなた自身の健康のためにご主人に一緒に行って欲しいと頼んだら、ご主人は動けるでしょうか? 頼まれたことをこなしているうちに鬱病が軽減した例はありますよ。

  • JP002086
  • ベストアンサー率35% (1568/4470)
回答No.2

自宅で、双極性障害の親類を看ています。 >ため息ばかり、ネガティブな発言ばかりだったり、 優柔不断で決断が出来なかったり。。 私の場合ですが、以前、国立の専門病院に通院させた際に、色々、家族としてどの様にするべきか? を診察時に教わった関係で、「決断はさせるな。重要な決断は引き延ばせるモノは引き延ばし、今スグのものはあなたの判断によって決断しなさい」でした。 それからは、学会のホームページから病院で行われる(はず。全部の病院がそれを守っているとは言い切れないので。特に個人病院なんかは)マニュアル的な「ガイドライン」を読みながら必要な知識を叩き込みました。(知識が無いと、書かれている単語の意味も分からないので) それと、処方されている薬の添付文書の在り処を探しました。 pmdaなんですけどね。 今では、家族として観ているのはなく「法定の保護者」としての眼で見ています。 その様な事も有り、家族なのですが第三者的な眼で対応しています。 >何故私の摂食障害は悪化してしまうのでしょうか? 多分、過去の事も有り「引き込まれ始めている」と考えるべきで、耐性が作るには感情的に(恋愛感情等)対応しないで、蓄えた知識を元に様子を観察し対応する。 たまには、強制的に外に連れ出す事も必要ですよ。 ご参考にどうぞ

noname#252233
noname#252233
回答No.1

ある程度は諦めて距離を置くしか無いでしょうね。 うつ病と有りますが病院に通院はしていますか? 精神科は薬局と同じですが行かないよりはマシだし、変化を促すキッカケくらいにはなります。 本人が自覚して自分から無理矢理にでも方向転換しないと改善しないのがうつ病です。 貴女一人が頑張っても、力尽きて共倒れするのがオチです。 友達と会話をして気晴らしをするとか、旦那がそばにいる時は骨伝導のヘッドフォンで外の音が聞こえる状態で好きな音楽を聴きながら仕事をして気をまぎらわすしかないかな?と思います。

関連するQ&A