• 締切済み

屋外に放置した食器棚 ホルムアルデヒドの放出

ニトリで購入した食器棚(パーティクルボードだと思います)の扉が壊れ、背の高いものではありませんが、車に乗らなかったのでとりあえずで家の西側に置いたまま2年放置してしまいました。 水を含み大きく歪んでいるので解体して、処分したいのですが、最近になりホルムアルデヒドそのものや、ホルムアルデヒドは水が加わることで放出されるということを知りました。 シックハウス症候群のような症状は家族全員ありませんが、7歳と3歳の子供がいるため、食器棚がリビングの窓の真下にあたる位置にあったことや、家の南側でよく遊んでいたこと、窓の開閉などから多くのホルムアルデヒドを吸入してしまったのではないか、2階ベランダに干している洗濯物に移染してしまっていたのではないか、土壌が汚染されてしまっていないか、などとても不安です。 解体するにも触れたり、解体する際に吸入したり、衣服に移染しないか不安でまだ手をつけられていません。

みんなの回答

noname#252332
noname#252332
回答No.3

 知識が豊富でけっこうなことです。その知識に追加ですが、酒類には1mlあたり 1.2mgまでのメタノール(酒のアルコール主成分であるエタノールではありません)の含有が認められていますが、実際に果実の発酵酒などにはびっくりするほどメタノールが含まれています。メタノールは飲むと体内でホルムアルデヒドに代謝され、網膜を破壊して一定量が体に入ると失明します。もともと、酒の主成分エタノールの代謝物であるアセトアルデヒドも、メタノールの代謝物であるホルムアルデヒドも、接触による発がん性があるので、酒の成分が純粋なエタノールであれば無害という訳ではなく、しじみを取れば無害化するという訳でもありません。質問者殿は酒なんか飲まないと思いますが、なにしろ屋外の木の板から蒸発する程度ではない量のホルムアルデヒドを日本人一般が日常摂取しています。

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2590/17104)
回答No.2

そんなことをいちいち気にしていたら生きていけませんよ。有機溶剤はほぼどの種類であっても人体に有害ですが、ほとんどの塗料、接着剤に使用されています。新築の建築物は特有の臭いがしますが、その多くは溶剤の臭いなのです。建築現場作業員は比較にならないくらい大量の溶剤に晒されています。屋外に放置していたのであればほぼ空中に拡散してしまっているはずです。もちろん洗濯物や土壌に移ったものもあるでしょうが、量はたかが知れています。日本というか、世界中に全く検知されない場所などほとんど存在しないでしょう。

  • hiro_1116
  • ベストアンサー率30% (2581/8347)
回答No.1

屋外で風通しもあるので、全く心配いりません。

関連するQ&A