mrsara の回答履歴
- 「関心・意欲・態度」って?
小中学校の通知票で評価項目にある、「関心・意欲・態度」についての疑問です。 これはいったいどうやって評価しているんでしょうか? 挙手の回数や忘れ物、提出物、居眠り、質問の回数などが評価材料になるのはわかるのですが、 ・授業中ぼんやりした顔をしていた ・参考書のコピーをノートに貼っていた ・ノートの字が汚い こういったことがマイナス評価されてしまう(私の中学ではそうでした)のは疑問に思います。 さらに不可解だったのは、私の中学だけかもしれませんが、「関心・意欲・態度」がすべての評価項目の中で最も重視されていることです。 現役の先生方は「関心・意欲・態度」をどのような観点で評価していますか? 本当に公平な評価ができるのでしょうか? そもそも、態度はともかくとして「関心」「意欲」が評価されること自体、おかしいことだと私は思います。
- 年金、医療の将来の見込みは?
年金制度も医療保険制度も高齢化社会で将来破綻する、という話をテレビであまり聞きません。素人目からみて収支上破綻すると思うのですが、これは制度を維持していけるなにか見込める要素があってのことなのでしょうか?
- 正当な理由
> タレント活動でも知られる弁護士がテレビ番組での発言をめぐってほか >の弁護士から訴えられることになりました。山口県光市の母子殺害事件 >で、被告の元少年の弁護団が弁護団の活動を批判している橋下徹弁護士に >テレビ番組で業務を妨害する発言をされたとして、損害賠償を求めて広島 >地裁に提訴する方針を固めました。 > > 提訴するのは99年に起きた光市母子殺害事件の差し戻し控訴審で、被 >告の元少年の弁護団に加わっている広島弁護士会の足立修一弁護士や今枝 >仁弁護士などで最終的に原告の弁護士は4人から6人となる見通しです。 ? > 足立弁護士らは橋下徹弁護士が今年5月、大阪のテレビ番組に出演した >際、正当な理由がないにもかかわらず弁護団の懲戒処分を弁護士会に請求 >するよう視聴者に呼びかけて業務を妨害したとして、原告の弁護士1人あ >たりおよそ100万円の損害賠償を橋下弁護士に求める方針です。 たとえば、どういうことであれば「正当な理由」になりうるのでしょうか。
- 締切済み
- ニュース・時事問題
- noname#39977
- 回答数1
- すぐ気持ち悪くなってしまう
私は今中2でバスケ部に所属しています。 これは、どの部活でも共通することなのかもしれないんですが 最初の方の体力づくりのダッシュなどのきつい練習で 私はすぐ気持ち悪くなってしまうんです。 気持ち悪くなってしまう人が意外といなくて 後輩もダウンしてしまう子もたまにしか居ません。 だいたいそういうきつい練習でバテてしまうのが私だけで やっぱり気持ち悪い時は本当に辛いし 私だけってのもちょっとイヤなんです。 これはやっぱりただ単に体力が無いからでしょうか? 何か気持ち悪くなることを防ぐ方法があれば教えてください。
- 数式のトリック?(小学生レベル)
昨日の、あるテレビ番組で、「4÷3□2÷3=2、で□の内に、+-×÷のいずれかをいれよ」 と言う問題がありました。 +の答えには、異議申し立てませんが、÷ではいけないのですか? 「4÷3は3分の4」÷「2÷3は3分の2」ゆえに、3分の4×2分の3=2が成り立ちますと思いますが・・・ ちなみに、4÷3÷2÷3を左から追って計算すると0.2222になってしまいましたので、頭が混乱してきました。 私の、発想のどこかが間違っています。 小学校レベルですが、教えてください
- ベストアンサー
- 数学・算数
- cl1_bs_euro_r
- 回答数11
- おいしい牛タン屋さん
初めて仙台に行きます。駅前近くでおいしい牛たん屋さんを探しています。 比較的リーズナブルな価格で大勢で楽しめるお店をご存じの方教えてください。よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 名産・お土産・食べ歩き
- tto1119
- 回答数2
- 園バスの同じバス停の人に困っています。
幼稚園へはバス通園しています。 同じマンションから4人通っているので、マンション前がバス停と なっています。 昨年度まではバスが着いたらすぐに各自家に帰っていたのですが、 今年度メンバーが変わってからバスが着いた後、マンションの玄関前や エントランスホールで子供を遊ばせて親がしゃべるようになりました。 他の親たちは通行人もいる中、子供を走り回らせても平気なようで 誰も注意しません。一度、1人の子が前の歩道に飛び出し、それを 避けようとした自転車のご婦人が転倒されることがありましたが、 その親も相変わらず遊ばせています。 私1人で自分の子に「他の人に迷惑になるから帰ろう。」と促し ますが、子供もみんな遊んでいる中、自分だけ帰ることになかなか 納得しません。それでもようやく、エレベーターに乗せると なぜか他の親子もみんな乗ってきます。(1階の人まで) 私ともう1人は同じ階で他の人は違うのですが、みんな私達の階で 降り、今度はうちやもう1人の人の家の前の共用廊下で遊ばせ ます。 私もこれが公園なら良いのですが、マンションの共用部分で他の人に 迷惑をかけるのがたまらなく嫌です。 他の親は何とも思っていないので誰も注意しないので 私が他の子達に注意する事もできないし、嫌だし、いつも 自分の子ばかり注意して最後には泣かして家に帰るといった状況です。 これが毎日毎日1時間近くかかるので困っています。 子供には毎朝幼稚園に行く前に「マンションの人に迷惑がかかる から遊ばないでウチにすぐ帰ろう。」「友達と遊ぶなら一旦 帰って着替えもしてからにしよう。」と約束するのですが 実際その時になると友達と遊ぶ魅力に負けてしまうようです。 昨日から幼稚園が始まり、また同じ事が始まりました。 私にとってはすごいストレスになっています。 なにか良い方法はないでしょうか?
- 35歳です。13週で第3子を流産しました・・・(長文です)
現在結婚9年目、5歳と2歳の娘がいます。 先日、第3子の妊娠がわかりました。来年1月出産予定だったのですが、13週4日で『子宮内胎児死亡』と診断され、14週で‘出産’、届け出や火葬、保険関係の手続き等が終わりました。 医師の診断では原因は不明。12週相当で成長が止まっていたとのことで、解剖こそしなかったものの、出生した子は四肢や臓器等に目立った以上は見られなかったとのことでした。 私は大学卒業後、フルタイムで仕事をしており、第一子は妊娠判明とともに切迫流産で入院するも、心拍確認後の経過は順調で無事出産。第二子も仕事を続けながらまったく何事もなく出産。自分は妊娠・出産向きなのだと少々思い上がった気持ちでいたのも事実です。 今回、思いもかけずとても悲しい経験をして、改めて命が誕生することが奇跡であり、まさに‘授かり物’なのだと感じました。たとえ2人の娘がいても、『この子』に代わるものではないのだと思います。 現在は流産とはいえ、週数からいって‘出産’にあたるため、職場の規定で‘産後休暇’扱いで9月末まで休職しています。心身とも落ち着きを取り戻しつつありますが、昼間一人で家にいたり(娘達は保育園)、夜ベッドの中でなど、どうしても考え込んでしまいます。 一生このことは背負いつつ乗り越えないといけないものだとわかっているのですが、『どうして?』という思いが日増しに強くなるばかりです。 ・35歳という年齢が卵子や母胎の老化も無視できない年齢だった? ・仕事でやはり無理をしてしまった? (自覚はないのですが2人の育児と仕事の両立ということもあり) ・染色体異常など、赤ちゃん側に問題があった? 初期流産という時期を脱して、もう少しで安定期・・・という安心感があったこともあり、ショックです。 ここで質問する内容ではないかもしれません。また、もちろん明確な理由・原因が判明するという期待もしていません(大変失礼ですが)。 それでも、医療関係の方や同じような経験をされた方などいらっしゃったら何か回答がいただけたらありがたいです。 私の場合、可能性としてはいったい何が原因なのでしょうか。
- 締切済み
- 妊娠
- kantoku2791
- 回答数7
- SEの派遣業務について
採用頂いた企業なのですが、いまいち業界について詳しくないのでどのような職種・業界についてか教えて下さい。御願いします。 ・内定起業の職種…システムインテグレーション事業 1、担当営業者と話し合い未経験からでも入れるプロジェクトに参加し、基本的に現場でのOJT研修で学ぶ。 2、取引先や提携先にSEとして派遣し現場で働く。 3、勤務体制は派遣先による。しかし扱いは内定起業の正社員(福利厚生あり) 4、一つのPJは1年くらい。終了すれば又次のOJへ移動。 ・私…27歳 男性 業界未経験(全くの素人) 聞くところによると、今こういう事業形態(必要な時期にSEを委託したり、派遣する)は多いようですが、心配事があります。 A、スキルや知識がつけばいわゆる職人みたいな業種であり、将来にも有利と聞きましたがどうでしょうか? B、PJが終われば又次へとたらいまわしみたいですが、やはりこういう業種なのでしょうか? C、内定会社勤務でもなく勤務先社員でもない中途半端?な職種? 業界経験者や詳しい方宜しく御願いします。不安なので教えて下さい。
- ベストアンサー
- SE・インフラ・Webエンジニア
- pimoco
- 回答数4
- 思春期の女の子に関わる仕事をしたいと考えています。
現在大学4年生、性別は女です。 現在の自分の進路についてどのような手段があるのかわからなく困っています。ここのカテゴリーでよいかわかりませんが、投稿させて頂きます。 私は中学、高校と女の子独特の世界にどっぷりと浸かり、1人になるのが何よりも怖く、仲間はずれにならないよう必死で皆に合わせて生きてきました。自分の立場を守るため時には人を蹴落としたり、蹴落とされたり。元々繊細な方ですが、当時は過食症にもなりかけ、笑うこともできなくなりました。本当の自分の感情や考えを隠し、自分を偽っていました。 大学に入ってからも、その時の後遺症のようなものが残り、あの時の出来事は一体なんだったのだろうと自分の中でもやもやとしたものを抱えて、考え続けて来ました。 自分を失いかけ、篭りがちになり、自分の考えを整理していた時、レイチェル・シモンズ/鈴木淑美訳「女の子どうしって、ややこしい!」草思社、2003。Amzonより引用→http://www.amazon.co.jp/gp/product/product-description/4794212178/sr=1-1/qid=1188257121/ref=dp_proddesc_0/503-0613879-0487927?ie=UTF8&n=465392&s=books&qid=1188257121&sr=1-1 (自分の言葉でうまく説明できないので、見て頂けると大変嬉しいです) という本に出会って、著者の活動(Girls Leadership instituteという団体を創設し、女の子と一緒にキャンプをして、自分の感情や他の人との付き合い方、問題が発生した時の対処の仕方をワークショップやアクティヴィティを通して学ぶ。)や考えに大変共鳴しました。 現在はこの本を読んだことで、自分の考えが整理できて前向きになり、私も自分が経験をしたことで、自分が当時そうだったように、女の子同士の関係で悩んだり、苦しんでいる女の子を守りたいと考えるようになりました。 日本でそのような活動している団体を調べているのですが、うまく見つかりません。仕事としてやっていきたいと考えいるのですが、調べていく中でスクールカウンセラーや児童相談所で働くのが1番近いのかなと思っています。すぐに自分の思いの通りに働けるとは思っていませんが、しかし思春期の女の子独特の関係に関わっていきたいと考えています。ほかにどのような団体、仕事がありますでしょうか? 文章能力がなく、わかりにくいかとは思いますが、 もしご存知の方、詳しい方いらっしゃいましたら、お答え頂けると嬉しいです。
- 300枚の返信用封筒へ切手貼り付けをします。
お世話になります。 表記の場合、郵便局へ行けば簡単に貼れるマシンなどが あるのでしょうか。 もし、1枚ずつ手作業をする際には、 どのようにしたら効率よくできるでしょうか。 よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- その他(ビジネス・キャリア)
- chutohanpa
- 回答数4
- 部活動を退部したものですが....
こんにちは、この前部活動を退部したのですが、うちの高校は大変、部活動が盛んです。退部したことでみなさんは自分のことをどう思うのでしょうか?やっぱりダメな男なのでしょうか?はっきり言ってください!!
- 元気ハツラツになるには?
こんにちは。二児の母、専業主婦です。ここ半年くらいなのですが、イマイチパワーが出ません。身体が重くてだるくて、行動力がないのです。病的なほどではないのですが、子供のことも家事もきちんとやってますが、ずっと立っているのがしんどいし、身体が気持ちについていかないというか…、エネルギーが足りない感じです。昔は活発に動いていたのですが(^_^;)ただ怠けてるだけなのかも知れないんですけど、毎日疲れるので食生活など見直そうと思っています。こういった場合何の栄養素が足りないのでしょうか。体系はぽっちゃりめで低血圧です。90‐50くらいです。運動不足もかなりあります。家族の為にも元気ハツラツお母さんになりたいので、オススメの食材やサプリ、あと家庭でできる運動などありましたら教えてください。
- ベストアンサー
- ヘルスケア(健康管理)
- noname#39265
- 回答数2
- 妊娠したかもしれないことを、彼に伝えるべきでしょうか。
いつもお世話になっております。 23歳の大学院生で、3つ下の学年の彼氏と付き合っています。 私は母子家庭で育ちました。 まだ付き合って7ヶ月です。 彼とはいつか結婚したいと話しています。 今回、月経が3、4日ほど遅れています。 市販の検査薬では、妊娠していないとの結果でした。 こんなことは初めてなので、とても不安です。 無責任ですが、今の状況で育てることはできないと思います。 彼の就職も、わたしも自立しているとはいえ、 院生なので収入はほとんどありません。 母のように、一人で育てるのもわたしには無理です。 彼にこのことを伝えるべきでしょうか。 彼の口から中絶してほしいという言葉を聞きたくないので(優しい人なのでなんて言うかは分かりませんが)、 一人で何とかするべきでしょうか。 言ってしまうと、彼と一緒にいられなくなってしまいそうで、 怖いです。 気をつけていたとはいえ、自分達に責任があるのは分かっていますが、 とても不安です。 どうかアドバイスよろしくお願いします。
- 無断退職をしてしまった後に、それまでの積立金を請求する。
前職で45万円位の積立をしていました。しかし、5月のゴールデンウィーク後に諸事情により無断退職をしてしまいました。この時、精神的に弱っていて積立金どころではありませんでした。ところがこの度就職が決まり、源泉徴収票の取得に至り積立金のことが気になってしまうこの頃です。無断退職は社会的に良くないことは分かっていますが・・・どなたか助言をしていただきたいと思います。
- 締切済み
- その他(法律)
- 44southern
- 回答数2
- 彼女、元彼、自分、もうどうすることも出来ないんでしょうか?
彼女とは4月から付き合いはじめました オレが今まで付き合ってきた中で 一番本気で真剣で将来も考えてました 今でも死ぬほど好きです 彼女の態度が変わったのは 体調を崩し、彼女が入院した時からでした 東京にいる遠距離の元彼から入院してるときにメールが来て 「就職したから寄りを戻したい」って・・・ その元彼とは5年間付き合っていて 相手が就職しなくて別れたらしいのです 別に嫌いになって別れたんじゃないって・・・ 彼女は気持ち動いたって・・・ オレと元カレと 彼女の中で気持ちが中途半端になる ちゃんと考えたいという事で一ヶ月前に別れました 本当はすごくイヤでしたが・・・ オレの気持ちは伝えました 「オレの気持ちは本気だし真剣だし 死ぬほど好きだ 待ってるから」 って とりあえず友達に戻るという形で メールも電話も遊ぶのもOKという事になりました 戻ってきてくれることを願って・・・ 毎週あったり コンサートにいったり花火をみにいったり 付き合ってるのと変わりませんでした 彼女は「愛をすごく感じる」といってくれました だけど先日 「すごく考えたけど付き合えない、元彼が好きなの。 私のことすごく嫌な女だと思っていい 自分でも最低だと思うし」 とメールが来ました 自分の存在を否定されたような気がしました・・・ そんなに好きならば なぜオレと付き合ったのか オレの気持ちはなんだったのか・・・ 彼女とは近々、会って話す予定です おそらくこのままだと 彼女は東京の彼の所に行くと思います 学生時代、東京にいたので 東京に友達も多く 仕事も向こうでしたいといつも言っていたので まだ自分は死ぬほど好きです 息も出来ず、胸が張り裂けそうです 彼女は他の人が好きでも 自分は好きだから・・・ と気持ちを伝えるべきでしょうか? もう彼女とはムリなのでしょうか? 彼女と話す時、どういう態度をとったら一番いいのか アドバイスをくださいお願いします
- 年を4歳ごまかしています。
彼氏に年をごまかしています。4歳もサバよんでいるので実年齢は彼より3歳も年上になります。 彼氏とはコンパで知り合いましたが、当時参加の女子全員でしめし合わせて年をごまかしてしまったのが始まりです。彼は最近ではめずらしいくらい誠実でマジメな人なので本当の事を明かした時、ふられてしまうかもしれません。彼の事は本当に大好きで絶対に別れたくありません。でも、早く本当の事を言わなくてはならないと、苦しんでいます。ふられるのを覚悟で話さなければならないものわかっています。やはり男の人ってそういう女は許せないですか?もうどうしたらいいのかわかりません。
- ベストアンサー
- その他(恋愛・人生相談)
- momo5183
- 回答数9
- 事故について
前方の車を避けようと、車線変更したら、横に車があり、接触事故を起こしました。相手側には怪我はなく、車の脇を擦った(30センチくらい)くらいです。相手側と保険会社との話で、2:8の割合になりました。そこまではいいんです。こちらが悪いんですから…。保険会社の話では、相手側は、忙しくて、車を直しに行くことが出来ないので、差額を支払うというのです。修理代が10万ならば、8万を支払うというのです。今まで、事故を起こしたことはありますが、修理等全て終了してからの支払が多かった為、こういうケースはあるのでしょうか?なんだか、納得行かなくて…。。。
- LOTO6の予想ソフト
エクセルでLOTO6の予想ソフトというか、データ分析表を作成しています。 よく予想サイトでは、「前回の当選数字と相性のいい数字」ということで掲載されていますが、エクセルでそういったことを自動でできるようにできるでしょうか? エクセルについてあまり詳しくないので、アドバイスをよろしくお願いします。