mrsara の回答履歴
- 教員の飲み会
中学校の教員をしています。 学校は節目が多いので(体育祭・学芸会・学期の始め/終わり・授業研究会・○○のご苦労様会など、行事が多い)、その度ごとに飲み会が開かれます。 多くの教員は、共稼ぎが多く、みんな財力があるのですが、 私は家庭もちで、転職したばかりで、財力がある身分ではなく、毎回参加できるわけではありません。 私は、学期ごとに一度ぐらい参加を・・・目安に思っていたのですが、 夏休み終了の飲み会を断ると、付き合いが悪いと、非難されました。 確かにプライベートの付き合いも大切だとは思うのですが、 すべてに参加しなくてはいけないものなのでしょうか? 私は教員になる前に、一般の会社で働いていましたが、 誰かの定年、忘年会ぐらいはあり、参加していました。 教員でも、それぐらいで十分だと思うのですが・・・
- 校則に反論するならば
「髪の毛をある一定の基準まで切らなければならない(すなわちその基準よりも短くしなければならない)。」という校則(いわゆる頭髪に関する校則です)を廃止させ得る程の内容をもった反論記述をせよと言われたら、何と記述しますか? また、この校則に対してあなたはどのように思いますか?(良い、悪いなど)
- ベストアンサー
- その他(学問・教育)
- jonnyjack
- 回答数8
- 一人で釣りをしている女の人 どう思いますか?
私は23歳(女)です。 家族や友達と釣りに行けない日に一人でも釣りに行きたいのですが、 一人で釣りをする同年代の女性を見かけたことがありません。 一人で釣りをしている女性を見かけたらどのように思いますか。
- 主婦パートの収入について
教えてください!現在ある店舗で4人の主婦でパートをしています。 私とAさんはサラリーマンの夫が居ます。B、Cさんは自営の夫です。4人ともこのままだと103万を超えそうです。Aさんが収入103万を超えると大変困ると言っています。私の夫は現在単身赴任で外国に居るので赴任中は103万を超えても大丈夫と聞きました。B、Cさんは103万を超えて損をするのは皆同じだからと譲りません。サラリーマンの夫だと税金以外にも妻の収入によっては損をすると聞いたのですが。 夫の税金が増える?扶養手当がへる?とかあるのですか? 抽象的な質問ですみません!このままだと喧嘩になりそうです!
- 辞めさせてくれない会社に対して、法的手段は有効?
こんにちは。日本国憲法第22条では基本的人権にのっとった職業選択の自由が認められているといいます。ただ、現実的にはしつこく慰留されたり、辞めづらい状況があるかと思います。 私の職場はとある政治団体なのですが、辞めそうな人がいると「退職=政治問題に関わる」という論理を掲げ、よってたかって引きとめ工作をします。「徹底的に手助けする(辞めさせない)」と公言しています。少し恐ろしいです。労働基準法では辞めると言った後二週間後には出勤義務がなくなるというので、最近同僚がそれを強行手段で使いました。すると職場側は「まだ辞めさせたわけではない。繰り返し説得していく」といって譲りません。私も近いうちに辞めたいと思っていますが、こうした引きとめ工作にエネルギーを使いたくないので法的手段をとりたいと思うのですが、どういった方法があるのでしょうか?
- 税の作文で増税について書きたいのですが・・・
税の作文で、増税について書こうと思います。増税で変わること、増税することの利点、増税の目的、増税した税金の使い道を教えてください。なるべく早くお願いします!!
- 締切済み
- その他(行政・福祉)
- aikoo0995
- 回答数1
- ウルトラマンコスモスのスモスとはどういう意味でしょうか?
ウルトラマンコスモスのビデオを見て疑問に思ったんでスモスの意味を教えていただきたいです。
- 締切済み
- その他(趣味・娯楽・エンターテイメント)
- z-z-z_2007
- 回答数4
- 無給で仕事をせよと暗黙で強要されています
派遣で働いています。 無給で仕事をしなければ、もうこなくていいよという派遣先についてですが、派遣元は【我慢してください】というし、あてにならないので、こういうことの相談はどこにすればいいのでしょうか? 派遣ですので、名前をだすのはためらわれます。 具体的には、金曜日になると、派遣先の上司から、顧客に伺い電話をかけるように指示されますが、ほとんどの顧客は、17:00から21:00にならないと電話が通じません。私は時給で働いているのですが、派遣先より残業代はでないどころか、【本日中にできなければ、自宅からでも必ず電話かけること】と指示されます。だから、仕方なく土、日を利用して、自宅の電話、自分の携帯電話で電話をかけるのですが、顧客がいないこともあり、大事な、土、日は遣り残したことが気になって。気が抜けず、のびのびできず、しかも、無給、電話代は自腹となっています。その派遣先では、電話代は経費ではなく、派遣社員の自宅からの自腹におんぶにだっこしています。 どこに、どのようにそうだんしたらいいのでしょう?? おしえてください。
- 締切済み
- その他(行政・福祉)
- gm0620
- 回答数4
- 盗撮って何?
最近ふと思ったのですが、盗撮ってなんでしょう? よく電車内などで、女性のスカートの中などを撮ってつかまっている人がいますが、 芸能人などの、スクープ写真なんかは盗撮にはならないのでしょうか? 本人達は知らない間に撮られているのに、盗撮にはなっていませんよね? けど、海辺などで女性の水着姿をビデオや写真で撮ると警察行きですよね? スカートの中などの、下着を撮るのはいけないってわかるんですけど 女性の水着姿はなぜいけないんでしょうか? なのに芸能人のスクープ写真なんかはOKですよね? なので、どこからどこまでが盗撮じゃなくて、どこからどこまでが盗撮っていう 定義を教えてください。お願いします。
- 婿に行ったから息子じゃなくなるんですか?
どうも、友人に相談するとまじめに考えてもらえないのでここで相談させてください。自分(26歳)は、5年間付き合った彼女(28歳)に昨年の12月にプロポーズ(普通、男がするもんだと思っていました。)されました。婚約指輪も結納も何にも要らないからうちに婿に来てくれと彼女の両親と彼女に頼まれました。しかし、自分の両親が「お前は、そんなに恩知らずな子供じゃないと思っていた。婿になんか行くのならお前なんか息子じゃないからな」と言われました。彼女の方は、一人娘で自分は兄と二人兄弟なので自分が婿に入れない道理がないのですが。俗に言う親ともめるというかそういう経験が無く。恥ずかしい話ですが親離れ子離れの時期を逃してしまったというのが正直なところです。今年の5月の連休に両家で食事会をしても全然話にならず最悪でした。先日、彼女から妊娠したと告白され来るところまで来てしまったなと言うのが正直なところです。自分は、親に反発して(今まで親と同居でした。)彼女の家にここ2週間くらい住んでいます。母親からは、「けじめを付けるためにも実家に戻ってきてお父さんと話しなさい。」と言われてしまいました。何か分かりにくい文章ですが本当に困ってますのでよろしく知恵を貸してください。
- ベストアンサー
- その他(結婚)
- katikati0309
- 回答数8
- 辞めた会社が離職票をくれない
よろしくお願いします。 先日、3年勤めた会社を自己都合で退職いたしました。 辞める前に、離職票については、改めて取りにきてほしいと言われ、今日で一週間たちましたが、なにも連絡がなく、こちらか会社に電話をしてみました。 離職票の件を尋ねると、「いつになるか分からない」「保険のことも全く知らない」といわれました。 一般的に離職票というのは、どのくらいの期間で交付してもらえるのでしょうか? また、こういう問題はどこに相談したらよいか分からないので、教えてください。 お願いいたします。
- ベストアンサー
- 就職・就活
- coral_japan
- 回答数4
- 筋トレとダイエットの関係性
現在、ダイエットをしているのでうすが、筋肉トレーニングをすることで、筋肉をつければ基礎代謝などが上がって、ダイエットにはよいものなのでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(ダイエット・フィットネス)
- tomo8864
- 回答数8
- 韓国はどうしてG13に入れてもらえのないか?
昨日のニュース(G8、中国など加えてG13に拡大すべき=仏大統領) http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070828-00000871-reu-int でサルコジ仏大統領が現在のG8に中国、インド、メキシコ、ブラジル、南アフリカを加えてG13にするべき、と発言しましたが、なぜ、世界の経済大国トップ10の韓国の名前が出てこないのでしょうか? http://www.chosunonline.com/article/20060518000003 理由が聞きたいです。
- 寒天ダイエットの寒天の使用法について
<寒天ダイエットの『寒天』の使用法についての質問> 粉寒天をコーヒーや紅茶など飲み物に入れて飲む、 寒天ダイエットと言うのを耳にしますが、 この場合の粉状の寒天であれば、どれでも効果があるのでしょうか? それとも、ダイエット用の寒天パウダーがあるのでしょうか? 料理用の寒天は、一度沸騰させ煮溶かしてから固めますが お茶類を飲む程度のお湯の温度では、粉っぽさが残ります。 こんな状態では、粉の寒天を飲んでいるだけだと思うのですが、 効果が得られるのでしょうか?
- 締切済み
- その他(ダイエット・フィットネス)
- noname#48004
- 回答数2
- その日の終値で買いをたてるには
FXで、その日の終値で買いたいのですが、どうすばいいでしょうか? 日本時間で、何時がその日の終わりになっているのでしょうか? ご存知の方いらしましたら、よろしくおねがいします。
- ベストアンサー
- FX・外国為替取引
- noname#92804
- 回答数2
- もう済んだこと、と考えられない。
21歳大学生です。 中学校時代、不登校になって祖父母に怒鳴られ、母から心中を持ちかけられました。死にませんでしたけど。 大学に入り、統合失調症になりましたので、休学して実家に帰りました。今年四月、復学しました。しかし、体調が万全でなく、ほとんど大学に行けませんでした。実家に帰った折に祖父母に話したところ、もう大学をやめて田舎で就職したらどうか、と進められました。 じゃあ、いったい何のために私は大学に行ったのか、と、とても理不尽に感じました。 私は「学校嫌い」を治そうと、教育学部に行ったのですが、クラスに馴染めず、勉強もトラウマを刺激するようなものばかりで、それでも頑張って大学に通っていたら、統合失調症になったのです。 すべて、「学校嫌い」を治して、祖父母に認められるためだったのです。 なのに、その祖父母が、辛いならもう大学に通わなくていい、と言う。母に言えば、不登校も統合失調症ももう過去のこと、囚われず好きな道を行きなさい、と言われました。でも、私はこだわってしまいます。 現在夏休みで、ずっと好きなことをしています。やりたいことをしています。でも、不登校だったことも、母に心中をほのめかされたことも、統合失調症だったことも忘れられません。 どうしたらよいでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(恋愛・人生相談)
- noname#38375
- 回答数6
- 業務内容について。 5号OA機器操作とは?
はじめまして。 現在の派遣先との業務内容のことで教えてください。 私は23で社会人2年目です。 現在の派遣先は今月末で3ヶ月経つところです。 雇用明示書には業務内容として5号OA機器操作として 派遣されていますが、 5号OA機器操作とは具体的に何を指すのでしょうか? 派遣元からの業務内容の説明は下記の通りでした。 (1)経理の補助として簡単な仕訳入力 (2)来客へのお茶だし (3)電話応対 (4)簡単なPC入力 (5)その他庶務 あくまでも簡易職(一般事務)としての募集で、時給は23区内の 一般事務の相場位です。 しかし実際の業務は、 (1)経理に関しては、経理担当の社員は存在しておらず、 日々の仕訳から月次のP/L、B/S、 減価償却や社保の手続きに至るまで派遣の私が担当をしています。 また決算時は決算業務全般、 法人税等に関わる手続き全てをやらなければならないそうです。 また一般事務としての募集でしたので、 経理経験がなく、知識も乏しい旨は派遣元・派遣先ともにわかっていてのことです。 また(2)(3)(4)に加え、 会社HPの更新も私の業務ということになっており、 適宜行うのですが、 (5)のその他庶務に該当する業務とは思えず、 そのあたりの法律関係を教えて頂きたく質問申し上げました。 経理・HPの更新ともに説明外の業務で、 社内に知識を有する人間もいないので、 わからないことを聞く窓口もない状況です。 前任の派遣は上記業務をこなしていたとの事で、 これ以上は私にはできないと伝えても、出来ないじゃ困ると 取り合ってもらえず、努力不足のような言われ方をされています。 経理・HPどちらも独学で学びつつ、 わからない事は、知人の専門家、直接窓口に質問にいったり (税務署・社保事務所等)で対応していますが、 限界があり、非常にストレスを感じています。 派遣元に苦情の申し入れはしていますが、 派遣元と派遣先がグループ企業の関係上でか、 「前からそういった感じの企業さんで、 派遣社員の使い方をご存知ない方達なんですよ。 ぎりぎりまで我慢していただいて、無理になったら中途解約で 構いませんので」 との事でした。 私側としてはそれでは一方的に私だけが 不利益を受けているような気がして納得ができません。 どのように対応していくのがベストなのでしょうか? 力をお貸し下さい。 稚拙な長文で大変失礼ですが、宜しくお願い申し上げます。
- ベストアンサー
- 派遣
- nanasearis
- 回答数3