bluefox-13 の回答履歴
![](https://gazo.okwave.jp/okwave/images/contents/av_nophoto_100_1.gif)
- 南無阿弥陀仏って、正しいの?間違ってるの?
仏教徒の家に生まれ育ち、今までなんとなく仏教を信じてきました。 でも、興味を持って仏教をいろいろ調べてみたところ、 三蔵の量が莫大すぎて、また宗派がわかれすぎて、 どれを信じたらいいのかわかりません。 また、いろいろな経の中に、「この経が最高である」という表記があるようで、判断に困っています。 そこで質問させてください。 (1)いろいろ調べたところ、日蓮と法然が、 一切経を読んだらしいのですが、それは本当でしょうか。 また、他に一切経を読んだ人というのは、いるのでしょうか。 逆に「この人は一切経を読まずに、自論を持ち出した」などはありますか。 (たとえば、親鸞、竜樹、世親、天台、伝教、空海、空也、カタエンニシ、などなど) (2)日本で一番広まっているのは、南無阿弥陀仏のようですが、 南無阿弥陀仏の教義は、 「今世の人生は苦であり、地球は穢土であり、南無阿弥陀仏を唱えることで、死んで後に阿弥陀仏の浄土に生まれ変わる」であると 考えていいのでしょうか。 (3)南無阿弥陀仏を信じる立場から言って、 「今世」にはどのような意義があるのでしょうか。 また、南無阿弥陀仏を信じる立場から言って、 「今世」の人生の幸福とは一体どういうものなのでしょうか。 理論の上からでも、実際にお念仏を信じておられる実体験からでも、 どちらでも結構です。 (4)理論の上からでも、実体験の上からでも結構ですので、 南無阿弥陀仏を批判してみてください。 (極楽を求めるあまり、自殺する人が多い、五逆罪と誹謗正法の人は救われないなどの記述がある、浄土三部経よりも優れた経がある、など) (5)理論の上からでも、実体験の上からでも結構ですので、 南無阿弥陀仏を擁護してみてください。 (たとえば、来世の幸福を約束されたことで、今世を安心して生きられる、来世以降、永遠の幸福を獲得できる、仏典の中に念仏が最高だとか、念仏以外は地獄に落ちるなどの表記があるなど) (6)南無阿弥陀仏を信仰されている方に質問したいです。 実際に南無阿弥陀仏を信仰されることで、どのようなプラス面(ご利益と言っていいのかな)を感じられますか。 以上、(1)~(6)の中で、少しでもご存知のことがあれば、 教えてください。 まだスッタニパータと法華経しか読んでいないので、 未熟なところはご容赦ください。 みなさんのご意見を伺いながら、岩波文庫の浄土三部経を読んでみようと思っています。
- 学生のアルバイト掛け持ちの場合の103万円について
はじめまして。いくつか質問を見たのですがいまいちよくわからなくて 質問させていただきます。 私は今大学生で22歳です、先月からアルバイトの掛け持ちをはじめました。 それぞれのアルバイトでは103万は超えませんが合計すると超えてしまいそうなのです。 親戚に相談したところ、「一つのバイトで103行ってなければばれないから大丈夫」といわれて安心していたのですが この二つのバイト、一つは源泉徴収(89000超えた場合)、もう一つは所得税を自動的に取られています。 こういう場合、バレる可能性が高いと聞いて不安になりました。 確定申告をしなくてもばれてしまう可能性は高いのでしょうか??? あと、学生なら130万まで大丈夫という話もあったりして、よくわからなくなってしまいました。。。。 どなたか詳しい方いらっしゃいましたらお願いいたします。
- ベストアンサー
- その他(税金)
- noname#46426
- 回答数3
- 至急お願い致します。
知人に車を貸していましたが音信不通となりました。 随分前に貸し、連絡取れていましたが最近になり音信不通となりました。 本件の様な時はどの様に行動する事が望ましいですか? また、その人に貸していた変わりに自動車税の振込書も車検書も何もありません。
- 各都道府県のごみの分別収
各都道府県のごみの分別収集について調べているのですが各都道府県のゴミの収集方法などがのっているサイトってありませんか??
- 締切済み
- 掃除・洗濯・家事全般
- noname#70293
- 回答数4
- 好きに成ってしまった。。。でも叶うことの無い恋。。。。
こんにちは。。 好きな人が居ます。 でも何から話し掛けようか、どういう話題出せばいいか。 どうしたら嫌われるか。などが分かりません、自分は女の方と余り接したことが無く大変辛い人生を送ってきました。 この恋絶対に片思いだけでは終らせたくはないのです。 こんなクソ見たいな質問回答してくれる方は少ないでしょうがどうぞよろしくおねがいします。。
- アルバイトの時給を勝手に下げてもいい?
今まで時給1100円でアルバイトをしていたのですが、突然、9/1から時給850円と9/17に店長に言われました。 さかのぼって勝手に時給を下げることは可能なのでしょうか? また本人に同意を得る義務はないのでしょうか? 教えてください。
- 1丁は何メートルになるのでしょうか?
住所で1丁目2丁目~とありますが、その1丁目から2丁目の距離、1丁分の距離というのは決まっているものなのでしょうか? また、決まっているとした場合は、1丁は何メートルになるのでしょうか? 宜しくお願い致します。
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- amikoro
- 回答数4
- ドリトルとドゥーリトルとの違い。
先日にテレビでエディーマーフィー主演の「ドクタードリトル2」を放映していましたが、この時に疑問が浮かびました。 第二次大戦の歴史が好きな人ならば誰もが知っている・・・ 「1942年のドゥーリトル中佐による日本本土初空襲」の事です。 この人名ふたつ。 「ドリトル」と「ドゥーリトル」ですが、これは日本の翻訳者が勝手に呼んでいるだけで本当は同じ綴りではないかと推測するのですが如何でしょうか????????????? ついでにこの姓名の由来を知っている方はお教え下さい。
- レントゲンのリスクについて
レントゲンについて教えてください。母が手術後、腸閉塞にかかりました。現在は食事を少しずつとっているところですが、腸閉塞になってからレントゲンを2週間で4回もとっています。手術前に検査にもCT、レントゲンと2ケ月半でCT3回、レントゲン5回と体に悪影響はないのかものすごく心配でたまりません。かといって、検査のためだと言われれば拒否することもできずにいます。こんなにも放射線をあびて大丈夫なのでしょうか?どんな悪影響があるのでしょうか?教えてください。
- パート従業員の有給休暇
社員とパート従業員が半々の小さな企業なのですが、 社員だけでなく、パート従業員にも有給休暇を与えないと 労働基準法に違反してしまうのでしょうか。 就業規則にうたわないといけないのでしょうか。
- 扶養内 詳しくわかりませーん。
扶養内でWワークしたいのですが、103万以内で働けば合計で週30時間越えても問題はでないでしょうか?扶養内金額はわかるのですが、時間的なことも加わるとどうなるのか教えてください。どちらも6時間未満です。社会保険のことがわからないので・・
- 締切済み
- その他(保険)
- noname#39683
- 回答数2
- 万引きに遭遇したら、どうすればいいのでしょうか?
万引きをした男を、店内で捕らえたところ、死亡したため、店員らが傷害致死容疑で逮捕されましたとの報道がありましたね。 このような場合、店側はどのような対応をとるべきだったのでしょうか? 今回の場合、「盗犯等ノ防止及処分ニ関スル法律」第一条により、罪には問われない気がするのですが、逮捕されて著しい不利益に陥っており、この法律は無視されているように思います。また、私人による現行犯逮捕として見れば、正当行為であって、やはり逮捕はおかしいと思えます。でも、過去の事例でも、逮捕されていますよね。 翻って、手出しを控えて、万引き犯を取り逃がしたあと、警察に通報しても、時間ばかりとられて、犯人を逮捕した話を聞きません。また、逮捕されたとしても、盗品は証拠物件として帰ってこないし、結局損ばかりで、警察に通報すること自体無意味に思えます。 結局、やられた店側は手出しもならず、通報も出来ず、単に泣き寝入りするしかないという、行為規範しか引き出せないのではないでしょうか。 かつて、万引きが常習的に行われた結果、つぶれてしまったコンビニがあり、見て見ぬふりをしていた店員に社会的非難が集まりましたが、実際はあれしか対応が出来ないようにしか考えられないのです。 こんな場合、良識ある社会人としては、どう対応すべきなのか分からなくなってきました。
- 締切済み
- その他(法律)
- noname#45430
- 回答数5
- 失業保険: 最終認定日後のアルバイトについて
いつもお世話になっております。 失業保険についてお聞きしたいです。最終認定が終わり、その後に残りの基本手当が支給されるとのことですが、いつから届けなしにアルバイトできますか? どうぞよろしくお願い致します。
- 社会保険労務士
35歳2児(3歳と9ヶ月)の母です。独身時代に受けた不当解雇をきっかけに3年かけて去年社会保険労務士の開業資格を取得しました。今は子供が小さいので外で働く事はできません。ですが5年後くらいには、弱い立場といわれる労働者(障害を持つ方や、パート労働者、外国人労働者の方など)の役に立ちたいと事務所を持ちたいと思います。今は子供が寝た後に、関係の本を読んだり、手話、英語の勉強をしていますが、専門にしたいと思っている社会保険労務士の勉強について何をしていいのか分かりません。ゆくゆくは特定社労士の資格もとろうと思っています。 勉強不足やキャリア不足を子育てのせいにしたくないので、何とか実務をしているかたに少しでも追いつきたいと思うのですが、どなたかよきアドバイスを宜しくお願いいたします。
- 締切済み
- その他(就職・転職・働き方)
- renon1819
- 回答数2
- 頭が良すぎて損したことありますか?
こんにちは。 うちの子供が中学生になってから、成績が気になり始めました。 私は中学生の頃音楽と美術が5であとはほぼ3という成績だったのですが うちの子は音楽3美術3でその他は4か5レベルなんです。 私と違って「頭がいいのかも」と期待が膨らんでしまいます。 親馬鹿ですね。(夫曰く今だけだろうと。) 私は美術が自分で言うのも何ですがとっても好きだったし得意だった ので、運動会の旗の絵を描いたり、卒業文集の表紙を書いたり とにかく勉強と関係無いことで誰にも気付いてもらいない場所で 活躍したり苦労していました。 今ではとてもいい思い出です。 勉強がかなり出来る人はどうなんでしょう? 例えば学年で常にトップの人とかは損したり苦労することも 少なくて楽そうに見えますが実際はどうですか? 平凡な私は授業中はいつも先生に難しい問題で 当てられたらどうしようかと考えていました。 とにかく友達から「わりと馬鹿なんだ。」って思われないように 必死でした。 長くなってしまいましたが、頭が良すぎたせいで苦労したことや 損したことを教えてください。 よろしくお願いします。