就職・就活

全49543件中19561~19580件表示
  • 東大経済学部→国I

    東大経済学部→国I こんにちは 東大経済学部から国家公務員になって、最終的には経済産業省か厚生労働省で経済の知識を生かして福祉政策や経済政策に携わって働きたいと考えています。 ところが東大経済学部からは民間企業に進む人が多いと聞いています。 経済学部から国Iを受けるのは不利なのでしょうか? またその後省庁で働くのも不利なのでしょうか? どなたか分かる方よろしくお願いします。

    • Khalid
    • 回答数2
  •  にほんの企業って、上司の主観で仕事ができるできないが決められしまう

     にほんの企業って、上司の主観で仕事ができるできないが決められしまう  最悪の場合、仕事ができても 仕事ができない奴という烙印をおされ首にされてしまう  これって、ある意味 外資より悪質のように思うのですが  みなさんどーおもいますか?

    • xyzonly
    • 回答数4
  • 私は、ピアノ講師をやってみたいと思っています。

    私は、ピアノ講師をやってみたいと思っています。 5歳から17歳までピアノをやっておりましたが、現在35歳です。大変ブランクがありますが、友人の子供を趣味程度で教えているうちに、これが自分のライフワークになったらいいと思うようになりました。 しかしながら、音大はでていません。いま、指がついてゆけるのは、くるみ割り人形や結婚行進曲、葬送行進曲などです。 伴奏の練習など、いまは自己流でやっていますが、もっと本格的に教えられるようになるにはまず、なにをしたらよいのでしょうか? もしくは、音大出ではないので、畑違いなのでしょうか?おしえてください。

  • 人生の岐路です。助けて下さい。

    人生の岐路です。助けて下さい。 現在24歳で男です。今までアルバイトしかしたことが無いのですが、心機一転正社員としての就職を考えています。 でもやりたいことが全くなくなかなか行動に移せずにいます。 友人に相談したり、本屋でヒントを探しに行ったり、ネットで資格から探してみたりしてもなかなかピンと来るものがありません。 同じくらいの年齢から社会経験なしの状態で就職にたどり着いた方がいましたら、どういう理由で今の仕事を選んだのか教えて下さい。 その仕事を選んだきっかけ、興味を持つようになった理由・・など。 その他アドバイス等多数募集します。

  • 仕事の選び方を教えてください。

    仕事の選び方を教えてください。

    • noname#124077
    • 回答数2
  • 大学や専門学校などを卒業してない正社員について教えてください。

    大学や専門学校などを卒業してない正社員について教えてください。 ちょっとふと気になったんですが、大学や専門学校を出ないで高校を卒業またはフリーターから正社員になった人っていうのはやっぱりちゃんと大学を出て正社員になる人と比べていろいろと不利だと思います。そういう人って言うのはたとえばその””先結婚もしなかったとしてしたら””やっぱりなにかあった時の旦那さんやお嫁さんの万が一の支えもなくなると思います。そしたら””40、50代という歳でなんかの理由で仕事をやめさせられたりする””と年齢から考えて雇ってくれる会社もそうそうないと思いますが、そういう場合も含めてこれからの先のことを考えたら大学を出ておく、もしくは専門学校を出て資格を取りそれを生かす職業について生きてく方がいいですか?今すごくそういうことで色々悩んでいます。 もし大学に出ていればどこも出てくてそのまますとんと正社員になって働く人と比べれば有利で安心できます。あともし専門学校で何かちゃんとした資格をとったならばそれを専門にしている仕事に就き安定して働けると思うんですが、やっぱり上記にも書いたように””そういう場合””に遭遇するととだって正社員にでもありますよね???そうしたらやっぱり学校に入って知恵を身に着けたほうが将来的にも安心して生きてけますか?わたしも何もわからないので色々教えてもらえるとすごくありがたいです。いろいろアドバイスや意見などたくさんお願いします!!!!!

    • nayumin
    • 回答数1
  • CAD及びNC旋盤、マシニングの独学は可能でしょうか?

    CAD及びNC旋盤、マシニングの独学は可能でしょうか? 現在32歳、約2年間NC旋盤を中心に正社員で働いていました。 量産品の段取りまで多少できるようになってきた最中、会社の業績不振により解雇。 次も旋盤の仕事で働きたく派遣で働きながら就職活動してるのですが、経験不足により思うようになりませんTT スキルは、プログラムと図面がおぼろげに分かる程度です。 職業訓練校に通いたいのですが、既婚で子有にアパート暮らし。。。生活があるのでどうしてもできません。 独学でプログラムや切削の技術、可能ならばCADも含めて学ぶ手段を探しています。 本屋に行ったもどこから手をつけて良いのか迷ってしまいます。 どなたか、ぜひご意見ヨロシクお願い致します!

  • 宛名の書き方 複数名

    宛名の書き方 複数名 内定先の会社に内定承諾書を送ることになったのですが、宛名の書き方に迷っています。 総務部のお二方より名刺を頂いており、一人(A様)は役職が書かれているのですが、もう一人(B様)は何も書かれていません。 このような場合宛名は、(下の表記は横書きですが、実際は縦書きにします) 総務部 役職 A 様           B 様 になるのでしょうか。 申し訳ありませんが、アドバイスよろしくお願い致します。

  • 家電量販店でのアルバイト。募集要項にはレジ、品出しとだけかいてありまし

    家電量販店でのアルバイト。募集要項にはレジ、品出しとだけかいてありましたが、接客もやはりふくまれてるのでしょうか? 接客というのは、商品について尋ねられたりしたときに答える風景をみますが、けっこうバイトの人とかが多いそうなんで、自分ももし採用されたらレジ以外でもやらせてもらえるのかなぁと思いまして・・・ http://www.yamada-denki.jp/recruit/arbeit/index.html 面接のときは接客も希望といってみようとは思いますが、やらせてもらえるものなんでしょうか? それともやはり商品を買うか買わないかの重要なところなので、社員の人とかがメインなんでしょうか? バイト経験が浅いのでよくわかりません。 お願いします。 あと、最後にですが、自分は大学生ですが車の免許を持ってます。 面接に行くときに車で行ってもいいものでしょうか? きちんと駐車場があるのは確認済みです。 それに自転車ならまだしも歩きとなったら少し遠いし、だからといってスーツ姿で自転車っていうのも少し抵抗がありますし・・・ あと家の近くから、ヤマダ電機の近くを通るバスはなかったです。

  • メタセコイアのソフトを扱う仕事、就職先などありますでしょうか?

    メタセコイアのソフトを扱う仕事、就職先などありますでしょうか? 詳しく知りたいです。よろしくお願いします。

  • 『私の視野と考え方の問題について』

    『私の視野と考え方の問題について』 以前、下記の質問をさせていただいた者です。 http://okwave.jp/qa/q6074583.html 私は5年間真っ当な仕事も出来ずに、ずっと悩んできました。障害の所為といってしまえば それまでなのですが、発覚したのは今年の4月の話でした…ですので、今まで自分はダメな 人間なんだと自己を激しく叱責してきました。 では、どうやったら真っ当な社会人になれるのか?それを考えた時、私がいままで仕事で 携わってきた人が持っている資質を分析したところ、みな一様に 「責任」を肌身に感じて。「完璧」に仕事をこなし。他人に迷惑をかけることも無く 「思いやり」を持って他のスタッフと協力して仕事をこなすという素養を持っていました。 それらを持っていればクビにもならず、自分の意欲をかってもらえるかもしれないと 想い。自分に厳しくするために拡大解釈を用いてそれらを得ようと生きてきました。 皆さんが私に感じた違和感はそうやって厳しく素養を得ようと生きてきた私なりの 自尊心によるものだと思います。 では、皆さんに質問です。 この姿勢のどこに誤りがあるのでしょうか?よろしければお聞かせください。

    • noname#239595
    • 回答数3
  • ビデオ店、ブックオフ、スーパーのどれかでバイトをしようと思ってますが、

    ビデオ店、ブックオフ、スーパーのどれかでバイトをしようと思ってますが、就職の観点からではどちらのほうが就職「うけ」がいいでしょうか? 大学2年ですが、いままでバイトをしてません。 そろそろ就職のことなどを考えて、アルバイトなどの活動とかもしようと思ってます。 ただ、家から近いところにスーパー、ブックオフとビデオ店があり、どれかにいこうと思ってます。 時給もどちらともたいしてかわらないので、どうしようかと考えてます。 せっかくなので、就職「うけ」がよさそうなところにいきたいのですが、どれがいいと思いますか? 就職うけといっても 人事部の人に印象がいいバイト 自己PRに書きやすいバイト やっててよかったバイトなどです。 ちなみに上記のなかでおねがいしたいです。 また、○○のバイトをしてたからって人事部の人から好印象をもらったりすることってめったにないですよねぇ? スーパーのバイトを今一番に考えてますが、ブックオフでしようがたいしてかわりませんよねぇ?

  • 大学の運動部の就職有利。大学で運動部のクラブに入っていたら就職が有利と

    大学の運動部の就職有利。大学で運動部のクラブに入っていたら就職が有利と聞いたんですが、2年生から入ってレギュラーになれなかったり実績をあげられなかっても有利になるんでしょうか?運動部のクラブならどれでも有利になるんですょうか?20歳以下の方は回答しないで下さい。

    • ajdajmd
    • 回答数6
  • 銀行にお勤めの方に質問です。

    銀行にお勤めの方に質問です。 銀行で、理系学部出身の方っているんですか?? 採用情報に、よく「全学部全学科対象」って書いてあるんですが、 実際はどうなんでしょうか。 ちなみに私は工学部です(大学院生)。 あと、地方の国立大出身でも内定もらえる望みってありますか? 受けようとしているのは地方銀行です。

    • 025ide7
    • 回答数1
  • 明日、正社員の面接があるのですが、自分のとったメモに 10:30~とい

    明日、正社員の面接があるのですが、自分のとったメモに 10:30~というメモと11:30~というメモがあり自分で書いておきながら開始時刻がどっちなのか全く分からなくなってしまいました。 (なぜふたつ書いてあるのかも謎ですが) 日付は間違いないのです。 10:30に行こうかと思いますが早いと迷惑になると思いますし、マイナス評価です。 電話でうまく確認しようかと思いましたがどのようにすればいいかわかりません! 本当アホだと自分でも分かってますが 困ってます(´;ω;`) どなたか回答ください!! お願いします。

    • L293
    • 回答数2
  • 今年 就職試験でクレペリン検査を受けるのですが

    今年 就職試験でクレペリン検査を受けるのですが 対策の為に本を買おうと思っています ネットでこの本を読むと良いと書かれているのをよく見るんですが この業界・企業でこの「採用テスト」が使われている! 2011年版 2012年版のどちらがいいんでしょうか? 内容に特に違いが無いなら 2011年版を買おうかと思っていますが。

    • yamoa
    • 回答数2
  • 遅れた就職活動について

    遅れた就職活動について 今大学四年生の文系女子です。 大学院に進学する予定で就職活動を全くしていなかったのですが、家の事情で進学が難しくなり、急遽今から就職活動を始めることになりました。 ただでさえ就職難なのに、八月から就職活動なんて無謀すぎますか?友人に言ったら、ほとんど募集終わってると言われました。冬から普通に就職活動をしていた友人の中でも、決まっていない子はたくさんいますが、今はもうやる気を無くしてしまって、遊び始めています。去年と同様、今年も相当厳しいのが分かります。 今からでも頑張れば間に合いますか? やるだけ無駄ですか?? とっても不安です。なにかアドバイスいただけたら嬉しいです。

    • noname#123097
    • 回答数2
  • 重度の腋臭でうつ病です

    重度の腋臭でうつ病です 医者からは働かずに休んだ方がいいと言われたのですが お金の為にはどうしても働かなければいけません 腋臭でも周りにあまり迷惑にならない仕事はありますか?

    • noname#120433
    • 回答数1
  • 企業説明会での質疑応答時の質問、全体を通してのマナーや注意点についてで

    企業説明会での質疑応答時の質問、全体を通してのマナーや注意点についてです。 今度初めて企業説明会に参加します。質疑応答の時になるべく質問をしたほうが良い、 と聞いたので念のためにいくつか質問を考えておこうと思っています。 ですが失礼な質問や、非常識な質問は避けたいので下記の質問についての意見やアドバイス、参考文などを頂けたら幸いです。 情報関係の企業で、私は情報処理科の高校3年です。 ・研修や実際の業務で身についた技術を生かし資格を取得することは出来ますか? ・(企業の経営概念などを踏まえて)これから情報関係の職種を目指す人に求めるものは何ですか? ・HPを拝見させて頂いたのですが、情報コミニュケーションという言葉がありました。初めて聞いた言葉だったのと、調べてみてもどういったものか分からなかったので具体的に教えていただきたいです(載っていたのが社長からの言葉のページだったので聞いていいものか戸惑います) 以上が考え付いた質問です。 他、質問の例や説明会でのマナーや注意点なども、どうかよろしくお願いします。

  • 公務員試験について。

    公務員試験について。 私は既卒1年目のものです。今年初めて公務員試験をうけたのですが、結果は思わしくありませんでした。なので今後について悩んでいます。 1.民間に就職し、来年も挑戦する。しかし、大学を卒業して公務員試験⇒民間(働きながら受け続け職歴は10ヶ月未満)⇒公務員再チャレンジは不利か 2.このままバイトを継続しながら公務員再チャレンジ どちらがいいのでしょうか・・・1だとは思っていますが、公務員ななりたいのに民間になぜ就職したのかが2よりも不利になる気がしてなりません。 真剣に悩んでいます。アドバイスをよろしくお願いします。