材料・素材

全9172件中8001~8020件表示
  • 簡単に成型できる素材を探しています.

    液状の素材を型に流し込み(シート状),その中へ部品を1mmほど沈めて固定したいと考えています. 素材は硬化後に弾性が必要です. 何かよい素材をご存知でしたら教えてください.よろしくお願いします. シリコーンゴムをご紹介いただき,検討してみましたが,後工程で丸ごと本体へ貼り付けなければならずシリコーンでは難しそうです.  硬化物が接着に有利な素材がありましたら教えてください.よろしくお願いします.(本体表面は天然ゴムです)

    • noname#230358
    • 回答数5
  • SC410の強度は?

    現在 材質SS400相当品で切削加工にて製作している部品を、ロストワックスでの製作に切り替える予定です。材質はSC410に変わるとの事を業者から聞きましたが、靭性等の強度はSS400相当と判断していいのでしょうか?鋳物は靭性が落ちると思うのですが如何でしょうか?また、その他留意点があれば教えて下さい。

    • noname#230358
    • 回答数1
  • SUS(ステンレス)を黒色にすることが可能でしょ…

    SUS(ステンレス)を黒色にすることが可能でしょうか? 全くのド素人です。 エッチングで治具に板を作製する予定です。 材料はSUSを考えています。 そこで、SUSで黒色の材料ってありますか? 又はSUSに黒色のメッキとか出来るのでしょうか? 治具の板は200°ぐらいの熱環境で使用します。

    • noname#230358
    • 回答数3
  • 回転移動する物体からの荷重を受ける固定のピンの強…

    回転移動する物体からの荷重を受ける固定のピンの強度計算 回転移動する物体(旋盤の主軸に取り付けてあるブロックの様なイメージ)を、ある位相で固定のピンに当てて、回転を止めさせる機構があります。 このときに固定のピン(φ6 S45C 高周波焼き入れ)が曲がってしまいます。 ピンは回転物のPCD30の位置にあります。 回転物はトルク0.165kgf・mです。 1.ピンにかかる力は5.5kgfと思っていますが間違っていますか? 2.回転速度によってピンにかかる力は変化するのでしょうか?その場合どういう計算をすればよいのでしょうか。 表現の仕方がおかしかったようです。 定格トルク0.165kgf・mのモーター軸にブロックが取り付けてあります。 これにピンを当てて回転を止めます。 最終的にはφ6ピンで強度がもつのか確認したいのです。 回転速度は現在確認中です。(f=500°/minで指令しているが、実際は加速中に当たっていると思われるのでこれ以下と思います。) 答えを出すには慣性モーメントを求める必要があるということですね。 また、ピンの位置はPCD30でなく、半径30の間違いでした。 回転系のGD^2は1.3kgf・m^2でした。

    • noname#230358
    • 回答数9
  • プラスチックのシリンジ

    現在プラスチックのシリンジ(注射器)を探しています 検索の絞込みがうまくないせいかなかなかいい物がありません 必要以上に耐薬品性がどうのとか全くそういうのは無しで、針も必要ありません 極論からすればおもちゃの注射器程度の品物で結構です どなたか良いメーカーをご存知でしたら教えて下さい

    • noname#230358
    • 回答数2
  • 赤外線吸収透明膜

    波長0.9ミクロンの赤外線を吸収する透明膜を探しています。 無機材料が望ましいですが、有機材料でも検討します。 どなたかご存知ないですか? 吸収率: 望ましくは100%ですが、99%でも80%でもどの程度可能なのか知りたく思います。後は実際に評価しないと分かりません。 膜厚: 厚さは薄い方(50μ程度まで)が好ましいですが、 ?しかできない場合は方法を考え直しますので?オーダーの情報でもかまいません。 光源のガラスバルブに赤外線吸収膜(900nm1000nm)塗布するのが望ましいです。 光源ですので、可視光全域(380760nm)の透過率は高い方が望ましいです。 反射膜でもかまいませんが、多層膜以外の手法が望ましいです。 多層膜(68層)であれば出来るのはわかっています。 単層膜または2層膜で出来れば良いと考えています。

    • noname#230358
    • 回答数4
  • Bowdan-tayber理論ってどういうこと

    Bowdan-tayber理論についてどういう物なのか教えて下さい。もしくは調べ方を教えて下さい

    • noname#230358
    • 回答数2
  • 転位電線

    お世話になります。 いま、客先から「転位電線」の手配の依頼が来ています。 恥ずかしながら初めて聞く電線の種類でメーカもさっぱり判りません。 インターネット検索をかけても有用な情報は得られませんでした。 転位電線はいかなる物か、どうすれば入手できるのかご存じの方ご回答をお願いします。

    • noname#230358
    • 回答数1
  • 超硬合金球(タングステンカーバイド)の入手先につ…

    超硬合金球(タングステンカーバイド)の入手先について教えて下さい。 ブリネル硬さ試験(ISO 6506-2,3, JIS B7724, B77236)の圧子用の超硬合金球を捜しています。 材質はタングステンカーバイド(JIS H5501(超硬合金) G2またはG3)  直径 10, 5, 2.5, 1 mmです。 個数は各5個程度です。 入手できそうなところをご存知でしたら, 教えて下さい。よろしくお願い致します。

    • noname#230358
    • 回答数1
  • Zamacについて

    Zamacという金属材料は、どのようなものなのでしょうか。鉄に特殊な表面処理を施したものなのでしょうか?

    • noname#230358
    • 回答数2
  • ステンレスの刃物について

    現在ある固体(石けんのようなもの)を機械で、掻き取るためにSUS410を焼き入れしたものを刃物として、使用しています。しかし、最近その固体が堅くなかなか刃物が切れません。ステンレスでもっと良いものは無いでしょうか。SUS630の焼き入れを考えていますが、それは良いでしょうか。

    • noname#230358
    • 回答数4
  • タルクの伝導性について

    タルクという石の粉の製品があります5mm厚の板状になっています、電子部品をのせようと思います。部品に対する影響がありますか。タルクは静電気防止、耐電圧はどのぐらいなのでしょうか。もし判る方がおられましたら教えてください。また、記載された参考書はご存知ですか。

    • noname#230358
    • 回答数1
  • 固有振動数の求め方

    現在SUS板の固有振動数を求めています。 サイズは15×25t1.5です。 片持ちバリのように使い荷重は10kg、変位は0.1mm程度になると思います。 この板の固有振動を求めたいのですが、計算式(できれば略式)を教えていただけないでしょうか。 いろいろ探してやってみましたが、どうも納得できないのです。 宜しくお願いします。 説明不足で申し訳ありません。 使用した式はfn(Hz)=5/√δです。 δ(静タワミ) この時の答えが50Hzでした。 感覚的にこの板の振動数が50Hzという事はないのでは?が納得できない理由です。

    • noname#230358
    • 回答数3
  • 耐磨耗性に優れた銅合金は?

    私の職場では、寸法安定性を考慮して、銅合金で入子ピンを製作して使用していますが、どうしても耐磨耗性は優れていません。HRCで30ぐらいの銅合金は無いでしょうか。教えてください。又、銅に適した表面処理があれば教えてください。   現状あるメーカーに聞きますと、耐磨耗性、冷却性に優れているという材料イを使用していますが、2月に1回交換しています

    • noname#230358
    • 回答数4
  • コルクガスケット(NBR+コルク)の熱膨張率

    コルクガスケットのへたりに悩んでおります。 ゴムとコルクの複合材のため、熱膨張率も大きい だろう→熱サイクルでゆるむ? と予想されるのですが、文献やネットを探しても熱膨張率が見つかりません。 どこかそういった情報のある文献やサイトはありませんか? また、もしご存知でしたら教えて下さい。

    • noname#230358
    • 回答数1
  • コーティング材料探しています

    耐熱性が130℃程度あり、硫化水素にも耐え、高張力鋼と密着するコーティング材料がありましたら教えて下さい。 用途としては腐食環境下で用いるバネへの適用を考えています。 バネ材質の変更も考えたのですが、値段が折り合いません。 よろしくお願いいたします。

    • noname#230358
    • 回答数2
  • ハンダこてさきにタングステンは有効か

    ハンダつけのコテに最適な材料は何があるか コテさきを磨くので磨耗しにくいもので熱伝導がよくハンダが着きにくいものがあるでしょうか タングステンを考えてみましたが、酸化の具合とか、ハンダが着きにくい表面処理等未知のところがあるのでアドバイスをお願いします。

    • noname#230358
    • 回答数1
  • タングステンのバネ性と熱特性

    400℃不活性ガス中でバネを使う予定です。 タングステンバネが良いと思いますが、どう思われますか?

    • noname#230358
    • 回答数2
  • 樹脂の耐熱

    テフロン、シリコン、PEEKの樹脂の耐熱性は どの程度でしょうか? 250℃位で劣化の無い・少ないものでしょうか? 又、Heの透過性(チューブ等流路の治具部にしたい) の観点から見るとこの3種類はどうなのでしょうか? 又、他に良い樹脂はあるのでしょうか? (金属部材のように使用する部分とチューブのように 可とう性を持たせたい部分の2パターンで検討) ご教示下さい。 又、テフロンと言ってもたくさん種類があるようで、 その種類と使用方法についてもご教示願いたく。

    • noname#230358
    • 回答数2
  • 焼き入れ鋼の加工

    お世話になっております。HRC50前後の焼き入れ鋼を切削で行いたいのですがどのような刃物を選定したらよろしいのでしょうか。

    • noname#230358
    • 回答数4