年金

全12602件中12141~12160件表示
  • 障害厚生年金の申請のポイント?(申請用紙の書き方)

    ケガをして1年半が経過しました。現在は、労災の休業補償を貰い生活しています。両足首に激しい後遺症があり少しの距離なら松葉杖で歩行が可能です。今回、障害厚生年金の申請をして下さいと病院に言われました。 申請用紙の書き方のポイントを教えて頂ければと思い書き込み致しました。宜しくお願い致します。!!

  • 国民年金基金と厚生年金、どちらが有利?

    どちら有利なんですか? 予定利率は同じなんですか? 厚生年金より安心って聞いたのですが、本当ですか?

  • 結婚における諸々の手続き

    友人(女)から相談されたのですが、 彼女は今バリバリ働いていますが、今月仕事を寿退職するそうです。 退職後は、2、3ヵ月後に派遣で働くつもりです。 130万以上は働くつもりだそうですが、この場合年金や 保険はどのようにしたらいいのでしょうか? 厚生年金は23000円くらい、健康保険は8000円程あったそうで、前年年収は500万くらいだと思います。 国保より、任意にしたほうがいいのでしょうか。 年金は国民年金になるのでしょうか? また、この辺の結婚後などのお金を解説したHPなどが ありましたら、教えてください。

    • kantt
    • 回答数4
  • 年金・保険料の振込み金額の算出方法

    4月21日入社、4月21日~5月20日分の給与を6月5日に振込みで貰いました。 厚生年金が32,592円引かれ、健康保険も19,680円引かれました。 年金や保険は末日の状況で納付するらしいので、4/21~5/20分の給与では4/30の時点での年金・保険を納めるのだと思うのですが、今回の納付額は明らかに2倍になっているとおもうのです。 会社の手続きミス? あるいは入社月は2か月分払う場合があるのでしょうか?

    • gon1234
    • 回答数2
  • 厚生年金額は?

    先月分の給与明細を見ていて思ったのですが、厚生年金取られすぎ!! 私は現在25歳です。 20歳のときに1年間だけ学生免除で国民年金を払いました(免除申請した)が、21歳以降は今年の4月まで払っていませんでした。 4月後半より就職し、5月分の給与を今月の初めにもらいました。基本給は22万円で厚生年金が3万2千以上引かれています。 引かれすぎと思いませんか? 過去の滞納分も引かれているのでしょうか?

    • gon1234
    • 回答数2
  • 二年だけ納めた厚生年金と四年だけ納めた共済年金

    私は現在二十七歳の自衛官です。 私は二十歳から二十二歳までは国民年金、二十二歳で民間会社に就職して厚生年金、二十四歳で自衛隊に入隊して現在は共済年金を納めていますが、来年の三月に除隊して自分で商売を始めようと思っています。ということはこれからは国民年金を納めるということになりそうなのですが、ひとつ疑問があります。 私が二年間だけ納めていた厚生年金と自衛隊時代の四年間納めていた共済年金はどうなってしまうのでしょうか。 納めた機関や金額に応じて老後に少しだけもらえるのでしょうか、それとも一定の期間(たとえば十年とか)収めていればもらえるのでしょうか、それともこれだけではもらえないのでしょうか?(そうだったらちょっと損した気分)・・・・。その辺を踏まえて今後の老後対策の参考にしたいのでぜひ教えてください。

    • nobushi
    • 回答数3
  • 会社で勝手に引かれる年金は拒否できる?

    正直、年金払いたくないんです。義務じゃないし。 でも、会社(民間企業)で給料明細を見ると勝手に引かれます。国民健康保険はひかれてもいいのですが、年金は拒否したいのですが、これってできることなのでしょうか?

  • 国民年金基金、個人年金、等、年金について。

    現在、国民年金を掛けているのですが、受取額が少ないので、他にも年金を掛けようかと思っています。 国民年金基金、個人年金など、色々ありますが、それぞれのメリット、デメリットを教えて下さい。 国民年金基金は、潰れることはないですか? 個人年金は、保険会社が潰れてしまう可能性がありませんか?そうなったら、保障はどうなるのでしょう? お勧めの、年金があれば、教えて下さい。 

    • momoj
    • 回答数3
  • 年金をもらう事になったのですが・・・

     今年から年金をもらう事になったのですが、手続きが遅れてしまい8月が第一回目という事です。1月生まれなので1月から7月までの分がまとめて8月にもらえるのかという点と、銀行振込になっています、まとめて振り込まれるのでしょうか?という点を出来れば詳しく教えていただきたいのです。よろしくお願いします。

    • nankade
    • 回答数2
  • 夫の扶養に入れるでしょうか?

    去年の12月初めに結婚のために退職しました。 この3月半ばまで失業給付を受け、この4月からパートで働き始めました。 このパートでの収入は、今年4月から12月までで約110万円ほどになる予定です。 12月に退職後、国民健康保険と国民年金に加入しました。この状態で、主人の扶養に入ることはできるでしょうか? またその場合、国民健康保険や国民年金はどうなるのでしょうか?(今年度分の納付書は届いており5月分までは納めました) 情けない話しですが、年収103万円と130万円違いがよくわかっていません。 どうぞよろしくご教授ください。

  • 国民年金保険について

    学生ですが、去年、学生免除の登録を忘れてしまって、平成14年度を10カ月分払うはめになってしまいました。しかし、払うお金がありません。払わなかったらどうなるのでしょうか? そもそも、学生免除というのは、卒業してから免除された分を後々払うのでしょうか? 社会保険事務所に尋ねるのが一番とは思いますが、なかなか電話が通じないのでここで尋ねてみたしだいです。

    • urgreko
    • 回答数2
  • 厚生年金って減るものなの?

    勤続7年目にしてこのご時世で基本給アップなし なのに厚生年金が5千円ぐらい安くなりました。 基本的にそんなことってあるのですか?

  • 退職後の健康保険加入について

    退職後の健康保険は何に加入するのがよいのでしょうか? ・健康保険任意継続(2年間) ・国民健康保険 また、家族の被扶養者のことなどで雇用保険を受ける場合に注意しなければならないことを教えて下さい。

    • mrict
    • 回答数3
  • 失業保険と雇用保険について

    失業保険と雇用保険はどう違うのでしょうか?

    • mrict
    • 回答数4
  • 転職に際して、二日間だけ無職になります。

    来月から転職いたします。 それにあたって、今の会社は5/30で退社いたします。 月末まで居ると、年金を払わないといけないからと言う理由でした。 まず、これはどういうことのなのでしょうか? また、6/2より、転職先の社員となります。 と、いうことは、5/31と6/1は無職ということになると思います。 それに当たっては、年金の支払いはどうなるのでしょうか? 二日分だけ、自分で払わなければならないのでしょうか? 年金は、一月前の分を払うと聞いたことがありますが、 5/31までいると、4月分を払わなければならないってことですよね? 5/31の時点で、無職ということは、4月分だけは、全額自分で払わなければならないということなのでしょうか? 単に会社は、年金の会社負担額を減らすが為に5/30付けと言ったのでしょうか? はっきり言ってよくわかりませんので、よろしくお願いします!

  • 今さら加入しても無駄?

    36歳母子二人家庭です。(私が母)ぼんやりしていて国民年金に加入していません。今は派遣で働いています。派遣会社で厚生年金に加入していたこともありますがトータルで数年だと思います。今からでも加入したほうがプラスでしょうか?今さらなら貯金したほうがいいでしょうか?年金加入は国民の義務、は承知していますが、ぶっちゃけたところどうでしょうか?よろしくお願いします。

    • noname#5278
    • 回答数6
  • 転職しますが健康保険未加入です

    近いうちに転職する予定です。前の会社を辞めてすでに5年近く経っています。健康保険の任意継続はしていなく国保加入の予定でしたが、保険料がかなり高額だったためそのまま支払いをせずにいました(加入もしていません)。それから2年以上経過した時点でまた入ろうと思いましたが、2年分の請求金額がこれも高額だったため(以前の会社の所得の関係上)やはり未加入のままにしておきました。ここ2年間仕事はしていましたが(自営です)税務署には所得は無しという申告をしています(実際に申告する所得はないため)。近々、民間会社に転職することになったのですが、健康保険と年金の取扱いはどのようにすればよいのでしょうか。 1.いったん国保に加入する必要があるのかどうか 2.加入しなければならない場合の未納保険料はいくらぐらいになるのか 3.年金の未払い分についてどうすればよいのか この他にも注意すべき点があればおしえてください。

  • 三号年金改正、手続きは必要ですか?

    専業主婦です。新聞やTVなどで三号年金の制度が改正になり、国民年金負担が~とやっていたのを見て「年金額増えるんだ~」と思っていたのですが、今月の夫の給料明細を見たら年金額が7000円くらい下がっていました。 夫はサラリーマンで厚生年金を給料から天引きされているのですが、夫はこれで妻は自分で手続きをしたりするのでしょうか?理由は考えられる方いらっしゃいますか?どこで調べたり、問い合わせたりしたら良いのかわかりません。アドバイスよろしくお願いいたします。夫の給料は変わっていないのですが・・・

  • 労災の遺族年金

    労災で、障害者の認定を受けていた父が昨年11月に他界しました。 会社との話では申請をしてから4・5ヶ月くらい掛かってから母に遺族年金と葬祭一時金ともうひとつ何かのお金が下りるとのことでした。 死亡診断書やその他こちらで用意するものはすべて用意し、一旦会社に送り(昨年12月)、会社のほうから労働基準監督署にまた必要書類を添えて提出した(1月中旬頃)そうです。 ただ、もう6月になるのに、年金等の受給はまだです。 先日労基署から連絡があり、6月初めにこちらに来て いくつか話を伺いたいとのことでした。 母は仕事をしていないので、その遺族年金だけが生活の頼りです。 父が他界してから半年、受給できるようになるにはまだまだ期間は掛かるのでしょうか?? そして、この6月の初めにある話し合いによっては遺族年金が受給できないということもありうるのでしょうか?? 教えてください。よろしくお願いします。

    • e-ka
    • 回答数1
  • 年金担保貸付

    74歳の父が年金を担保にお金を借りていました。 今年になってから父は病気を患い,ただ今入院中です。治る見込みもなく先もあまり長くありません。 年金担保の完済にはまだ1年ほどあるのですが,もし完済前に父が亡くなってしまった場合はどうなるのでしょうか? やはり,普通の借金と同じで債務として相続されるのでしょうか,すると相続放棄すれば親族には残りの支払い義務は発生しませんか? よろしくお願いいたします。

    • y-kiyo
    • 回答数3