年金

全12602件中11941~11960件表示
  • 国民年金未納で100万円以上要求される可能性

    漠然とした話で恐縮ですが、以下の場合についてどういう可能性が考えられるのか教えてください。 Aという人(年齢は現在55~64歳程度)がいます。 ずっと国民年金をかけていない又は3号被保険者の届けを出していなくて、年金加入期間が足りないのです。 で、以前(結構前と思いますが正確な日時は不明)に遡ってなんとかならないのかという話がでたのですが、そのときに受給資格を満たすには100万円以上の支払が必要という話だったそうです。(本人の保険料のみ) 単純に考えると、そのような高額な保険料支払が要求されるケースは考えにくく(2年前+1年先まで考えても50万円弱ですから、、)、唯一考えられるのは免除申請をしていた場合に10年まで遡って支払うことが出来ますが、この場合ですと免除期間中は受給資格にカウントされるので、つじつまが合いません。 そこで、この話を人伝えに聞いたときにはて?どういうこと?と思った次第です。 考えられる可能性があれば教えていただきたく。 昔に2年以上遡れる特例期間なんてあったんでしょうか? それともこの話は本人がよくわかっていなくて何かと勘違いしているだけでしょうか?

    • noname#11476
    • 回答数8
  • 会社を退職しても厚生年金に加入したい。

    お尋ねします。会社を退職して数ヶ月再就職のための活動をする場合、その数ヶ月の間も厚生年金に加入することはできますか?切れ間があると今後年金を受給する時に困ると思うからです。お願いします。

  • 401k

    日本版401kの仕組みについて私のような馬鹿でも解るように説明をしてください。お願いします。

  • 学生納付特例制度をうけた国民年金の追納について

    私は学生のころ、国民年金の学生納付特例制度でその時は払わず、 社会人になった今年、追納しました。 この追納した分は、所得税の年末調整で「社会保険料控除」の対象になるのでしょうか?

  • 扶養家族の条件:年金の額

    父を自分の扶養家族に入れているのですが,年末調整の際,父がもらっている年金の総額が年180万を超えていることがわかり,扶養家族の対象ではないと職場から知らされました。たった10万ほどオーバーしているだけなのですが,扶養家族から外れると私の保険証では父は医療を受けられなくなり,国民保険に加入しなくてはなりません。扶養家族のままにしておくために,受給している年金の額を減らすことはできるのでしょうか?また,このような場合はどのようにしたらいいのか,良いアドバイスがあればお知らせ下さい。宜しくお願いします。

  • 厚労省年金改革案の障害者年金

    17日に発表された年金改革案の障害者年金の新聞の解説を見ますと、 現行制度は「一人一年金」の原則が有り、一階部分と二階部分の年金は同じ種類でなければならない。このため、障害基礎年金と厚生年金を同時受給できる仕組みにし、障害者が働いた期間に応じて年金を受け取れるようにする。 となっています。 現在、私の主人は障害基礎年金を頂きながら、働いています(厚生年金に加入中です)厚生障害年金は申請したのですが、加入前の発症と判断され却下されました。 改革案が施行されても、仕組みは以前となんの変わりはないように思いますが、どこが違うのですか? またこの改革案は、本決まりなのですか? お詳しい方、教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 何十年後かは、年金がどのくらい支給される

    最近話題の年金ですが、若者がテレビで、どうせもらえないから払わない。と、よく取り上げられます。 マスコミも否定やフォローしないので、それを見て、もらえないから払わないという若者が増えているようです。  江角さんのCM?もあまり目立たないくらい、もらえないというのをテレビで浸透させている気がします。実際10から15パーセント下がるような数値が出ていますが、もう少し先にすべてゼロになってしまうと専門家など誰かが言っていたのでしょうか。   また、ゼロになる可能性がわりとあるのでしょうか。  年金の質問ではいろいろなご意見が飛び交っています。 今回は、ゼロになると誰かが言ったか、ゼロになる可能性はどうか、の2点についてのご意見だとありがたいです。

    • yo-shi
    • 回答数9
  • 会社を辞めた場合厚生年金はどうなるのですか?

    こんにちは。現在会社員2年目ですが、思うことあって来春 再度大学で勉強しようと考えています。 そこで、質問なのですが、 (1)支払ってきた厚生年金はどのような形で返ってくるのか? (2)会社を辞めるときに厚生年金や健康保険等に関して、必要となる手続き (1)・(2)どちらかでも結構です。アドバイスお願いいたします。

  • 年間の厚生年金とパート収入の金額について

    60歳です。今年の5月から厚生年金を受けています。扶養から抜けないでパートで働いています。年間合計でいくらまで働けるのでしょうか?知り合いからは、180万円までと聞いたのですがどうなのでしょうか?

  • 国民年金について

    私は20歳になったので国民年金を支払わなければなりません。学生なので第1号被保険者に分類されます。免除はしないつもりです。先日社会保険事務所から「国民年金被保険者資格取得届」の紙が届きました。これを書いて市役所に持っていき、国民年金担当窓口に出せば良いのですか?お金は何処で支払うのですか?口座とか持ってないんで、窓口で直接支払えるのですか?           急いでいるのでなるべく早く返答して頂けたらと思います。

  • 国民年金 割引について

    国民年金支払初年度は誕生月から支払うのですよね? そうすると――― 4月生まれの人は1年分まとめて払うと割り引きされるのですよね? 10月生まれの人は半年分まとめて払うと割り引きされるのですよね? これ以外の月に生まれた人は損ということになるのでしょうか?

    • mode
    • 回答数7
  • 厚生労働省の年金制度改革案が施行されたら

     厚生労働省の年金制度改革案で、≪厚労省の年金改革案骨子≫の中に > 一、妻が専業主婦の世帯は夫の厚生年金を夫婦で分割 とあります。 私の場合、SOHOの就業形態で仕事をしており(130万は超えます)、専業主婦の期間は全くありません。 ・夫がなくなった時、夫の厚生年金の方は受給できないのでしょうか。(受給できるのは私自身が払っている国民年金だけでしょうか)。 ・子どもがいないと「遺族年金」もでないのでしょうか。 ・SOHOは「厚生年金」に加入できないのでしょうか。 (参考)34年度まで引き上げ、現役賃金の5割確保 http://news.goo.ne.jp/news/sankei/seiji/20031113/NAIS-1113-05-02-39.html

    • FromB
    • 回答数2
  • 第3号被保険者と社会保険の手続きについて

    私は、結婚を機に夫の転勤のため それまで働いていた会社を辞め、夫の第3号被保険者に入ることになりました。 以前は個人で出来ていたこの手続きが、制度が変り、書類を夫の会社に提出して、会社の承認をもらい、手続きをしてもらうようになったそうで、夫の会社に5月に書類を出し手続きを頼みました。 しかし、10月に国民年金の請求が来て手続きが完了していない事が判明。 10月また書類を書き手続きを会社に依頼、その後会社に、手続きの完了について確認したところ完了したというので安心していたところ、12月に市役所から国民年金が支払われていないと催促の電話があり、まだ手続きが出来ていませんでした。 会社に3度目の依頼をし、会社からは、手続きに時間がかかっているだけと言う説明でしたがもう一度依頼しました。 翌年2月になって、社会保険事務所に聞きにいくとまだ手続きが出来ておらず、本来なら会社がするべきことだけれど、そういう事情ならと、手続きをしてもらえました。  夫の会社は一応上場していますが、1年経っても手続きが出来ないということがありました。  今年7月に私自身派遣と言う形で社会保険に入りましたが、これまでの事情があったため、会社に第3号から外してもらうように依頼することにためらいがあり、長くなったら手続きを頼もうと思っていました。  しかし、3ヶ月でこの仕事がなくなり、社会保険から外れたのですが、いずれも手続きをしておらず、第3号から外れず、3ヶ月社会保険に入ったことになっています。  こういった場合、手続きの申請などどうしたらいいのでしょうか?教えて下さい。

  • 国民年金の支払いについて

    サラリーマンの夫が退職して新しい職場には厚生年金がないので国民年金に加入しなければならなくなりました。 妻である私は以前から専業主婦ですが私も国民年金の届出を一緒にすることまではわかりました。 毎月13300円の保険料となっていますがこれは夫と妻がそれぞれ支払わなければならないのでしょうか? 教えてください。

    • noname#18313
    • 回答数2
  • 年金と税金

    年金受給者は税金を払うと聞きましたが本当ですか? かりに20万、年金で貰った場合、税金はいくら位になるのでしょうか?もし本当ならばかげてる話ですよね。(国民をいじめてるとしか見えないです)

    • nd7
    • 回答数4
  • 国民年金て延滞金てあるの?

    旦那の一ヶ月分の国民年金の支払い(13300円)がまだ未払いになっています。締め切りは先月の10月31日だったのですが、今朝支払いがまだな事に気づきました。延滞金て取られるのでしょうか。また収めなかった場合かなりな損失なのでしょうか。将来年金を貰うにおいてこの一ヶ月払わなかった事はどんなに多く影響するのでしょうか。もしかして今まで払い続けてきたのがリセットされて後々年金受け取り金額で大幅な受取額損になってしまうのでしょうか。ちなみに旦那は26歳です。

  • 国民年金を払ってません。この先・・・・・。

    38になりますが(夫48)諸事情により年金をまったくと払ってない状態なのですが最近やっと普通の生活ができるようになり月12.3万位は払えるのですがそのお金でこれから年金を毎月1年分づつ位をさかのぼって支払う、もしくは前納していくか、貯蓄していく方が得なのかどうしていいのかわかりません。 夫婦揃って支払ってないし、今の仕事もいつリストラされるかわからないので今収入の安定しているここ2.3年で老後の資金を確保したいのですが・・・あせってます。

  • 年金とアルバイト?

    年金を貰いながらアルバイトは可能なんでしょうか? 可能の場合どうしたらいいんでしょうか? また、保険(健康保険)とかはやはり国民保険(高い!)なんでしょうか?

    • nd7
    • 回答数6
  • 皆さんは年金払ってますか??

    最近、「年金は戻ってこないって(だったかな?)誰が言ったの!!」「いや、なんとなく・・・」というCMが流れていますが、みなさんはどう思ってますか? 私自身は、昨年から学業も終わり、20にもなっていたので、払い出していますが、かなり心配です。 月々に貰える料も減ってきているし、もらえだす年は増えてきているし・・・ 定年退職して、数年期間が空くらしいけど、その間はどうなるんだろうとか考えますし。。。 実際、帰ってくるけど、全額帰ってくるのかどうか。。。長生きしないと無理なんでしょうね。。。 で、前置きが長くなってしまったのですが、皆さんは払ってますか?また、年金は得だと思いますか?どういった理由で、払ったり、払わなかったりしてますか? 個人的には、まだ、払いだして一年とたっていないので、別途、貯蓄したほうがよいのかなぁ~とか思ってます。。

  • 年金と失業手当

    60を過ぎ働いて、63才に会社を辞めた場合、年金をもらうのと失業手当をもらうのではどちらがとくなんでしょうか?多いのはどちらなんでしょう?

    • nd7
    • 回答数3