- ベストアンサー
最近の子供の寝る時間は遅くなっているのか?
- 最近の子供は寝る時間が遅くなっているのか?
- 最近の子供の寝る時間について、深夜に飲食店で目撃した出来事を通して考察します。
- 以前と比べて、現代の子供の寝る時間が遅くなっているのかについて検証します。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
確かに、児童の就寝時間は、多少遅くなっているようですが、 そこまで大きくは変わっていないようです。 小学生の生活・生活環境の変遷 https://bit.ly/3KDfxAQ ここ数年は、深夜営業が減る傾向にありますけど、 しかし、一応、昔に比べれば、深夜営業をしている店舗は、多くありますので、 そういった、正直、あまり常識があるとはいえない親子の行動を見ることは増えているのでしょうね。 その親子も、「たまたま」であって、「普段はちゃんとしているよ、事情があって今日だけだよ」、ということでしたら、いいのですけどね。 やっぱり子供の夜ふかしはよくありませんので… といっても、大人だって夜ふかしはよくないですけど。
その他の回答 (2)
- yume358
- ベストアンサー率53% (638/1199)
夫婦共働きが増えたためか、夕食が20時を過ぎ、小学校低学年でも就寝が22時を過ぎるといった家庭は珍しくなくなっています。日本人自体が、世界で最も睡眠時間が短いと言われています。 御指摘の例ですが、確かに困ったもので、子どもの健康を考えても良くないのは明らかです。しかし世の中にはさまざまな事情の家庭があり、御指摘の例では父子だけだったようですから、「お母さんはどうしたんだろう」「父子家庭かな」「父子家庭なら、普段はお父さんが総菜を買って帰るのかな」「それとも普段は母子家庭で、今日は離婚したお父さんとの面会日なのかな。それで子どもも舞い上がっているのかも」「今日は遅くまで仕事が終われず、総菜も残っていなくって、疲れたお父さんはファミレスに来たのかな」などと想像を逞しくしてしまいます。 私は、児童福祉領域で仕事をしていたこともあり、虐待家庭やネグレクトで食事もままならない家庭も見てきました。見た目からではわかりませんが、本当にさまざまな家庭があるんです。
お礼
ぶっちゃけ、そいつらの家庭の事情なんてどうでもいいんです。他所の家庭の事情なんていちいち挙げだしたらキリがないんですから ファミレスが住宅街のすぐ近くだったのと、親子皆ステテコ?パジャマみたいな非常にラフな格好だったので、私はただ食べにきただけなんじゃないかと。 私が疑問に感じたのは、深夜なのに随分元気なのと、深夜のファミレスで、静かにしておけばいいものを、小さな子供が大声出して店内を走り回っているのと、それを叱らない父親と店員です。 その親子の動向を見てましたが、会計払った後、suvの車に乗って帰っていきましたので、回答に挙げているような貧乏家庭ではないのではないかと。
生活様式が多様化してますので、寝るのが遅い子供も増えたと思いますよ その分家族と一緒にいれるなら素晴らしいことです でも平日の深夜だと心配になりますね うちの子供も私の時代より+1時間遅く寝てます
お礼
たまたまでも、良くないです。 良識ある大人と近くの大学の学生だけで静かだったのに、叱りもせず放っておく父親と店員のおかげで、店内が一気に煩くなったんですから。 それに、深夜なのに、元気に騒いで走り回る子供を見ると異様でしかありません。子供の健康に有害極まりないでしょう 大人ならいいですが、子供の夜更かしは質が悪いでしょう