- ベストアンサー
ママ友との喧嘩が子育てに影響?発達遅れの子に勧められた療育に不安
- ママ友との喧嘩が子育てに影響?親の不安が子供の発達に与える影響について
- 発達遅れの子に勧められた療育は早すぎる?1歳半検診は正確な判断材料になるか
- ママ友との関係修復は?謝罪するべきか、連絡を待つべきか
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
カウンセラーをしています。以前は、1歳半健診、3歳児健診で発達のチェック、相談をしていた時もあります。1歳半になれば(実はもっと早い段階でも)将来の発達予測はできます。ただ非常にナイーブな問題なので、いつの時点で、どのように伝えるかの方が、発達予測よりよほど難しいです。 結論からいえば、Aさんの娘さんは非常にリスクが高いと感じます。1歳半の時点で始歩に至らず、単語レベルの始語もないとなれば、運動面と言語面の両方に遅れがみられるのですから、早期療育を勧められるのが一般的です。男児と女児は言語の発達に違いがあり、男児は発語が遅くても理解が伴っていれば、3歳過ぎから急に話し出す例もみられるのですが、女児の発語の遅れは厳しいです。発達をチェックする人は、もちろん発語だけでなく、全般的な発達のチェックをしたうえで判断します。 あなたも、息子さんのハイハイや指差しの遅れで、心配された時期があったのですよね。Aさんも心配で心配で仕方がない時期だろうと思います。身近な同じくらいの子と発達を比べてしまうのは、親の性です。Aさんが、あなたの息子さんを見るたびに苦しくなるのは理解できますよね。励ますつもりでおっしゃたことばも、Aさんには辛かったのでしょう。まして、あなたの息子さんが歌ったり、しゃべったりする場面は、動画であろうとも見たくないはずです。 専門家は発達予測ができますが、親の気持ちとしては、それこそ急に発達するのではないかと期待しますから、Aさんが娘さんの状態を受け入れるには、かなり時間がかかると思われます。あなたが好意でなさったことですから、結果的にAさんが傷ついたとしても、謝るのがいいかは疑問です。あなたの息子さんの発達状況をみたくないAさんの気持ちを推し量って、あなたからの連絡はしばらく見合わせた方がいいと思います。時間はかかるでしょうが、吹っ切れれば、Aさんから連絡が入る時が来るでしょう。
その他の回答 (4)
- chiychiy
- ベストアンサー率60% (18538/30888)
こんにちは 自分が不幸だと思うととことん不幸に思ってしまう そうではないときは、あなたのことは他人事と 励ますことも出来たけれど、比べられてしまうような 娘さんのことで頭がいっぱいの時に お子さんの喋っている動画を送ったのは 余りにも軽率でデリカシーがなかったと思います。 あなたは「そんなつもりは全くない」 本当にそうなのでしょうけれど、相手の気持ちは 判らないです。 羨ましい気持ちと嫌味な気持ちが相まって 落ち込んでいる可能性はとても高いと思われます。 ご友人との間柄は、どちらかというと先に出産したAさんが あなたに対して少しマウントをとっているのかと思います。 ここで大事なのは お互いが励まされあったというよりも あなたが励まされていたという構図です。 ちょっと難しいかもしれませんが、 今はそっとしておいてあげたほうがいいかもしれません。 既読無視というのは 相当落ち込んでいる、怒っている のどちらかであり、あなたとは会いたくないと思われます。 あなたが意地悪で言ったわけではないことを 頭の中では理解できても心がついていかないのでしょう。 私なら、暫く放っておくかもしれません。 相手が連絡を絶ちたいのは、その人なりの理由があるので・・・。 知らない間に、傷つけちゃったかもしれないと 思っておいた方がいいのではないでしょうか? 取り越し苦労ならそれでいいわけですし。
お礼
はじめまして。ご回答ありがとうございました。 相手の立場に立って考えることの難しさを改めて感じました。子を育てる親という立場になると尚更です。ただ、お互いに子供のことを大切に思っていることだけは確かなので、そう言った親心を汲むことができなかったことを大変後悔しております。 実は先程Aさんから連絡がありました。 これを機にどういう関係性になっていくかわかりませんが、自分の行動や言動に思いやりを持ち、親として恥ずかしくないようにしたいと思います。 長文でのご回答ありがとうございました。
- lunatism
- ベストアンサー率33% (197/594)
・ご質問者様の友人は、お子様の発達が「療育」を勧められた、という深刻な状況をカミングアウトしたにもかかわらず、「平気だよ」と軽くあしらいました。 ・更に、「元気に『話す』お子様の動画」を送りました。送られた友人は、カミングアウトをあしらった上、差を見せつけるような動画がショックだったと想像できます。 ご質問者様への回答ですが、 「自分であれば、その場で気づけなかった自分の心無い言動で傷つけてしまったのを謝る」です。 しかし、ご質問者様にとって友人は「私の行動が彼女を深く傷つけてしまったのであればこのまま連絡をせずに彼女から連絡をしてもらうのを待つことを考えています。友達を辞められても仕方ないと思います。」とのことなので、何もされないで、友人を失えばよろしいかと思います。
お礼
簡潔に私の至らない部分を指摘してくださってありがとうございました。 今後はこのようなことができるだけないようにしていきたいです。 ご回答ありがとうございました。
タイトルに「喧嘩」とありますが喧嘩したわけではないですよね。色々○○ハラと言われる昨今ですが、あなたの言動に問題があるようにも思えませんし、単にそっとしておいてほしいだけかも。
お礼
ありがとうございます。励みになりました。
一旦距離を置くしかないと思います。基本待って、しばらく時間をおいてから連絡してみるといいと思います。
お礼
長文で、Aさんにも、わたしにも寄り添ったご回答ありがとうございます。 読んでいて涙が溢れました。 実は先程Aさんから 忙しくてLINE見れてなかった〜。明日はどこにいく? と連絡がありました。 本心はわかりませんが友人関係を続けることができそうです。 今後、子供を育てていく親として人との関わり方を学び、子供と一緒に成長していければと思います。 私の視野を広げてくださったこと、心から感謝いたします。本当にありがとうございました。