• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:部活)

部活で孤立感を感じる私の悩み

このQ&Aのポイント
  • 部活での孤立感に悩む私。途中入部でまだ1ヶ月半しか経っていないが、気にしすぎる性格とプライドが原因で一人でいることが多くて辛い。
  • プライドのせいで一人でも余裕を演じ、話しかけることも少ない。場を盛り上げることに焦り、空回りして落ち込み、話しかけるのが怖くなる。
  • 行き帰りも一人で、周囲の人々も気を使ってくれているような感じがする。部活の仲間と仲良くなるためには、プライドを捨てて積極的に話しかけることが必要だろう。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20302/40245)
回答No.5

プライドは大事。別に捨てなくても良い。捨てなくても良いから、少しだけ脇に置く。ブライドを脇に置く=周りから見たあなたの絡みやすさが増す。本当にあなたが書いている通りなんだと思う。今のあなたのプライドは、主に自分自身を守る為に働いている。言い換えれば、周りと馴染む為にはあまり活かされていない。プライドの壁によって自分のペース&スペースが守れている反面、そのプライドの壁によって、周りから見たあなたが少し絡み難くなっている。その絡み難くなっている部分を少しだけ横にズラす。そんな工夫は必要なのかもしれない。運転にも慣らしがある。急にアクセルを踏んだら、運転しているあなたも含めてみんなびっくりする。今のあなたは普段はプライドの壁の中でブレーキをかけていて、そうかと思えば突然急激なアクセルを踏んで直進してくるイメージ。ゆっくりと加速していけてこそ、そこにスムーズさや心地良さが生まれる。今のあなたはブレーキと急発進のどちらかという極端になっている。その極端さに周りが少しついてこれない。今のあなたはに必要なのは、その中間(という名の穏やかさ)。あなた自身の誇り高きプライドはプライドで尊重するけれど、自分自身を苦しめる方向に働くプライドでは意味が無い。本当は一人が怖くて周りと仲良くしたいと思っているあなた。それは別に悪い事でも無い。一人でも大丈夫だけれど、可能なら周りの人達と仲良く分かち合いたい。そう思っているあなたが見えるように、伝わるように。その気持ちを隠さないサイズのプライドが大事。コミュニケーションも急激なアクセルは周りを置いていってしまう。ゆっくりと踏み込みながら、徐々に加速していくコミュニケーションや関係性を楽しむ。その目線があるだけで、いざ友達の前に行ってもあなたはバタバタと慌てなくなる。誰もあなたを急かしてはいない。あなたの持つ魅力はゆっくりと感じてもらえば良い。お友達との盛り上がりはゆっくりと作り上げていけば良い。その目線からコミュニケーションするだけで、今までのあなたにあったジタバタとした独り相撲感は随分減る。周りもあなたと温度やペースを合わせやすくなる。相手から急かされていないと感じると、相手も安心してコミュニケーションする事が出来る。ゆっくりと深呼吸を。こうして書き込んでみた事を良い機会にして、明日からのあなた自身に活かしてみる事。大切にしてみて☆

その他の回答 (4)

  • chiychiy
  • ベストアンサー率60% (18738/31195)
回答No.4

こんにちは 気が付いたらということは最初は違っていたと いうことですよね? >部活のみんなと仲良く話せるように本当はなりたいんです! それはプライドというよりも あなたが素直じゃないだけです。 ツンデレさんなのかもしれませんが 周りはそんなの気づくほどあなたのことを 知らないですよね? なんでも盛り上げるのではなく 取り合えず何かあれば聞いてみる 一緒に帰ってもいい? など尋ねてみることで変わってくると思います。 周りはあなたの頑なな態度に遠慮しがちなんだと思います。 あなたの心は読めませんからね。 素直になって自分から話しかけましょ。 そして、本音を言えば少しずつあなたを理解してもらえます。 また周りの子のことも、理解することも大切ですよ。 まずは 一緒に帰ってもいい? から始めてみませんか?

  • tuyosik
  • ベストアンサー率4% (130/2735)
回答No.3

プライドすてて、柔軟に、ふさわしく、役立つ話する、悩み辛さなくなるように、願い叶うように。無駄話しない。と思いました。

  • SPIKE-NLOS
  • ベストアンサー率33% (523/1547)
回答No.2

まずは、YouTubeの動画、心理カウンセラー るろうにさんの動画を参考にしてみてください。臨床心理士の資格をお持ちのプロですので、人間関係の構築方法も良く分かりますよ。精神科医樺沢紫苑先生の動画も参考になります。 >でも色々気にしすぎる性格と変なプライドがあるせいで気づいたら1人でいることが多くて辛いです 他人の性格は変えられない、変わらないという言葉がありますので、 中々変わらないのですが、まだ若いので、意識して、細かい事は考えすぎない。変なプライドも捨てる訓練を積んでください。 辛いのは分かりますが、その若い年齢で完璧な人は居ませんよ。 >ちなみにプライドというのは私は1人でも全然余裕だよ感を前面に出してしまうことです、、なので話しかけることもあまりしないですし、話しかけるにしても何か面白く場を盛り上げなきゃと焦ってしまい逆に空回りして、落ち込んで、話しかけるのが怖くなるのループです 1人でも全然余裕だよと思い、実は寂しがっていますよね。孤独で淋しい、誰かと仲間になりたいけど、なれないので、余計に余裕だよと言って意地を張っていますね。話しかけることもしないというよりは、話しかけて、嫌な言葉を浴びせられたり、嫌な思いをしたくないので 、話しかけるのが怖いからではないのでしょうか?周囲と仲良くなっていませんよね。打ち解けていませんよね。そんな中で場を盛り上げようと思っても、すべるだけでしょうし、仲良しでない人の冗談は 周囲は笑いにくいですね。 >皆にすごく気を使われてる感じもします泣泣 いつも1人でポツンと孤立している、貴方に対して、周囲は、逆に 怖がっているのかもしれません。近寄りがたい人と考えているのでは?大丈夫かなこの人はと思われるほど、孤立しているのでしょう。 >部活のみんなと仲良く話せるように本当はなりたいんです! そのためにはこのようなプライドを捨てて とにかく何がなんでも話しかけるといいのでしょうか ? 本当は寂しんだ。やっぱりね。プライドは捨てて、勇気を出して、 挨拶から始めましょう。徐々に誰かターゲットを1人に絞り、近寄り 声をかけてみてください。今時間空いてる?世間話しにでも付き合ってくれない?俺の事どうおもっている?等々。言葉を選び、声をまずはかけましょう。 将来は社会人として立派な大人として、親しくない人とでも話さなければならない場合があります。知らない人にも話さなければならないケースが出てきます。 今は、立派な大人になる為の練習の期間だと思い、いきなりではなく 徐々に自分のペースで、1人1人に声をかけ、気の合う仲間を1人でいいから見つけてください。他人と過去は変えられない。人の性格は変わらないという言葉がありますが、他人の助言や自分でコツコツ変えようと思えば、時間はかかるけど変える事はできるんです。 頑張れ!!

回答No.1

そうですね。 その部活に入った理由は不明ですが、また、個人競技なのかどうかも不明ですが、部長はいると思います。 まず、その方にご相談されるか、部員内で一人くらい話しやすそうな子がいるでしょうからその子に相談してみてはいかがでしょうか? とにかく明るさと笑顔を振り撒いておけば道は開けるはずですよ。

関連するQ&A