• ベストアンサー

部活をやめようか迷っています

私は今、水泳部のマネージャーをやっています。 入部したときの動機が「運動部入ってみたいけど運動できないからマネでいいや」とか 「冬部活ないから水泳部でいいや」って感じだったので、 最近すごくやる気がなくなってきました。 それにマネージャーは選手と違って明確な目標がなくてさらにやる気がなくなってくるんです。 他にやめたい理由は  ・同じ学年のもう1人のマネと気があわない(しかも性格問題あり)  ・もしかしたら自分の性格上「サポートする」ということは性に合ってないかもしれない といった具合なんですが・・・。 でも、理由が理由なだけになかなか顧問にも先輩にも言い出せなくて、「辞めよう」って決心がつかないんです。 でも辞めるならキリのいいときがいいので、今しかないかなとも思います。 辞めるべきか続けるべきか、アドバイス下さい。 こういう経験があった方のお話も聞きたいです。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#263010
noname#263010
回答No.1

嫌なのに続けても、自分が辛いだけです。だから、思い切って辞めても良いと思いますよ。 ただし、また同じことを繰り返さないためにも、別の部活に入るならば、しっかりとした入部の動機を持って下さいね。 ○顧問や先輩に「辞める」ことを伝える方法。 「今までマネージャーをやって、みんなをサポートしてきたけど、今度は自分も参加したいっていう気持ちが出てきたんです。それでやりたいなって思ったのが○○部(部活ではなくても、他にやりたいこと)です。だから部活には参加できなくて、マネージャーのような仕事はできないけど、みんなことは応援していくつもりだから。」って感じです。 もしかしたら自分の性格上「サポートする」ということは性に合ってないかもしれないと思ったのは、少しずつ自分の考えや性格が分かってくるようになった表れでもありますし…また「辞めよう」と決心したということは、他にやりたいことがある(友達ともっと遊びたい、色々な活動がしたい)、もし見つかったなら明確な目標がある活動をしたい、などの気持ちが強くなったということだと思います。 真剣に色々考えて、自分のやりたいこと・方向性が分かったことを顧問や先輩に話して、そのやりたいことを見つけることができた理由は、マネージャーという経験や活動をしたから発見できたんだよ、ってことを伝えて下さい。 顧問の先生が良い先生なら、その先生にまず伝えた方がいいですね。その先生からみんなのいる前で「実は…こういうわけで辞めなければならないんだ」ときちんと他の部員に説明してもらうことが良いかと思います。そして1年間いっしょに行動してきたわけですから、自分も挨拶するとさらに良いかと思います。 参考になれば、嬉しいです。

onelove22
質問者

お礼

返事が遅くなって申しわけありません。 そうですね、いやいややるよりはスパッと辞めたほうがいいですよね。 m0o0mさんの”顧問や先輩に「辞める」ことを伝える方法”、参考にさせていただきます。 回答ありがとうございました。

その他の回答 (4)

回答No.5

私は9年間陸上競技部に所属していたものです。 マネージャー経験は正式には無いのですが, 私の見ている限りではマネージャーは経験者の方が使えます(表現が酷いですが) 多分話しの内容からみて1年はマネージャーとして経験されているようですね。 マネージャーはどの部活でもたたかれ役なのでもう少し我慢すべきだと私は思います。 理由はこれからの進学・就職の時部活に入っているととても役に立つという事です。 今辞めてしまうと,履歴的に残ってしまって自分に跳ね返ってきます。 実は私も辞めようと1年のうちで5・6回思った時期がありました。 所属していても役に立たないし,友達も自己中心的なやつが多いし… と,まぁ~こんな感じに思っていました。 これで辞めていった友達もいますが,私は残りました。 性格に問題があるのはもぅどうしようもないことです。 目標がないのは性格に問題がある人がいるからだと思います。 私的には素晴らしい雑用になることをオススメします(笑) アドバイスになるかわかりませんが,読んでくれることを有り難いと思います。 辞める,続けるどちらにしても頑張って下さい

onelove22
質問者

お礼

履歴的に残ってしまうのは嫌なのでちょっと困ってますが・・・ やっぱり就職とかも辞めた人より続けた人のほうが有利なんでしょうか。 でもやめたいという気持ちは変わりません。なのできっとやめると思います・・・。 回答ありがとうございました。

  • pideon
  • ベストアンサー率26% (159/610)
回答No.4

今何年生ですか? もし2年生なら後1シーズンなので頑張ってみたらと思います。 1年生なら、残り2年の高校生活をどう過ごしていきたいか考えることをお勧めします。卒業後、就職するにしても進学するにしても調査書のようなものが必要になるでしょう。高校時代の部活動についての記述に『1年次水泳部』で2,3年次が空欄だとどうしたのかなぁということになります。これはつまり『1つのことを続けられない人かも』と思われるということです。こんなことはあまり考えたくないことですが、実際はそうなんです。 それと(こちらの方が重要です)明らかにやめたいという確たる気持ちがないままでやめてしまうのはどうかなと思います。迷っているということは続けたい気持ちもどこかにあるのでは?だんだん水泳が好きになってきているとか。3年間続けることで得られることは大きいと思いますよ。水泳の知識だけではなく、人間関係から学ぶこと、集団での行動の仕方、幹部(部長や最上級生の立場)として人の上に立って組織(部活)を引っ張ること……中学でも経験したかもしれませんが、中学と高校は違います。高校の方が格段に大人です。社会に出てからも役立ちます。 「部活をやめてこれをしたい」という目標を決めてから退部してもいいのでは?

onelove22
質問者

お礼

学年を書き忘れてましたね。今高1です。 調査書を書くとき悪影響というか、変なふうにとられてしまうんですね。 確かにpideonさんの言うとおり、3年間で得られるものは大きいとは思いますが、やめたいと思いながら毎日やるよりはすぐにやめたほうがいいような気がします。 回答ありがとうございました。

回答No.3

21歳・男です。 僕は中学の時、テニス部に入っていました。 でも先輩の嫌がらせに合い、1年も経たないうちに辞めてしまいました。 ラケットで殴ったり大人数で睨んだりと悪質だったのでとても耐えられませんでした。 僕も質問者様と同様軽い気持ちで入部したので、後悔とかは全くありませんでしたよ。 むしろ、学校そのものが楽しくなりました。 辞めたい理由についてですが、言いにくければ本当のことを話す必要はないと思います。 僕も当時先輩がこわくて理由が言えず、「塾に通うことになった。」と顧問に言いました。 質問者様も、気軽に入った部活ですしそんな嫌な思いをしてまで続けることないですよ。

onelove22
質問者

お礼

やめたら学校が楽しくなったんですね! 私も、やめたらその嫌な友達との接触が少なくなると思うので、 yasagureimoさんのように学校が楽しくなるかもしれないです。 回答ありがとうございました。

noname#126728
noname#126728
回答No.2

「そういうのを乗り越えて続けると自分の力になるのだ」というのが正しいのだと思いますが、あえて本音を言うと――― やめちゃえ。^o^ 短い学生時代、自分の好きな、やりたいことをしなきゃ損ですよ。 理由は「勉強が難しくなってきて時間をとられるので」と言っておけばいいと思います。 他に興味をひかれる部活を見つけて、そっちに入りなおすのもいいと思います。

onelove22
質問者

お礼

やめちゃえ。の一言でなんだか勇気がわいてきました・・・! やっぱりやりたくなかったらやめるべきですよね。 回答ありがとうございました!