※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:父親との関係性と今後)
父親との関係性と今後
初めての投稿ですが拙い文章ですがお付き合いください
離婚については、話し合いをし、同意していますが、
無職の夫の生活費や同居していた家賃や退去費用について、
金銭面での話し合いに不安があるため、ご相談いたしました。
家族状況は、
夫、妻(私)、長男、長女にて同居中。
次女は結婚して別居中。
経済状況は、
夫/56歳/病気にて無職(一応会社には在籍してるが休職?扱いで収入はなし)、詳細不明のカードローン150万程度、返済は毎月5万円
私/61歳/月収10万円のパート
長男/28歳/月収20万円
長女/26歳/無職
次女/24歳/月3万円の仕送りあり
夫、私ともに資産は全くない状況です。
今までの状況として
夫は仕事を転々とし、働いていない期間も多く、
当時学生だった子供のバイト代も生活費に回したりしており、飲み歩き、そのようなことを辞めて欲しいと伝えても、
怒鳴られ、家族が怯えて物が言えない状況でした。
そんな中、
次女の結婚を機に、離婚をしようと決意した矢先、
2019年の夏ごろに、
夫の癌が見つかり、仕事を退職し、闘病生活となり、
離婚ができない状況になりました。
最初のうちは、介護も仕方ないと思い、行っていました。
2020年冬ごろには、夫の体調も安定し、通院治療に変わりましたが、
夫の言動は以前と変わりなく、病気を理由に働くこともせず、また、家族の生活費を飲み代などに使用している状況が続き、
子供たちの貯金をローン返済に充てており、
長女も精神的に追い込まれ、仕事を辞め、
家族みんな精神的にも、経済的に危機的状況であったため、離婚を決意しました。
ただ、家族みんな夫に怯えている状況のため、離婚を切り出したあと、同じ部屋で生活することができない、命の危険もあると判断し、
新しく、長男名義で部屋を借り、離婚話後の生活の安全を確保する段取りを行いました。
第3者である次女の旦那も介入してもらい、
夫、私、長男、長女、次女、次女の旦那、夫の母
の同席の元、別居と離婚の話を行いました。
夫からは、
・離婚の話はわかった。印鑑を押す。
・ただ、もっと話し合いをすべきじゃないか
・急な別居は違法だ。慰謝料を請求するぞ
・家の退去費用はどうする。自分はお金がない。障害年金の手続きをしているが、受給まで生活費はどうしろというのか。
との発言があり、
話し合いの結果、離婚はするが、金銭面での見通しが立ってから手続きを行うことに決まりました。
取り急ぎの生活費として、私から7万円、夫の母から3万円を夫に渡しました。
現在、同居していた部屋の片付けや退去費用を算段しておりますが、勝手に入ると不法侵入になるぞ、生活費がなくなったからどうしたらいい。などと連絡があり、これ以上話し合いをすると
子供達に迷惑がかかり、怯えた生活がいつまでも続くと思い、この度相談しました。
今後どのような対応をすべきかお教えください。