• ベストアンサー

考えすぎる癖が辛い

まだ起きていない先のことを考えすぎる癖が辛いです... こうなってしまったらどうしようみたいなことが頭から離れません。 小さい頃からずっとそうです... こういう場合に、何か良いアドバイスを頂けませんか...

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2725/12280)
回答No.13

じゃあ、考えすぎた結果、おそらくは悪い方向にしか考えないのでしょうが、それにならないように準備すればいいのだと思います。そうならないように準備して、それが万端なら失敗する可能性がとても低くなっていくと思うので、その方向で。

shiguttle
質問者

お礼

なるほど... ありがとうございます。

その他の回答 (18)

  • pipipi911
  • ベストアンサー率22% (1029/4602)
回答No.19

私は、極限思考を推奨していますので、 考え続けることは結構ではないでしょうか。 「タラ・レバ」思考は、 創造……発明・発見・改善に 必須なスタンスです。 アナタ様の《たらどうしよう》のスタンスを 更に進めて、対策・備えまで考究するように すれば、素晴らしいスタンスになり得ます。 A3サイズの「紙」を用意して、 「図解」でも宜しいのですし、或いは、紙の中心に テーマを書いて、連想や結果を書いてゆくように するスタイルを究めてみることも お勧めしたいです。 「Be Prepared!(=備えよ、常に!)」 (=ボーイスカウト&ガールスカウトのモットー) とにかく、「紙」に書きながら 思考を展開させることを 習慣化していれば、 自己嫌悪感などを感じずに 済みますよ。 で、幼少期から 懸念したことが 実害となってしまった機会は どのくらい有るのでしょうな。 Adieu.

noname#258718
noname#258718
回答No.18

 その癖を活かせばいい。 例えば、囲碁・将棋。  まだ起きていない先のことを考えるゲームです。 (別に、五目並べでも、構いません)  https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.unbalance.android.gomoku&hl=ja&gl=US ※その癖を、活かせばいいかと思います。  そのためには、”活かし方”の研究。 例えば、こんな本があります。↓  https://www.amazon.co.jp/%E8%80%83%E3%81%88%E3%81%A6%E3%80%81%E8%80%83%E3%81%88%E3%81%A6%E3%80%81%E8%80%83%E3%81%88%E3%82%8B-%E8%97%A4%E4%BA%95-%E8%81%A1%E5%A4%AA/dp/4065250404 (対談ですから、気軽に読めます) ※※趣味は、いいですよ!  例えば、自転車(サイクリング)   https://www.amazon.co.jp/%E8%87%AA%E8%BB%A2%E8%BB%8A%E3%81%A7%E3%82%AB%E3%83%A9%E3%83%80%E3%81%A8%E3%82%B3%E3%82%B3%E3%83%AD%E3%81%AE%E3%82%B7%E3%82%A7%E3%82%A4%E3%83%97%E3%82%A2%E3%83%83%E3%83%97-%E8%B6%A3%E5%91%B3%E3%81%AE%E6%95%99%E7%A7%91%E6%9B%B8-%E7%B5%B9%E4%BB%A3/dp/4777909824  ジョギング(ウォーキング・散歩)とか。 https://www.amazon.co.jp/%E6%AD%A9%E3%81%8F%E3%81%A8%E3%81%AA%E3%81%9C%E3%81%84%E3%81%84%E3%81%8B-PHP%E6%96%87%E5%BA%AB-%E5%A4%A7%E5%B3%B6-%E6%B8%85/dp/4569668607   ※※※今、何かに、真剣に打ち込めば、先のことであっても、もっと、質問者様にとって、重要なことを考えるようになるかと思います。(人生、楽しく^^  

shiguttle
質問者

お礼

癖を活かす発想はなかったですね... ありがとうございました。

  • merrysun
  • ベストアンサー率27% (1167/4303)
回答No.17

失敗しても命まで取られることはありません。 命まで取られないのですから怖いことなど何もありませんよ。 今まで何もなかったのですからこれからも何もありません。

  • olololol
  • ベストアンサー率29% (80/273)
回答No.16

失敗してもそんなに問題になることはありませんので、失敗してもなんとかなるさと思いましょう。私は失敗しても開き直ります。

shiguttle
質問者

お礼

なるほどですね ありがとうございます。

回答No.15

     こんばんは               考えない事        適度に(無理なく:考える事を)行う事                   等 あると思いますが        考える時は どんな感じで考えていますか?        そこを かえる事により             考える事自体 全く 違う物に成る物です          (同じ物でも、全く違う物)               意識をかえる事。         先の事を 考えて 備えると云う事は              訓練等に成り              賢く成れる物でもあると思います         けれど どの様に 其れ等を             行うかで 違いがある物だと思います         無理をせずに(苦しみ歩み続けるより)         もっと 楽に(苦等無い歩みや楽に歩む事を)         意識して 行う事が                 望ましい物と成ると思いますよ              がんばってください                                       

shiguttle
質問者

お礼

考えることには 色々な「考える」ということがあるんですね... 自分も考え方を変えてみようと思います。 ありがとうございました。

  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11074/34518)
回答No.14

仕事ができる人は、先が読める人です。何か不測の事態が起きたときも冷静に的確な対処ができる人がいますが、ああいう人たちはそういった不測の事態が起きる前からそうなる可能性があることをどこかで考えていたのです。 だから、不測の事態が起きてみんなが動揺していても、その人は「そういうことも起きるかもしれないと思っていたんだ」になるんですね。 ここでよく質問者さんのような方の質問を見かけるのですが、皆さんどういうわけか「よくない将来」を考えるのに、じゃあそうなったらどうしようということを考えないんですよね。 私からすると、一番重要なことはそこなんじゃないかなと思うのです。 例えば私は、どんな女の子とのデートでも「今日が最後のデートになるかもしれない」という気持ちでのぞんでいます。私は「一期一会」というのをそう解釈しています。だから、今日が最後のデートとなったとしても悔いがないようにしようって。そう思うようになってから、デートで悔いが残ることはほとんどなくなりました。 もし「今日が最後のデートになったらどうしよう?」と心配するのであれば、今日が最後のデートでも悔いがないように過ごすことなのではないかなと思います。 対策もしないで、起きない未来を悲観的に考えているだけなら、それはむしろ「不幸になりたい病」なんじゃないかなと思うほどですね。不幸になりたい病にかかっているってことは、たぶん少なくとも不幸ではないのだと思います。病気の心配をしてるってことは、病気じゃないってことじゃないですか。

shiguttle
質問者

お礼

確かに重要なところは違いますね... ありがとうございました。

  • lunatism
  • ベストアンサー率33% (197/594)
回答No.12

一種のシンク・ワンダリング(考え事を止めることがでいない)という現象です。 「マインドフルネス」をお勧めします。 詳しくは「マインドフルネス」で検索されたら、すぐわかると思いますが、簡単に言えば、深呼吸です。 深呼吸をしながら、ただ呼吸のことだけを考えます。 呼吸に集中することで、脳に考えることを止めさせ、リセットさせます。 自分も、これでかなり、考え続けることを中断できるようになりました。 お試しください。

shiguttle
質問者

お礼

なるほど... ありがとうございます。やってみます。

  • tuyosik
  • ベストアンサー率4% (130/2735)
回答No.11

未来は未だ来ない来てない、わからない、どうしようもない、ちょっと先も知らない、思い通りにならない、因縁通りになる、なにがおきても過ぎ去る、大したことない。あるのは、分かるのは今ここだけ。なんかできるのも。と思いました。

  • tuyosik
  • ベストアンサー率4% (130/2735)
回答No.10

欲ばらない、与える。害さない、助ける。今ここの現象、体や心の変化生滅に気づく。因縁、因果を知る。先生に聞く話す、会う見る。と思いました。

  • tuyosik
  • ベストアンサー率4% (130/2735)
回答No.9

今に集中する。ありのままに知る、見る聞く触れる思う嗅ぐ味わう。話す。気づく。すべてずっとではない、一時的。ちょうどよく。先が見える、開けた所、大きい対象。逆かも、先が見えない、閉ざされた所。歩く動く立つ座る寝る。辛くないように、願い叶うように、考える。吸う吐く、食べる飲む。と思いました。

関連するQ&A