- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:職場退職)
職場退職:被害妄想との戦い
このQ&Aのポイント
- 飲食店勤務中の発達障害者が被害妄想に悩まされ、退職を考えている
- 発達障害による被害妄想が強く、職場で自分が疑われていると感じることがあり、警察に連絡するなどの行動を取ってしまった
- 同僚や上司との関係が悪化し、退職を決意するも、職場の人手不足や自身の彼氏の職場への影響を気にして悩んでいる
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ご自身で被害妄想が強いと書いておられるじゃないですか。そうだと思いますよ。
その他の回答 (2)
- pipipi911
- ベストアンサー率22% (1029/4602)
回答No.2
入店時に、アナタ様が発達障害であることを カミングアウトしているのでしょうか。 日本の職場では 《和》を大切にしていますので、 和を乱す人は、歓迎されません。 優柔不断なスタンスは止めて、 潔く身を処しませんか。 どのような職場でも、そのような スタンスなのであれば、起業しませんか。 全てを、アナタ様自身の方針で 運営するようになれば、全てが 巧く進行するのではないでしょうか。 早期に、猜疑心・被害妄想・妄想との ご縁がなくなると宜しいですな。 石窯焼の ピザ or パンを 販売しませんか。
- eroero4649
- ベストアンサー率32% (11074/34516)
回答No.1
ちょっと無責任な回答になりますが、その被害妄想を店長にそのままいえばいいと思います。店長は私がお金を盗んでるんじゃないかって疑っているんじゃないですか、とか、私をクビにするためにわざと辞めさせないんんじゃないですか、とかご自分の気が済むまで何度も聞けばいいと思います。ただし、それは店長にだけすべきで、他の人はしないほうがいいでしょう。 そのうち店長もウンザリしてきて「店長は私がお金を盗んでいることを疑っているので、辞めせさせてください」といったら「疑ってはいないけど、店を辞めるのはいいよ」っていってくると思います。