• 締切済み

明後日(3/22)が雇用保険受給認定日なのですが・

私の賃金日額は12,450円で基本手当日額は6,225円です。 内職しても失業手当(基本手当日額)が減額さない基準の80%は9,960円(12,450円×80%)なので、 9,960円-6,225円=3,735円 ここに控除もプラスすると、 3,735円+1,296円=5,031円 ということで、私は5,031円までなら内職で報酬をもらっても失業手当(基本手当日額)は、減額されないことになります。 2/22~3/20の間に以下のような内職・手伝い・アルバイトをしました。 これはある知りあいのIT系の会社より、出張ITサポートを行い、 一件につきいくら、という形で対価を頂いています。 雇用契約など正式な契約は交わしておらず、仕事が終われば私の口座に振り込まれるだけで給与明細はもちろんありませんし、交通費等の経費も込で対価も一部例外を除き作業時間や内容、移動距離問わず、同額です。 ※一部除く、の主な例は ・移動時間が極端にかかる ・作業時間が一日がかりになることが予め想定される場合(なお、諸事情で結果的に一日がかりになった場合は通常通りの場合もあります) 2022/3/3 A社 0.5時間 7,700 2022/3/3 B社 1.5時間 7,700 2022/3/3 B社 1.5時間 7,700 2022/3/7 Y社 7時間 20,000 2022/3/12 M社 1.5時間 7,700 2022/3/12 T社  1.5時間 7,700 2022/3/15 T社 2時間 7,700 2022/3/17 U社  1時間 5,500 3/7のY社は就労とみなされるのはやむを得ないと思っています。 他の案件はこのまま申請すると減額されてしまうと思うのですが、 どういう計算になるのでしょうか? 例えば、ここから3/3は1日に3件で3.5時間の仕事ですが、これを4時間に変えて就労扱いにするのは問題ないでしょうか? ※そもそも就労時間を証明する術は何もありませんよね? あと、作業時間とは現場へ向かう時間と現場から帰宅する時間も含めてよいのなら就労扱いに出来る案件もあります。 他、基本的に1件7,700円をもらっていますが、仕事の都合上、急遽部材などを購入しなくてはならない場合があります。こういった場合はこれらは経費になるので経費は引いても良い、とハローワークには確認済みです。 しかも、経費をどこでいくら使ったのかという証明を求められませんし、逆に出すことも出来ません(出そうと思えば出せる場合もありますが)。 結果的に7,700円から経費を差し引いて5,031円以下になれば問題は無いですよね? また、会社に7,700円だと失業手当がもらえないから、と返金して5,031円以下にするのはまずいでしょうか? そもそもこういった方法で逆に就労・内職を申告しなくてもバレる可能性は低いでしょうか? ※もちろん違法行為はしたいとは思っていません 以上、アドバイスをお願いします。 なお、私事ですが現在、精神疾患気味(正式な病名は診断されていない)なので強い口調でのご批判は非常にきつく、症状が悪化しかねないのでくれぐれも穏やかにお願い申し上げます。

みんなの回答

  • saltmax
  • ベストアンサー率39% (2997/7599)
回答No.6

>これって完全歩合のアルバイトと見なされないのでしょうか? 当然だめです。 完全歩合制では雇用契約を結ぶことができないからです。 請負です。

Youyou
質問者

お礼

再度確認させてください。 一日限りのバイトはOKと聞いています。 これは雇用契約を結んでいることになるのですか? Webで申し込みをして特に雇用契約書を貰ったわけでもないですし、給与明細ももらっていませんし、現金手渡しでした。 これを複数回行った、というのとどう違うのでしょうか?

Youyou
質問者

補足

何度も何度もありがとうございます。 会社と交渉してアルバイト契約にして貰えれば大丈夫ですか?

  • saltmax
  • ベストアンサー率39% (2997/7599)
回答No.5

>例えば友達の家の引越しの手伝いをしてお礼に1万円もらった、というのも事業所得ですか? 私はその会社の業務が多忙で手が足りない部分のお手伝いをしているつもりなのですが、ダメなんですか? 一回こっきりで謝礼をもらうのなら事業とは言えませんが あなたは業として繰り返し行っていますよね。

Youyou
質問者

お礼

もし、相手会社が雇用契約を認めてもらえなかった場合、これまでいただいた報酬を全額返金すれば少なくとも今回の次認定日には手伝い・就労なしで申告しても問題はありませんか? また、それ以前に申告した分が不正受給とみなされなければ良いですが、今後バレる可能性はありますか? もちろん故意で行ったわけではく、認識不足で結果的にそうなってしまったのですが、無条件で3倍返しになりますか? もし、そんなことになってしまったら、返せる能力は全くありません。

Youyou
質問者

補足

何度もありがとうございます。 例えばその会社に私を外注、ではなく短期アルバイト、として扱って貰えれば問題無いですよね? それが出来るとしたら、相手の会社はどのような手続と負担が必要になるのでしょうか? ちなみにその会社名義の私の名刺まで用意して貰っています。 これって完全歩合のアルバイトと見なされないのでしょうか? ゆくゆくは個人事業としてやりたい願望はありますが、今月はたまたま件数がそこそこありましたが、通常は月4件ほどしか仕事はありません。

  • saltmax
  • ベストアンサー率39% (2997/7599)
回答No.4

>特に私の場合は会社がアルバイトとして雇用しているわけではなく、会社が私に仕事を外注している形になっていますので、交通費はもちろん支給しれませんし、社保や雇用保険にも加入していません。 これは請負ですから事業所得ですよね。 受給のしおりに記載があったと思いますが、 起業の準備の段階から失業とはみなさないと書かれていたでしょう。 すでに事業者なのでこのまま受給を受けると不正受給でしょう。 確定申告は給与所得ではないので事業所得で申告することになりますよね。

Youyou
質問者

補足

ありがとうございます。 例えば友達の家の引越しの手伝いをしてお礼に1万円もらった、というのも事業所得ですか? 私はその会社の業務が多忙で手が足りない部分のお手伝いをしているつもりなのですが、ダメなんですか? 前回の認定日の時には何の問題もなくパスできたのですが・・・。

  • nowaver
  • ベストアンサー率22% (313/1369)
回答No.3

>ちなみにガソリン代はどうやって証明すればよいですか? >マイカー兼用なので、レシートだけではガソリン消費の内訳までは証明できないと思いますが・・・。 ガソリン代を経費として計上する際のポイントや注意点を解説 https://hcm-jinjer.com/blog/keihiseisan/expenses_gasoline_fee/ >例え、差額を返金してもダメですか? >ちなみに過去に、仕事を依頼されましたが、私のスキルでは対処が出>来ず、依頼元の会社にサポートしてもらったことがあり、その際は報酬を全額返金したこともあります。 それは仕事をしなかったという扱いにしたのかもしれませんね。仕事をしたのに、いつもと金額が違うと何か変なことをしているのではないかと税務署に怪しまれるかもしれません。

Youyou
質問者

補足

ありがとうございます。 #2の方への補足でも触れましたが、ハロワに確認をした際に、内職・手伝い収入は必要経費を引いた額で申告してください、と言われましたが、領収書類の提出は求められませんでした。 ご紹介のガソリン代を経費とする...、拝見させて頂きました。 ありがとうございました。 これも確定申告時にはとても有益な情報だと思います。 ゆくゆくは大いに参考にしなくては、と思っています。 しかし、先ほど申し上げたとおり、ハロワでは経費類のエビデンスの要求をされたことが無いので、その点が不思議でならないんです。 特に私の場合は会社がアルバイトとして雇用しているわけではなく、会社が私に仕事を外注している形になっていますので、交通費はもちろん支給しれませんし、社保や雇用保険にも加入していません。 もしかしたら、私への報酬の計上もどういう科目にしているのかもわかりません。 不正をするつもりはありませんが、この会社の計上科目次第では、ハロワも税務署も裏付けは取れないってことはありませんか? もし、裏付けが取れないなら、申告するだけ損になりませんか?

  • qwe2010
  • ベストアンサー率19% (2193/11072)
回答No.2

雇用保険は、バイトなどをして、もらえない日があれば、もらえない日にち分、あとに繰り越されます。 つまり、認定日までのもらえる金額は減るけど。 雇用保険をもらえる期間は、増えることになります。 ごまかして、嘘の申告をすれば、詐欺にあたり、罰則があります。 バイトをして雇用保険を減額されるわけではないので、正しい申告をしましょう。 そのためには、わからないことは、書類を書きながら、ハローワークで聞くのが良いです

Youyou
質問者

補足

ありがとうございます。 不正はしませんが、何か工夫すれば少しでも損しない方法が無いか、を教えて欲しいんです。 具体的な数字を出して質問しているのはそのためです。 ちなみにハロワに経費は差し引いて申告するんですよね? と聞いたところ、 もちろんです、と回答がありましたが、認定日にそれらの経費のレシート類の提出を求められたことは一度もありません。 あと、質問文中にある3/3は三件合わせて3.5時間になりますが、この時間も大雑把なものなので4時間として申告すれば、内職・手伝いが就労扱いになりますよね? そもそもハロワは何時間働いたのか、の裏付けは取りようが無いような気がしますし、実際に確認したら自己申告だ、って言ってました。 ちなみに質問文中の「日付・社名・時間・金額」の金額は経費を引く前の収入です。 税務署に確定申告書を出すほど、ハロワはそのあたり、手続を見ている限りざっくりしているようにしか見えないのですが、どうなんでしょうか? そのうち領収書とか出金伝票等の提出を求められるのでしょうか?

  • nowaver
  • ベストアンサー率22% (313/1369)
回答No.1

質問者様に報酬を支払う会社が、質問者様にいくら支払ったか帳簿に記載、税務署に申告しているので、もらっていないことにしてもばれます。そうしないと使途不明金になってしまいます。 経費は、領収書がないと経費として認められないので必ず領収書をもらって保存してください。

Youyou
質問者

お礼

ちなみにガソリン代はどうやって証明すればよいですか? マイカー兼用なので、レシートだけではガソリン消費の内訳までは証明できないと思いますが・・・。

Youyou
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 例え、差額を返金してもダメですか? ちなみに過去に、仕事を依頼されましたが、私のスキルでは対処が出来ず、依頼元の会社にサポートしてもらったことがあり、その際は報酬を全額返金したこともあります。

関連するQ&A