• 締切済み

転職回数が多い方

これまで転職を5回以上された方っていますか? それでも、結果的に良い職場に恵まれたとか、今は長く働くことができてるって方いますか? 結局、それだけ転職回数が多くても良かったって方はいますか? ある知り合いは、2社似たような求人があり、その内の1社に入ったが、ひどい環境で1か月で辞め、もう1社の方に入った。 そしたら、そこはすごく働きやすい環境で、そこで長く働いてるようなんです。入ってみないとわからないと話してました。 もし私であれば、1社目でどんなに辛くても何がなんでも続けようと頑張ると思うんです。結果的に病気になって壊れるまで。 逃げたらダメだ、甘えたダメだ、すぐやめたらどこ行っても同じだという声が聞こえてきそうだから。 これまでもずっとそうして生きてきました。 でも、その結果体を壊し数回転職を繰り返しています。なので、理想とは違うダメな自分を否定してばかり。 でも、これって本当に幸せな生き方なのかなって、その知り合いの話を聞いてわからなくなりました。

みんなの回答

  • kano20
  • ベストアンサー率16% (1179/7115)
回答No.7

転勤族の妻です。 転職5回以上です。 1年ほどで引っ越しということもありましたから。 資格があるので面接では合格します。 不思議なことに給与が良いところほど人間関係が楽です。 人との関りが気薄でドライに仕事が出来ます。 逆に給与が安く面接して「明日から来てほしい」という会社ほど、人間関係が濃く揉めていて退職者も多く、いつも求人が出ています。 転職歴が多いからこそ学んだこともあります。 今は資格関係なく仕事をしていますが、たくさんの職場を見てきたので妥協も共感もでき人間関係は楽です。 好きなことを仕事にするのはとても難しいことですが、転職回数をマイナスとしない自分で居られれば何も問題ないと思います。

momo1111111
質問者

お礼

素敵ですね。 同じ転職回数でも、病気になって無職になった自分を責めて、前に進むのが怖くなってる自分とは全然違うんですもん。 私のこれまでしてきた仕事は基本人手不足の業界です。給料も決してよくはありません。介護職ではありませんが、そういう福祉関係と言えばよいでしょうか。資格職です。 それも関係してるんでしょうか? でも仕事自体はすごく好きだし、私に向いてる部分も多いと思うので、だからこそこれまで転職しても、職種はずっと変えてきませんでした。 でも、仕事が少しずつできるようになっても、きつい人はきついし、怒鳴る人は怒鳴るし、関係ないんですよね…。とはいえ、半分以上の人とは良好な関係でしたが、だいたい無理な人は立場的に上の人が多いので、どうしようもなかったです。 今もいくつか面接したり求人探してますが、「急募」と書かれていたり、よく見かける求人が多いです…。 でも仕事内容は好きな内容で面接受けてます。 でも、結果的には仕事内容がいくら好きでも、たった1人パワハラがあればそれですべて終わってしまうおがいつものパターン。 だから毎回慎重に探すんですけど、パワハラがあるかどうかなんてわからないんですよね…。面接官が上司で、すごく感じが良くてこの人となら大丈夫と思っていても、入って数日後に本性を現してきて、かなりのくせ者としてみなから厄介者扱いされてた人もいました。 入ってみないとわからない。運任せでやるしかない。だから自分でコントロールできない要素でもあるし、だからこそ怖くて怖くて…。自分の努力で回避できることなら良いですが。

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2590/17104)
回答No.6

一日だけの単発派遣なんて一々書いていられませんよ。というより、記憶すら曖昧で書きようがありません。派遣会社はそんなものには興味が無く、ある程度の期間勤めたものだけを聞いてくるので、概ね1か月未満のものは省略してしまいます。それも全て憶えているなど不可能なので、パソコンの履歴書や職務経歴書を日付だけ変えて使い回しています。うっかり年齢も古いままにして恥をかいたこともあります。

momo1111111
質問者

お礼

派遣はそういう世界なんですね。 私の場合はすべて正社員です。正社員の場合は全て書く必要ありますよね。たとえ1か月で解雇されていても。 面接官も当然、正社員として募集してるので、その退職理由はここぞとばかりに聞いてきます。何十年も前の1番最初に辞めた職場から1社ずつ丁寧に…。

  • ZXYZY
  • ベストアンサー率25% (199/777)
回答No.5

店舗営業(1年)⇒自動車関連製造業(11年)⇒機械部品関連製造業(10年)⇒警備保障(14日間)⇒食品製造・販売(1年)⇒障碍者支援施設(9年)⇒特別養護老人ホーム勤務(現職:5年目) 転職6回ですかね。 辞めた理由は警備保障は、夏の日に屋外で倒れたから続かないと思い辞め、食品製造・販売は、個人会社でしたが社長が社員の女性(どちらも独身の離婚経験者)が恋仲になりその女性だけ昇給があり、他社員は減給となった為、アホらしくて辞めました。 それ以外は、配置転換や業務変更とそれに伴う人間関係で辞めました。 私の経験からすると、青い鳥はいない。 そして、何かから逃げてもいつか同じような災難や問題がやってくる。 つまりは、人間関係や業務への対応が問題で辞めても、次の職場でも同じようなことが有るということです。 辞めて、リセットして終わりではなく、次の職場で前職の問題が起きないように、また、起きたらどう対処するかを考えて来るべき日に備えることが必要だと思います。

momo1111111
質問者

お礼

ありがとうございます! まさにおっしゃる通りです。私の場合はすべて1人のパワハラ上司が原因です。その人さえいなければ、他にもいろいろありましたが辞めることはしてなかったし、病んで病気にもなってなかったと思います。 なので、どこにでもそういう人はいる。それは3社目くらいから思うようになりました。 そして予想通り、今回はあの人がそのタイプかと、入社して数日後に判明する。これは毎回お決まりでした。 ちなみに、ちょっときつい人だなレベルではありません。私の前に辞めた人はその人が理由で鬱になって辞めた。あとから入ってきた後輩がその人が理由で鬱になって辞めた(後に私も同じことに)。前に辞めた人ともめて裁判起こされていた。 基本多かったのは、そういう人は部署内では1番立場が上で、誰も止められる人がいない。そういう人程上には腰が低かったり、閉鎖的な環境でもあり、その事実は部署外の人は知らないってことも多かったです。 とにかく、仕事ができれば認めてもらえるはずと仕事覚えることに専念したり、とにかく嫌われないように気を使って接したり、どんなにひどいこと言われても我慢して耐えたりいい人やっていたり、私なりに必死でパワハラを回避しようとしてました。 でも最後は心よりも体の方が先におかしくなってしまうことが多かったです。倒れたこともありましたし。 前職も、激しい動悸がするようになってしまいました。やめて半年になりますが、いまだに動悸はなくても自律神経がおかしくなったのか、今度は胃腸やのどの調子がずっと悪いです。実はそのことも気持ちを下げるいま大きな要因になってます。 あと実はいま、介護職ではありませんが、特養の仕事も視野に入れて見学や面接もしてるんです。前職も福祉施設だったんですが、人の役に立つようなこと、支えになるようなことをしたいって想いが強くて。 ある意味、求人はたくさんあります。給料は会社によって全然違いますが。 資格職ですが40代なので、需要あるか心配でしたが、年齢で落とされるというのは、応募者が特に多いところでなければ大丈夫なのは実感してます。 でも言い方変えると、人手不足なため誰でも受け入れてくれる=パワハラする人もできやすい?のかなって…。 実際、特養の仕事されていてどうでしょうか?

  • zabusakura
  • ベストアンサー率14% (2427/16194)
回答No.4

5回以上、有ります。入社1日目で倒れて、そのまま入院って言われるぐらいの症状で、仕事どころじゃないと。 2.3は入った時に倒産の噂を聞いて実際、倒産と夜逃げ。 その次は役所で入った課で不正が有り仕事どころじゃなくなり、その次は当時の彼氏都合で。その次は、ぎっくり腰と結婚準備で。と、その次の職場は良かったけど、結婚で県外に嫁いだので辞めるしかなくって・・・

momo1111111
質問者

お礼

ありがとうございます。 どの理由も仕方がない理由とも言えますよね。回答者さんが悪い(努力不足、甘え、逃げ)ということではないというんでしょうか。 私の場合は、すべて人間関係です。1番多いのはパワハラ気質な人がいたこと。あとは、初日から無視や仕事を嫌そうに教えて来るような職場だったり、1か月目で解雇されたり。 内容は理不尽なことばかりです。でも、私がもっと努力して仕事ができていたら、相手に言い返すことができたら、周りに相談できたら、もっともっと頑張っていたら、もっともっと我慢して上手くやっていたら、もっともっとメンタルが強かったら、また違ったかもしれない。 要するに自分がダメだったから。努力や我慢が足りなかったから。いじめやパワハラされるのも、自分に何かそうされるような何かがあったから。そんな自分をとにかく責めてました。あまえだ!にげだ!怠けだ!って。 それは、周りの人、世間は自分のことをそう思うに違いないという想いもあったから、だから責められる前に自分で自分を責めてたんです。 そしたら、私が代わりにちゃんと自分のこと甘やかさずに責めてますから、これ以上責めないでってアピールなのかもしれません。 でも、果たしてそこまで責められるようなことなのか。そもそも、周りや世間はそういう風に見てるのか。実際誰かに言われた記憶はおそらくないし、その証拠もないんですよね…。 じゃ、何を恐れてたんだろう…。自分の勝手な妄想!? 1つはっきりしたのは、転職回数が多くても、私のことを責める人はいないってことでしょうか。 同じように転職してる人がいても、元気に働いていたり生活されている。 どうやら、本当の問題は、転職回数ではなく、そんな自分を責めてる自分。責めてる理由?かもしれません。

  • keizo99
  • ベストアンサー率14% (265/1821)
回答No.3

まずは、貴方わどんな仕事をしたいのか、たしかに、1つではなく、2つあるかもしれないが、取り敢えずは、面接をして、2つとも採用になつたら、自分で、どつちを取るか選択する、まずは、会社が成長する、将来成長する所と、自分自身が成長出来る所を選ぶ、人生で、途中で気持ちも変わるかもしれないし、絶対て、ないと思います、確かに一つの会社を長くいれば楽かもしれないし、また、結構大変なこともありますが、それわ、その時に考えればよいし、何が正解か、分からない事もあります、人生て、今の世の中は読めない難しさもあります、だから、今は。目の前の選択をすればよいと思います、正解なんて、ないと思います、また、悩む時期もかならずきます、だから、その時に、貴方わどうしたいのかを、考え選択すればよいと思います、

momo1111111
質問者

お礼

ありがとうございます!すごく参考になります。 なるほど、その時その時で考えればよいということでしょうか? 今の私は、この先起こるかもしれない失敗、嫌なこと、辛いことを避けるために、少しでもそれがなさそうな仕事なり働き方を模索してるような状態です。 でも、考えれば考えるほどハードルは高くなり、一歩前に進むのも怖くなってしまってる。 でも、私の恐れてることって、まだ起きてない未来の想像の世界…。 それを恐れて今の時間を苦しいものにしてる。それはおかしい!! どんな状況になっても、私なりに悩み考え答えを出してこれまで生きてきたのは事実。 よく考えてみたら、最初に想定してたとおりになったことなんてほとんどない!! すごくいい職場かも!すごくいい人そう!ここなら大丈夫かも!と思って入社しても、入った途端に人が入れ替わったり、人格が変わり本性を出してきたり、それまでの準備があるで役立ってなかったなてことばかり。特に人に関しては…。 初日から、初対面から無視、仕事も嫌そうに教える人もいました。前世で恨みでもかってるのかと思ったくらい。 でも現実そんなことはいくらでもあります。 正解なんてない。ほんとその通りだ…。

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2590/17104)
回答No.2

5回どころではないです。新卒で就職した会社はあまりに待遇が悪くて15ヶ月で転職。その後バブル崩壊などで人員整理を受けるなどして正社員として4回転職を繰り返し、その時は既に30代になっていてもはや正規採用はありませんでした。10年くらいは単発派遣で食っていましたが、当時政権を握っていた民主党の鳩山由紀夫の単発派遣の採用制限政策を食らってそれすら不可能に。しばらくどん底に近い暮らしが続きましたが、契約社員や一定期間の派遣などで今に至ります。経験した仕事の数を数えたことなどありませんが、1日だけの単発を含めれば100以上になるかもしれません。

momo1111111
質問者

お礼

ありがとうございます! 100社ですか!? 素朴な疑問ですけど、履歴書ってどうされてるんですか? 面接でもそれって不利にならないのでしょうか? 正社員でなければ関係ないってことなのでしょうか。 でも思い出しました! 過去に、公的な就職相談の施設で講師をされてる方で、100社以上転職されてる方がいたんです! これだけ転職しても、私はこうして働いてるし、元気に生きてるんです。私よと比べたらみなさんなんてまだまだ全然マシですし大丈夫ですよ!人生何とかなりますよ(笑)と明るく話してたんですよね。 私は、転職回数が多くなることは=周りの人、世間は私をダメな奴としか見ず、私の価値もなくなってしまうって恐れがどこかにあったんです。だからこそ人の目ばかり気にしてしまいますし。 パワハラで病んでしまうのも、そんな人からも嫌われたくなくて、ずっと我慢して耐えてたからなんです。嫌われる=自分に問題がある=自分はダメな奴として責められる=価値がないみたいな。 でもこれって、すべて自分自身でそう決めつけてたのかなって…。 色々あっても、今も元気に働かれてるってことですよね? 私はストレスで病気で無職になり、本調子とまではいかなくてももう働けるとは思うんですが、もう絶対失敗できないというのがあるので、ものすごく働くハードルが高くなってしまってます。もう働かなくなって半年以上。 人目を気にして、病気になるほど限界まで頑張ってきた結果。しかも、こうなったのはまだ努力が足りないから、まだ我慢が足りないから、メンタルが弱いから、とさらに弱った自分を責めてる。 でも実は自分以外は誰も責めてなんかいないんですよね。他人はそこまで関心もないでしょうし。

noname#259815
noname#259815
回答No.1

5回以上転職しました 今幸せなのでよかったと思います 気を付けたのは現職の職場で前の職場が良かったとか 悪かったなどとは同僚にも話をすることはしませんでした。

momo1111111
質問者

お礼

ありがとうございます! 5回以上されてるんですね。 それでも、いま幸せと思えるなら、すべて無駄ではなかったって思えますよね。 いや、それとも結果ばかりを気にしてしまうのが良くないんですかね…。 今の仕事は上手くいてるってことだと思うんですが、それはなぜでしょうか?

関連するQ&A