- ベストアンサー
転職回数が多いと世間の目は冷たいか
先日、ある会社に内定をいただき、転職4社目になる自分としては非常に迷っています。 1、残業代の出ない今の会社に残って、とにかくがんばる 2、残業代もきちんと支給され、将来性のある会社に転職する 2択です。 どう見ても、次の会社の方が条件が良いのですが、次で4社目という転職回数の多さに気が引けます。 でも、その世間の目を気にしてチャンスを棒に振るのも残念でなりません。 私はどうすべきでしょうか。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
転職は回数ではなく 期間が気になります 2~3ヶ月でころころ転職している人は ちょっと・・・と思います スキルを身につける前の転職ってことですから 一箇所で最低3年は勤めないと経験ありとは言えないですよね たしかに残業代がないのは辛いですが、ある会社のほうが珍しいです (なにか落とし穴がありそう・・・) 今の会社で2~3年勤めていたのなら転職してもいいのでは? 世間の目は気にしず!入社してからの実力・人柄で 評価は決まると思いますし。
その他の回答 (7)
- tent-m8
- ベストアンサー率19% (724/3663)
No.5です。補足します。 コメントを拝見しましたが、営業職のようですね。 営業は売り上げが第一ですから、残業は付かないことが多いかもしれません。 あなたの場合、転職を考えてもいいような気がします。 ただし、次の仕事のめどがついてから退職の手続きをとる事をお勧めします。
補足
正確に言うと顧客と直接接する営業ではなく、商品企画~販売企画~広報をしています。 なので一応ですが、月の目標があります。 次の会社のメドは2社ついていまして、現在の会社に辞める意思を告げると部署移動の提案をされました。移動後の条件、待遇を聞けるのに1週間かかりそうで、内定の2社には既に返答を1週間待っていただいているので、これ以上待たせると内定自体が取り消しになる可能性があるのです。
- t-satoh
- ベストアンサー率35% (211/591)
私はもうすぐ32歳になりますが、転職回数は3回です。 しかも間に個人事業主をやっていたこともあるので、 転職回数は4回ととる方もいるかもしれません。 私の経験から転職回数は関係あるといえばあるし、 ないと言えば無いというの実感です。 私の場合一貫したキャリアを築いてきたので、 欲しいと言ってくれる企業は沢山ありますし、 毛嫌いする企業もまた多いですね。 欲しいという企業はコンサルタント会社・外資系企業、 毛嫌いする企業は日本の歴史ある大手企業です。 といっても私が今いる企業は日本の大手機械メーカーですが。 待遇だけに目が眩んでいるなら、転職は止めた方が良いです。 入社して何かあればまたすぐに退職することになるからです。 キャリアに一貫性があれば、転職回数や在職期間、 年齢さえも問題なくなりますよ。 自分というブランドをいかに作るか、これが重要です。
お礼
キャリアの一貫性。 確かに、3社目までは一貫性があり、興味があってやってきたのですが、他に興味のあることが出てきました。 今から方向転換するのは非常に危険ですよね。 やはり。 となると、新卒時の職種がどんなに大事かがわかりますね。
- moka-ko
- ベストアンサー率29% (17/58)
先ほど回答したmoka-koです 落とし穴についてですが・・・ 私の勤めている会社では ・入社5年目までは『一般社員』といって 残業代は有です でも実情では 職種・所属部署によって残業を申請している人と 暗黙の了解で 申請出来ない人がいます (タイムカードで残業がわかるはずなのですが書類で申請しないと残業代がもらえません) ・入社5年以降は『年俸制』で 【仕事の実績・結果で評価を受ける】といった内容の誓約書にサインをして(強制的に)残業代は無しです 一応、引き続き『一般』を選ぶことも出来る事にはなっているのですが 同じフロアに 残業あり・無しの人がいる場合もあるわけで・・・ でも どれだけ残業しても ボーナスで帳尻を合わせるので 年収は 残業ある・無し同じなのです 私の友達の一人は派遣社員(残業代あり)なのですが、連日なぜかサービス残業です また別の人は 基本給が激低なので 残業をしてギリの生活・・・ まあ 私の周りだけかもしれませんが だから私は『残業代あり』イコール『条件が良い』とは思えません
お礼
そういう風にうまく帳尻合わせている企業もあるのですか。 それであれば、残業のあるないは関係ありませんね。 確かに、次の会社も残業代と賞与で帳尻合わされたら今とあまり変わらないかも。
- tent-m8
- ベストアンサー率19% (724/3663)
転職の理由について納得させることができれば、問題はありません。 ただ、今回の転職も、残業代のことにしか触れていませんよね。 一般的には、例えば管理職は残業代は付きません。 今の仕事について、不満度、やりがい、人間関係、福利厚生など、もう少し全体的、客観的にみて判断されたらいかがでしょう。
お礼
管理職はどこも残業代は出ないですよね。 その分、お給料も高いのでしょう。 私は管理職は目指していません。 今の仕事の 不満度…売れない商品を売らないといけない売り上げノルマがきつい。 やりがい…商品が売れること 人間関係…特に問題はないが、問題のある人が上にいます。 福利厚生…財形貯蓄があるくらい。あとは皆無。 あと、業界関係者や、辞めた人、転職組からは「変わった会社」と言われるので非常に不安です。
- reki4649
- ベストアンサー率21% (116/539)
職種にもよりもすが採用する方から見るポイントを言わせていただくと。 1.一つ一つの会社の在職期間。多くの会社が3~6ヶ月ぐらいで転職していれば うちの会社も・・・と思ってしまいます。 2.勤めていた会社でやっていたことの統一性。 専門職をやっていたのに急に事務職になったり営業にいったりと あれこれやってると なんだこの人? となってしまいます。 まあ、すべて面接でキチンとした理由を言ってもらえば問題ありませんよ。
お礼
人事の方ですか。 現実味がありますね。 先にも書いたとおりですが、在職期間は2年、3年、1年半(現職)です。職種は3社とも、今度の転職先の会社も同じです。 アドバイス、ありがとうございます。
- ht218
- ベストアンサー率30% (192/633)
私は、職務経歴書や面接で、転職したことによって、いろんな会社や業務を経験することができ、自分を成長させてくれたみたいなことを逆にアピールしてきました。 でも、本当のことです。 仕事においては、わりとすんなり業務になじめるし、人間関係においても、世の中にはいろんな種類の人間がいるのだな~と肌で感じることもできたし・・・
お礼
転職回数をどうとるかは、本当に個人差がありますよね。 私も無駄な経験はないと思うので、全てプラスになっていると思っています。 おっしゃるとおり、会社によって人の雰囲気なんかも全然違いますよね!文化も異国のようですね。
- w763200220
- ベストアンサー率19% (11/56)
確かに転職回数が多いことによるマイナスは多々あります。しかし、少々キツイ言い方をさせてもらうと3回でも4回でも世間の目は否定的であることとその度合いに変わりはありません。一度きりの自分の人生、貪欲に進んでいきましょうよ!チャンスをつかむのはタイミングが大事です。
お礼
なるほど~。 3回も4回も回りの人々から見れば同じか!! 言えてますね。 その分、次の会社で頑張って貢献していけばいいのかもしれませんね。 貪欲に、ですね。
お礼
そうですね。 回数というより、期間が大事なんですよね。2年、3年、1年半、です。 残業代の落とし穴って、例えばどんなことでしょうか。 残業代のない会社は多いですよね。 でも、これがあるのとないのとでは大きな違いがあるので、今回は残業代の出るところにしぼって転職活動をしました。