• 締切済み

部屋を荒らす子供たち

家に来るなりおもちゃを片っ端から出す姉妹がいます。 幼稚園のお友達数名と同じスケート教室に通っています。 先生の方針で髪のセットや着替えはきちんと済ませて(練習着など服の下に着る)行かなければいけないので幼稚園が終わってすぐに支度をしに家に向かわなければいけません。 家が教室から遠い人がいたので、比較的近い我が家で良ければ支度していって下さいねと声をかけました。 他にもう2人のお母さんも一緒に支度したいとの事で、「もちろん大丈夫です」と答えて来てもらうことになりました。 髪のセットと着替えの支度でほんの20分位の事だと軽く思っていた自分が間違いでした。 来ることになった親子3組のうち1組の姉妹がウチヘ来るなり大興奮で、手も洗わず駆けずり回って、何も聞かず棚に片付けてあるおもちゃを当たり前のように片っ端からぶちまけて遊び始めました。 そのお母さんは特に気にする様子も無く、その子はおもちゃで遊びながら髪を結ってもらったりしていました。その横で妹が棚や引き出しにしまってある物を物凄い勢いでぶち撒けている状況です。 娘や他のお友達も遊びたがりますが「先生も待ってるし今はお支度の時間だからキチンと座っていようね」と言い聞かせて、時間が余ったら軽く遊んだりおやつを食べたりします。 お母さんが言ってくれないのなら、始めにその姉妹にも私から言えば良かったのですが、あまりの騒ぎように呆気に取られてしまったのと、そのお友達の3歳の妹が姉達の身支度中1人で待っていなければいけないのでその間、おもちゃ貸してあげようかと娘に言っていたら姉の方も私も使って良いものだと思ってしまったようです。 そして今更アレコレ言いづらくなってしまった次第です。 娘も始めは驚きつつも妹に気を遣って「おもちゃ使っていいよ」と言っていたのですが、毎回玄関を開けるなり一目散に部屋に走っていって、姉妹2人に自分の大切なおもちゃを許可もなくぶち撒けて好き放題使われるのがエスカレートしていく様を見るのが辛くなってしまったようです。 娘なりに考えて妹の〇〇ちゃんが好きそうなおもちゃを用意し、それらで遊んでもらおうとしたり、触ると困るものは見えない所にしまったり、支度中はDVDを流してそちらに集中させたりしますが、その姉妹だけは相変わらずおもちゃで好き放題遊びます。 そのお母さんも「ごめんね〜」と一応片付けてくれますが、隅に寄せたり適当な箱に詰め込むだけで元通りにはもちろん片付けません。(5歳になってから自分で遊びやすい・片付けやすいようにカテゴリ分けして収納する様にしてあります) たった20分の訪問なのに帰った後は、手垢ヨダレまみれのおもちゃが散乱し、キズの増えた床、ソファにもヨダレ…嵐が過ぎ去ったような状態です。 来る日はトイレも部屋も清潔にして、みんなが着替えやすいようにスペースを整えたり椅子や鏡など並べたりしていたのですが、こんな気苦労があるなら、そんな自分の心遣いもただのお人好しに思えてきました。 自宅をお支度の場所として提供しようと思っていただけなのが、考えが浅くて甘かったのか… 上手に注意できない私がダメなのか… 小さな子供にも色んな子がいる。おもちゃを散らかしたくらいでいちいち目くじら立てる私の心が狭いのか… 娘と相談して、今まで通り来ても大丈夫ならおもちゃを最低限に減らしたり工夫をする。(全て無くすのは今は無理です) やっぱり嫌ならなにか理由をつけてお断りしようかなとも思いました。 しかし、自分の幼少期も含め今までなら、我慢だけしていない所で親や子を批判して終わり(自分の親が誰に対してもそうでした)でした。それが定着しすぎて自分自身言いたいことを言えない、自分ばかり我慢して心に不満ばかり溜め込む生きづらい大人になってしまってた。それで小さな娘にも心苦しい思いも何度かさせてきてしまいました。 やっぱり、また来た時に落ち着いて子供達におもちゃを大切に優しく使ってね。引き出しなど中身を出したくなったら「開けていい?」と聞いてね。などときちんと伝える。落ち着いて家に入って手を洗うように誘導する。少しずつでも伝えていく方が良いのかなと思いました。 正直、いつも黙って我慢が当たり前だった私にとってはすごく面倒で苦手な事ですが、娘の今後の人間関係のためにも不器用ながらお手本になりたいと思いました。 取り留めなく長くなってしまいすみません。 自分から声をかけたにも関わらず、私の配慮や器量が足りないと厳しいご指摘が多いかもしれませんが、皆さんならどうしますか? 何かアドバイスなどあればよろしくお願いします。

みんなの回答

  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2726/12281)
回答No.2

話の流れを見て、仕方ない流れかなと思いました。誰が悪い、何が悪いと考えず、ストレートに相手の母親に「おもちゃで遊ぶために場所を提供したわけでなく、多少は仕方ないと目をつむってきたが、娘が自分の決まりに従って整理しているおもちゃが荒らされて、戻す場所がよく解らないから、まともに整理されずに放置されてしまって、困ってるの。今後は来てもおもちゃは一切触らないか、触るにしても一つか二つぐらいで、子供が確実に元の場所に戻してくれるようにしてくれないか」とお願いしてみることですね。 何か反論があったら、「うちの子も他のお子さんも遊びたいのを我慢していると思いますので、利用するなら、それがルールです」って言えばいいと思います。 それが元で揉める可能性はありますが、揉めないために我慢しまくるよりはちゃんと言った方がいいと思います。よほどのことがないなら、他のお母さんは味方になってくれると思いますし。 対策を立てて、完璧にうまくいったらそれはそれでいいかもしれませんが、それだけ苦労してうまくいかなかったら、かなりしんどいと思います。スケート教室の用意のために場所を提供したのですから、それ以外のことはルールで縛って、従ってもらうのが大事だと思います。無理なら、貸すのを辞める。それぐらいの割り切りが必要だと思います。 よほどの家庭でなければ、それぐらいは理解してもらえると思いますよ。

  • kano20
  • ベストアンサー率16% (1174/7075)
回答No.1

コロナ禍のこのご時勢。 どんな理由「うちでどうぞ」は二度と言わないことです。 子供たちはこのご時世ですから、人の家に訪問可能となって嬉しかったのでしょう。 後悔するのならもう二度と我が家を提供しない。 お願いされても「夫が…」と濁す。 人を集めないのが正解です。

関連するQ&A