• 締切済み

輸入車契約後のキャンセルについて

半導体の影響が出始めている中、21年8月に契約、その際「そのオプションが付かないと買わない」という話は十分にさせていただき、担当者からも「それは大丈夫。とりあえず発注をかけないと分からない」と説明され、店側も承知をしておりました。その後何度か確認をしたところ「厳しいかもしれない」「難しいかもしれない」という反応しかなく、「再度オプションがつかないと購入しない」という意志を示したところ「場合によってはキャンセルもお考えください」と言われました。自分はそういう意味で「購入しない(キャンセルする)」と言っていました。その後仕様変更の期日が過ぎ、メーカー側から希望のオプションが付かない仕様となる旨の通知が来たと担当者から連絡があり、ではキャンセルをと申し出たところ「仕様変更期限を過ぎてのキャンセルは不可」「どうしてもキャンセルもいうのなら最悪裁判、その場合購入者側が負ける判例も出てるのでおすすめしない」「輸入車についてもっと勉強した方が良い」と言われました。ディーラー側からはいつまでならキャンセルできる等の説明は何もなく、あまりにも理不尽で車は買ってからもメンテナンス等でお付き合いがある中、とてもじゃないが付き合いできません。それでも法的??にはキャンセルできないものなのでしょうか??自分は自分の希望した仕様であればキャンセルする気はありませんでした。それぐらいそのオプションが決め手の一つである事は何度も伝えてありました。仕様変更期日までにディーラー側から回答がないにも関わらず、期日過ぎての回答に対して購入者側が何も考えられないなんてどう考えてもおかしいと思いつつ、裁判は怖いのでできれば避けたい…だいぶ参っているので知恵を拝借できたら嬉しいです。

みんなの回答

  • oska2
  • ベストアンサー率44% (2301/5116)
回答No.3

>担当者からも「それは大丈夫。とりあえず発注をかけないと分からない」と説明され、店側も承知をしておりました。 この時点で、質問者様は自動車売買契約を結んだ事になります。 自動車に限らず、契約書の必要はありません。 双方の「売ります・買います」の同意で、契約は法的に有効になります。 「仮契約」も、法的には存在しないので「本契約」なんです。 >自分はそういう意味で「購入しない(キャンセルする)」と言っていました。 自動車販売店内での契約は、クーリングオフは適用外です。 営業担当は、質問者さまに「クーリングオフ・解約条項」を説明する義務はありません。 「オプションが付かないのであれば、購入しない」 この時点で、「自動車は購入しない」と伝えるべきでしたね。 >「仕様変更期限を過ぎてのキャンセルは不可」 この期限が、良く理解できません。 質問者さまが交わした契約書に、この条件が付いていますか? 一般的には、購入条件(オプション付き)が満たされていない場合は契約は無効になるのですがね。 極端な例ですが「住宅ローン契約が出来なかった場合は、不動産売買は無効」とする事も可能なのです。 >「輸入車についてもっと勉強した方が良い」と言われました。 輸入車も国産車も、関係ありません。^^; >自分は自分の希望した仕様であればキャンセルする気はありませんでした。 この点が、店側との相反する解釈ですよね。 「オプション付きの可能性があるので、契約は進める」と、ディーラーは判断して正規契約と処理したのでしよう。 どちらか分からない時は、この時点でキャンセルするべきでした。 未だ仕入契約をしていないので、ディーラー?も損害はありません。 既に仕入れているので、ディーラー側としては仕入れ代金が発生しています。 ですから、質問者さまを一種の恫喝となったのでしよう。 一般的に、車の購入契約は「変更やキャンセルが途中でできない」のです。 ディーラー側も、この点を主張しているのでしよう。 先ず、「自動車売買契約書の内容」をご確認下さい。 契約書に「オプションに付いて」の記述の有無が重要です。 ディーラー側の主張も、一部理解できない点もあります。 先ず、ここで相談するよりも「各市町村役場内にある市民消費生活センター」で相談(無償)する事をお勧めします。

  • q4330
  • ベストアンサー率27% (768/2786)
回答No.2

契約書にオプションの有無が書いてあります また、キャンセルに関しても書いてあります 契約書がすべてです、契約書がオプション付きならオプションが付いた車を納入させればよい(納期は遅れるかもしれないが)

  • nowaver
  • ベストアンサー率22% (313/1369)
回答No.1

>法的??にはキャンセルできないものなのでしょうか?? 契約次第ですので、契約書を確認してください。 >オプションが決め手の一つである事は何度も伝えてありました。 伝えた回数ではなく、契約書の内容次第です。 まさか、契約書の内容を確認しないで契約したという事は無いと思いますが・・・。 >仕様変更期日までにディーラー側から回答がないにも関わらず、期日過ぎての回答に対して購入者側が何も考えられないなんてどう考えてもおかしいと思いつつ、裁判は怖いのでできれば避けたい…だいぶ参っているので知恵を拝借できたら嬉しいです。 契約の内容がディーラーの言う内容と同じならおかしい事はないです。逆に、契約書の内容が違うのであれば、その部分を提示すれば解決します。

関連するQ&A