- ベストアンサー
スマホで他人の私生活が見える世界の影響とは
- スマホで他人の私生活が見えることにより、楽して働きたいという人が増えている
- スマホで他人の私生活が見えるせいで、自分の価値観を作ることが難しくなっている
- スマホで他人の私生活を比べることで、標準のレベルが上がる傾向がある
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
情報を断つ勇気を持って下さい。 可能性は無限大という人がいますが、人を雇うなり資源を使うなりしない限り、自分の努力は有限です。 従って、いつか競争についていけなくなる日は来るのです。 問題は、あなたにとってその日がいつ、何歳の時なのかを自分で決めておくことです。その時までに目標を達成できていなかったら、「人生の損切り」をして穏やかに小さく生きる覚悟を持つことです。
その他の回答 (4)
- staratras
- ベストアンサー率41% (1498/3648)
いくらスマホが普及してネット社会になっても、「他人の真の私生活」までは見えませんよ。豪邸に暮らして高級車を乗りまわすような生活をしている富裕層でも、その家を立てたり、高級車を購入したりするするために多額のローンを組んで、その返済で家計は火の車かもしれませんが、そんなことをネットにアップして言いふらしたい人はまずいません。 個人の内面の感情についてはなおのことで、スマホ画面に入る文字数だけで人生の機微を語り尽くせるとは到底思えません。「ばえ(映え)る」と言う言葉に象徴されるように、ネット上で見せてくれるのは(その人が見せたい)「暮らしのうわべだけ」です。 もちろん「自分も豊かになりたい」と言う向上心は、個人でも社会でもプラスに働くことが多いことも確かでしょうから、とくに若いうちは大事にすれば良かろうと思います。ただ人生の残り時間が少なくなってくると、最低限の蓄えは必要だとしても、それ以上のお金は必ずしも幸福と比例しないことを痛感します。 昨今のコロナ禍の時代には、とりわけ自分や家族が健康に過ごせて仕事や学習が普通にできることや、高齢の親に自由に会えることなど、身の回りのささやかなことが実は大事だったことに気づきます。その意味では「人は人、自分は自分」です。
- CLIFF1029
- ベストアンサー率43% (13/30)
>スマホはそういう意味では負の面が強いかと思います。 >努力と収入など皆さんの意見が聞きたいです。 >よろしくお願いします。 まず、スマホは負なのだとしたらガラケーに変えてみてはいかがでしょうか? 昨日がシンプルで通話とメールだけしかできない携帯は現代でも存在しています。 つまり、これはスマホが負なのではなく、インターネットが負という論点なのではないでしょうか? ネットが当たり前にあることにより、世界中の人と情報のやり取りできるようになり、ネットがない頃と比べてネガティブな要素が増えていると。 質問者様はそなように考えているということですよね? まず、これは質問者様に限らない話ですが 「情報」とは自分が行動している範囲内でしか得ることが出来ません。 例えば質問者様が日本語以外の言語が理解できない場合、質問者様の「情報は日本語に限られます。」 世界の人口は約70億人いて、そのうち日本語で生活をしている人はわずか1.7%しかいません。 つまり今あなたが見て、仕入れている情報は本当に世界のごく一部の情報でしかない。ということです。 ちなみに英語がメインの生活をしている人でも25%です。 上記のことより、質問者様が見ている豪華そうな生活をしている人は10億20億稼いでる人っておそらく日本のYouTuberでしょうが、そんなの世界のわずか1.7%の中のお金持ちでしかありません。 世界はもっともっと広い。あなたが考えているよりもはるかに。 スマホで他人の生活が知れる、と言っていますが全然そんなことない、 まだまだ井の中の蛙状態です。 ヒカキンさんよりお金持ちな人はもっともっとたくさんいるし、質問者が想像できないくらい貧相な暮らしをしている難民も沢山います。 だからね、あなたが知り得た情報が全てじゃないんです。 だから安心して嫉妬心を忘れて、自分は自分らしくあれば十分と思ってください!
- FattyBear
- ベストアンサー率33% (1532/4617)
”スマホで他人の私生活が見える” て、そんなにみられますか? 人により見せたくて見せている人はいますが限られていると思います。 ユーチューバーとして成功している人は”個人の資質や才能”の違いだと 言い切れるかと思います。あなたはそれ以外の理由があると思えますか? ユーチューバーとしての才能も、起業して成功する経営者の才能も基本は同じだと思います。 ”みんな私生活を比べるので標準のレベルがどんどん上がります。” 比べるだけで標準のレベルが上がるわけはありません。 標準のレベルを上げるためには経費が掛かりますその経費どの様に 捻出できますか?できる人は余裕があるからできるというだけです。
大体の人は成長の過程で、他所は他所、うちはうち、 という諦念を育むものです。 のび太はスネ夫や出来杉君を羨んでもドラえもんが なんとかしてくれるけど、現実では諦めるしか無いもの。 才覚もないし努力もしたくないけど成功して お金持ちになりたいよ~って嘆く人は確かにいますが、 そんな愚か者はごく一部だと信じたい。