- ベストアンサー
プリウスのブレーキシステムを教えてください。
プリウス30に乗っています。プリウスはガソリン車と違いブレーキペタルを少し踏むだけで止まります。ガソリン車で言う遊びが少ないように思います。これは。回生ブレーキの作用でしょうか。 回生ブレーキは電気ブレーキなのですか。油圧ブレーキはいつ効くのですか。急ブレーキの時は回生と油圧の両ブレーキが効くのですか。油圧ブレーキはどんな時効くのですか。 プリウスは長い下り道をブレーキをかけながら走行した時ブレーキの過熱やブレーキが効かなくなる事は起らないのですか
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ハイブリッドに乗ったことが無いので詳しく無いですが、モーターに電流を流すと回転しますが、逆にモーターを(手で)回すと電気が発生します。これは発電機となりますね。 さらに、モーター回転中にバッテリーから電線を外して電線同士を繋ぐと、回転していたモーターは急に止まります。 これは逆起電力といって、モーター自身が発生した逆のプラスマイナスの電気で、モーターが逆に回ろうとしたのです。 アクセルを離した時はこの発電が行われていると思われます。 これらを組み合わせて発電とブレーキにしたものが回生ブレーキであると考えられます。 またこのブレーキは運転手の意思とは関係なく効きますから、止まりたい場所で止まることはほぼ不可能ですね。 ですから、従来通りブレーキペダルで効く油圧ブレーキが備わっていると思われます。 この構造は機械式で摩擦を利用していますから、長い下り坂でブレーキペダルを使い続ければ過熱で効かなくなるでしょう。
その他の回答 (2)
- t_ohta
- ベストアンサー率38% (5292/13826)
> ガソリン車で言う遊びが少ないように思います。これは。回生ブレーキの作用でしょうか。 回生ブレーキの影響です。 > 回生ブレーキは電気ブレーキなのですか。 回生ブレーキは運動エネルギーをモーターで電気エネルギーに変換することで運動エネルギーを減少させる作用(発電抵抗)を利用したブレーキです。 電気ブレーキ(電磁ブレーキ)と言うと一般的には電磁石の力でブレーキパッドを動かし、ブレーキディスクを挟む動作をするブレーキを指す場合があるので、回生ブレーキと電気ブレーキ(電磁ブレーキ)は別モノと考えた方がいいかと思います。 > 油圧ブレーキはいつ効くのですか。 > 油圧ブレーキはどんな時効くのですか。 ブレーキペダルを一定程度踏み込むと動作します。 保安基準の関係で機械的動作でブレーキが作用しなければいけないので、ブレーキペダルを踏み込めば油圧ブレーキが作用します。 > 急ブレーキの時は回生と油圧の両ブレーキが効くのですか。 両方作動します。 > プリウスは長い下り道をブレーキをかけながら走行した時ブレーキの過熱やブレーキが効かなくなる事は起らないのですか 油圧ブレーキが作動するのでフェード現象やベーパーロック現象が発生します。 なので、プリウスのシフトレバーには「B」モードというのがあり、アクセルを戻すと回生ブレーキが強めに作動して、エンジンブレーキのような効果が得られるようになっています。
- 69015802
- ベストアンサー率29% (386/1311)
油圧ブレーキは運動エネルギーを摩擦熱に変えます。(つまりロスです)。HV車は少しでも燃費を上げるためにそれを電気エネルギーに変えて充電しようとするのでブレーキを踏まなくてもアクセルを話しただけで回生ブレーキが働きます。 当然ブレーキを強く踏めば油圧ブレーキも併用されるのですがその制御は車種ごとに異なるので一概には言えません。 ちなみに自動車ではありませんが新幹線(油圧ではなくエアーですが)なんかは非常時と停車中以外はほぼ回生ブレーキで機械ブレーキはほとんど使いません。
お礼
質問のうち一番聞きたかったのが下り坂のぶれーきでした。 Dでブレーキを踏みながら走るのはブレーキの過熱の心配があるのですね、今までバッテリーが満充電になるまではDでブレーキを踏んで走ればいいのかと思っていました。 ありがとうございました・