• 締切済み

バイト先の後輩の教育について

自分はバイト先で責任者をしているのですが僕と同じ立場の従業員が4月でいなくなってしまうため新たな責任者として私と仲の良い後輩を推薦しました。仲がいいだけで推薦したわけではなく純粋に仕事もできるし、ほかにできる人がいないので推薦しました。 しかし、その話が出てからというもの後輩の態度が急変したのです。まぁ、気持ちはわかります。責任者を任されるってなったらそりゃあ一個上のランクに上がれるような気がしてやる気も増します。でも、あまりにもひどいのです。 まず、私の運営に口出しをしてきます。また自分の意見を聞いてもいないのに私に言ってきます。この時点で私は「?」と思っていました。 決め手はつい先日に起こった出来事です。私は後輩に接客を学ぶように言いました。責任者なら接客の際にも言葉遣い一つ一つに気をつけないとお客さまの気に障りお怒りになる方もいらっしゃるからです。後輩は接客経験がありませんでした。そんな状態で責任者をしても絶対に痛い目を見ます。だから私は私なりの優しさで接客を学ばせたのです。もちろん自分と同じ立場の従業員に後輩に教えてもらいながらです。 すると後輩はその日の終わりに私にキレてきました。こんなのパワハラやろ、俺は責任者なんかしたくないんや、と はっきり言って後輩が責任者をやりたがっているのは丸わかりです。私の主観ではなく客観的に見ても店長も、他の責任者も言っています。 後輩をこのまま責任者として推薦し続けるべきでしょうか?私には後輩が責任者をやるような器ではないと思っています。 皆様の意見を伺いたいです。 何か他にも聞きたいことがございましたらお答えさせて頂きます。 このような読みにくい長文を最後まで読んでいただきありがとうございました。

みんなの回答

  • Granpa1969
  • ベストアンサー率22% (619/2745)
回答No.6

推薦は取消が妥当でしょう。 上司に、率直に事実を述べるだけです。 ただ、質問者さまの見立てが何故間違ったのかも御一考ください。 それと、私が上司だったとして感じたことですが。 接客は必要な経験だったのでしょう。 ですが、意図が後輩には全く伝わってなかったのでは? その点では、質問者さまの育成管理能力は減点です。

  • KZ1105A1
  • ベストアンサー率26% (277/1045)
回答No.5

後輩は人の上に立つ人物ではありませんね・・・・・ 即刻、訂正をしましょう。

  • JP002086
  • ベストアンサー率34% (1537/4407)
回答No.4

作業が出来るイコール仕事が出来ると判断するのは間違いですし、上にたって仕事をすると言う事は、人を育てて行かないといけません。 なので、全体に目を配れる人でなくてはならないのです。 接客がある部門では、会話1つで破断になる事さえあります。 役職が上がれば上がるほど、謙虚にならなければ職場の雰囲気が悪くなります。 今の状態では、役職が上がれば、それに胡坐をかいてしまう様におもいます。 今一度「本当に、その人で良いのか?」を話し合った方が良いですよ。

noname#251692
noname#251692
回答No.3

人の器については、やらせてみないと何とも言えない...とは思いますが... いくら仕事ができても、責任者になるには、色々学ぼうという意欲と同時に、「謙虚さ」が必要...だと思います。 他に居なくて大変な状況なのでしょうが、 彼には、もう少し今の位置で頑張ってもらう方が良いと思います。

回答No.2

そのような態度だったら、推薦を取り消すしかありません。 失礼な言い方になりますが、見る目がなかったと諦めましょう。

  • nowaver
  • ベストアンサー率22% (313/1369)
回答No.1

>後輩をこのまま責任者として推薦し続けるべきでしょうか? 推薦したくなくなったなら取り下げましょう。

関連するQ&A