- 締切済み
義父母は優しくて良い人なのに会うと疲れる
義理実家との付き合いかたについて 最近疲れてしまいました。 主婦の方、旦那さんの実家とはどのような距離感でお付き合いされていますか。 私は4歳と2歳の2人の子供がいる専業主婦です。 私の実家は遠方で、コロナのこともあり、もう2年ほど帰省していません。 旦那の実家は車で15分のところで、最近コロナでお出かけもできないので、土日の二日間ほぼ毎週旦那の実家に行き、夕ご飯をもらい、子供達をじぃじにお風呂に入れてもらい、帰りの車で寝かせながら帰ってくるということがお決まりになってしまいました。 義理実家にいるあいだ、旦那はゴロゴロしたり、晩酌をしてくつろいでいますが、私は正直疲れます。 そのようなことを言うと「いいかげん気を遣うのやめて自分ももっとくつろげばいいじゃん」とか、疲れるのは私の性格のせいだ。そういうところを変えてもっとずうずうしくなればいいじゃん。と言われます。 義父母は良い人たちで、私がゆっくり食事できるように私がご飯を食べ終わるまで子供達の相手をしてくれたり、とてもありがたいのですが、私としては気疲れするし、家族だけで食事をしていたほうが楽です。 そして以前私がいないときに、義母が「○○ちゃんは、頑張ってくれているのはわかるんだけど、まだすごく壁を感じるんだよね〜。私は義理の母と本当の親子みたいになんでも言い合える関係だったから○○ちゃんともそうなりたいんだけどね〜..」と言っていたと夫から聞きました。 夫も義母の意見に同意していて、「ほら、だからその性格変えてもっと楽に生きなよ」みたいなことを言われました。 たしかに人付き合いは得意な方ではないし、結婚4年目ですが、主人の実家ではまだどうしても気疲れしてしまいますが、 あちらへ行った時は義母と普通に楽しく会話をしたり、孫を可愛いがってくれる感謝の気持ちを表すようにしています。 それでも、「まだ壁をかんじる。もっと仲良くなりたい」みたいに義母が愚痴っていたと聞き、なんだか重たく感じたというか、そんなに旦那さんの両親と実の親のように仲良くしないといけないものなのかな〜と気が重くなってしまいました。。 みなさんはどんな感じなのか教えてください。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kano20
- ベストアンサー率16% (1179/7113)
その夫では無理ですね。 遠方の実家に帰省する計画を立てましょう(すぐにではなく) その上で次回義一家に行ったら爆弾を投下する。 夫から聞きました、壁がある実の親子の様になりたいと夫に愚痴るのはやめては欲しい、夫はここで息子の顔して甘えて家に帰ると妻が変われと言うけれど妻実家では何もしてくれない。 実の親子の様にと言われても夫が何もせずに、義母の愚痴ばかり言って来るので来たくなくなります!と。 義両親は良い人なんですね。 問題は貴方の夫。 そんな夫に義親と親子の様になれは笑えます。 変わるのは夫、そのきっかけは貴方の叫びです。 ちなみに私は夫の実家では何もしません。 皿を取りに行くのも醤油を持ってくるのも「夫」です。 当然妻実家では夫は何もしません。 何もかも嫁がしてしまうと「同居しよう」と義親も夫も言い出すので回避中です。
- yaasan
- ベストアンサー率22% (2731/12290)
家族では気疲れしない、と書かれていますよね。当然だと思いますが、自分の両親もしないですよね。後は夫の両親をその域に持っていけるかどうか、です。 無理だというのも理解できます。しかし、相手は胸襟を開いてくれているのですから、思い切って飛び込んでみて(じっくりと話をしてみて)、またそれから考えてみましょう。 後、旦那さんには「理解できないかもしれないけど、なかなか簡単に親子同然の付き合いができないので、あまり簡単に言うのを辞めて」と言っておきましょう。旦那さんの言葉からプレッシャーもあるので、余計に近づきにくいと思われますから、旦那さんにも釘を刺しておく方がいいように思います。
>ほら、だからその性格変えてもっと楽に生きなよ 性格ではなく変えるのは考え方かもしれません。 子供の脳の成長に、好感を持ってくれる祖父母との関係は大きく影響すると思います。やがて子供は他が忙しく頻度は減るでしょうが、幼少に祖父母に可愛がられた思い出は後々まで残ります。要は孫がろくでなしになれば、義理両親も孫に会いたいはずはありません。現在は将来の良好な関係の為に、愛情を持ってくれる人とかかわれる情緒塾だと思っては。核家族化が進む中、常識人で愛情を持って接してくれる存在は大きいプラスと思います。義理両親でも悪影響を与えるような存在なら引き離した方が良いですが、プラス要素が多いならホワイノットです。 老人の様々な知識、過去の日本の歴史、出身地の話、先祖の話、愛情を持ってくれていれば良いものが心に強く流れてきます。考え方を変えて、あなたは種を撒いていると思えば良い。何か特技があれば今のうちに教えてもらう、そろばん、折り紙、編み物、それこそ将棋や囲碁。逆に孫が最近の物を教えるようになっていくのも微笑ましい光景です。小さい頃から競争は始まっていますよ。 私の義母は(既に亡くなりました)外国人で、振る舞われた料理メニューを通して息子は様々な話をしました。その国に資源があるとか、政治とか、学んだようですね。私が義母になる時は、孫に何かしら伝える気持ちで接するつもりです。ご主人も教育の為に酒を飲んでゴロゴロする姿は程々の方が良いでしょう。
- ll0157
- ベストアンサー率21% (118/558)
私は義母の立場です、 娘婿や嫁が来るととても疲れます。 娘と孫だけ息子と孫だけは大歓迎ですが、本音を口に出すわけにもいきません、 息子も嫁の実家に行くと居場所がないとこぼしています。 そうなんです義理の家は行きたくないのです、 それが普通です。 あなたはとても頑張っていますよ! あなたの性格がどうこう言う話ではありません あなたの反応はとても自然なことです、 だいたい毎週末行くなんておかしい 私も息子夫婦が毎週末来ると言ったら、来るなといいます。 毎週末実家に行くのは息子さんとお孫さんだけ行ってもらう方がご両親も気を使わなくて楽しいはずです 嫁のあなたは何か用事がある時だけ顔を出すという風にするといいと思います。
- nagaineko
- ベストアンサー率28% (563/1990)
まあ、人のタイプって色々ありますからね。 実の親子のように付き合っている人もいれば、 そこは一線引いている、っていう人もいるでしょう。 これは、どれが正解とかではなく、その人に応じた付き合い方 でいいように思うんですよね。 相手が優しくていい人なのであれば、懐に飛び込んで、甘えたら いいのに、と思いますが、ただ、それも、器用にそういうことが 出来るタイプと、出来ないタイプがありますからね。 あなたの場合は、出来ないタイプですから、しょうがないですよね。 >「ほら、だからその性格変えてもっと楽に生きなよ」みたいなことを言われました。 簡単に性格が変わるんだったら、苦労しない、って! >「まだ壁をかんじる。もっと仲良くなりたい」みたいに義母が愚痴っていた これを愚痴って言ってしまうのは、ちょっと被害妄想的だと 思いますよ。これは、あくまでも願望だと思います。 お母さんは、ほんとに、気さくないい人なんじゃないですかね? こういうケースで、ポイントになるのはやはり旦那なんですよね。 立場的に、あなたと、義理母が直接やり取りっていうわけには いきませんから、その間に旦那が入って、どううまく調整できるかっていうのが大切になってきます。 今回の場合は、旦那がお母さん側にたって、あなたにもっと気楽に やるようにと言ってますが、私的には、どうかと思うんですよね。 やろうと思ってできるなら、苦労しないんですよ。 出来ないから悩んでいるわけで。 であれば、そこを察して、お母さんに、妻は性格的にそういうのが 器用にできるタイプじゃないから、彼女のペースに合わせるように 調整するとか、なにかしら動くべきだと思います。 基本的に、旦那は妻の側に立つべきだと思います。 そうしないと、うまくいかないんですよ。 うちは同居ですが、妻と母はどちらかというと一線引いてる 関係ですね。まあ、お互いにそういうのが合ってるんでしょう。 できるだけ妻がやりやすいように配慮はしています。 私は旦那の立場なので、とても気は使いますが、でも、気を遣わないとうまくいきません。
- Akizu_3916
- ベストアンサー率14% (8/55)
自分の実の親とでも、そんなに気楽に、疲れずに接することは難しいと思いますが・・・。 義母が、実の娘のように大切にしたとしても、簡単にそれに甘えると、何かの時に、嫁のくせに、図々しいとかいわれるので、難しいですね。 旦那さんは、可愛がられて育ったのでしょうから、そんなものだと思うのですが・・・。 自分は男なので、嫁さんの実家近くにマンションを建てて住んでいますが、逆に嫁さんが私に気をつかって、私のことで、実家の母親と、実の妹の戦ってます。 そろそろ仲直りしたらと、私がいうと、あんたのせいで喧嘩することになったのに、その本人が言うかな?と逆に怒られます。 子どもが大きくなれば、介護とかなければ、旦那の実家に出入りすることは、少なくなるので、我慢なんでしょうね。 いきなり介護とかがきたら、正直に嫌がって逃げてくださいね。 ちなみに、私は、かなり溺愛されて育った一人っ子らしいのですが、母親が認知症がひどくなった父親を閉鎖病棟に入れた後、父の葬儀あたりから、喧嘩することが増えて、死ぬまで音信不通でした。 家族葬は嫁さんとふたりでしましたが、叔父と嫁さんが墓にいれてやってと懇願するまでは、実家の仏壇の前に遺骨を放置してました。 今のところ気疲れですんでいるのですから、関係としては良好すぎる方だと思いますよ。
- zabusakura
- ベストアンサー率14% (2427/16191)
仕方ないと思いますよ。緊張しますよね。しかし、近いとはいえ、毎週土日はハードだわ。コロナが、あけても、そう言う習慣は止めて頂きたいですよね。気疲れしますよね。 うちは同居してて嫁いびりが酷かったので別居して、きっちり嫁いびりが酷いので縁を切りますと宣言したので楽ちんです。 気を遣って悪く言われるのなら何もしなくても同じなので。