• ベストアンサー

資格試験をうけるとき専門学校は何卒?

公的な資格試験の受験を考えています。 専門学校の時とは違う分野なので経験年数の短縮などはありません。 また、受験資格には、中卒・高卒・短大卒・高専卒・大卒とあります。 公的な資格からみた専門学校卒(2年)は、どのような扱いになるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • silpheed7
  • ベストアンサー率15% (1086/6908)
回答No.6

学校教育法には、専門学校は含まれていません。 第1条 この法律で、学校とは、小学校、中学校、高等学校、中等教育学校、大学、 高等専門学校、盲学校、聾学校、養護学校及び幼稚園とする。 高等専門学校は5年制ですから、専門士と同等に扱うことはできません。

frw
質問者

お礼

詳しい回答ありがとうございます。 専門学校とは、学校教育法に定められていない学校ということですね。 専門士というのは、高等専門学校を卒業した人に与えられるということですよね。 専門学校が認められるようになるのはいつなんでしょうね。また、専門学校といっても幅広くあるので定義が難しいのでしょうか。 また、疑問が浮かびますが質問を締め切りたいと思います。 回答くださったみなさん、silpheedさんありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • silpheed7
  • ベストアンサー率15% (1086/6908)
回答No.5

>しかし、何故高卒なのか 学校教育法に定める「学校」に当てはまらないからです。 高等専門学校の場合は、準学士と称することができます。

frw
質問者

お礼

お礼を言うの忘れてました。 法的なお話ありがとうございます。 一つ知識が増えました。

frw
質問者

補足

学校教育法では、専門学校の場合は専門士と称することができたと思います。(スイマセン未確認ですが) 専門士は、準学士と同じとは思いませんが、同等と捉えても問題ないように考えています。

  • silpheed7
  • ベストアンサー率15% (1086/6908)
回答No.4

ここを見たら、やはり高卒扱いのようですよ。

参考URL:
http://www.toyookahp-kumiai.or.jp/hasshin/shikaku.html
frw
質問者

補足

回答ありがとうございます。 看護系は人の生命に関わる分野ですので、他分野の専門学校に行っていたとしても無意味ですよね。 また、看護試験は、何卒ではなく専門分野の学校を卒業したのか?というのが重要なファクターだと思います。 ですので、看護試験は高卒だと受けられるとかそういったことではないと思います。 私の受験資格の要件としては、何卒でも経験年数があれば受験資格になります。 早く受験したいといったこともありまして、確認させて頂いています。

回答No.3

「短大卒と同じ扱いになる」 ってことを聞いたことがあります。 (あくまでも「聞いた話」です。)

frw
質問者

補足

回答ありがとうございます。 私も「短大卒と同等」ときいたことがあったんですが、根拠がないんですよね。 もしかしたら、これから何年か後の話かもしれないですし、判断するには情報不足です。

  • rmz1002
  • ベストアンサー率26% (1205/4529)
回答No.2

専門学校卒ならあくまで「専門学校卒」です。 本当にないのでしょうか? 自分も毎年受けている「情報処理技術者試験(国家試験)」には「専門学校卒」どころか「在学中」もありますが? 普通こーだと思うんですけど。

frw
質問者

補足

回答ありがとうございます。 専門卒はありません。分野を絞って質問したときに、他分野だから的な回答が多かったのでこういった質問にしているんですよ。

  • silpheed7
  • ベストアンサー率15% (1086/6908)
回答No.1

高校を卒業していれば、高卒の扱いです。

frw
質問者

補足

高校は卒業してから、専門学校なので高卒以上ですよね。 専門学校は、高卒と同じというのもある意味納得できます。 しかし、何故高卒なのか、いまいちピンときてないんですよね。