- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:直腸がん)
直腸がんの放射線治療後の癌の可能性と再手術の選択肢
このQ&Aのポイント
- 放射線治療後、半年経過したMRIに癌らしきものが映りました。炎症か癌か確認するためにPET検査を進められましたが、再度「炎症かもしれないが癌の可能性もある」と言われました。癌専門医は「やれることはすべてやった、癌が出てくるには早すぎる」と話しました。
- 術後の病理結果は「陽性」となり、取り切れていない可能性があります。再手術の選択肢があるものの、顕微鏡レベルの大きさではどこを取るべきかわからず、放射線治療が提案されました。術後には9日間、朝夕2回の放射線治療に通いました。
- 放射線治療後の炎症は、半年後にも現れることがあります。しかし、MRIとPET検査の結果が一致しないことに不安を感じています。医師からは癌専門医を受診することや再検査を考えることも提案されています。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
術後断端陽性で術後放射線療法を行ったということだと思います。縫さh戦による炎症は慢性化しますので長期にわたりPETで集積する可能性はあります。 時々検査をして変化を確認する経過観察か化学療法が残されていると思いますが主治医とよく相談してください。
お礼
ありがとうございます。膣の壁に癌が残っているのでR1となり(T2 N0 R1) 2ヶ月おきにMRIを撮っていましたが、3度目のMRIに癌らしきものが写り PETで確認 と言われたのですが PETの結果 やはり 癌の可能性は排除できないという放射線科からのレポートがきました。でも癌専門医は 「きっと癌ではなく 炎症だろう」と結論づけました。根拠は聞かされていません。まだ不安は残るものの 説明を求めれば pt has so many questions とレポートに書かれるので 聞きたいことも聞けなくなります。 なのでこういうサイトがあることは心強いです。