• ベストアンサー

不安を解消するには

不安なときは何を考え解消すればいいのかわかりません。テストなども不安で考えてそのまま時間が経ち、無駄な時間をすごしてしまうことがよくあります。何か良い方法があれば教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Syo-ya
  • ベストアンサー率31% (558/1780)
回答No.6

再度の5です。 なんか抽象的な回答をしてしまいましたので、もうちょっと突っ込んだ投稿をします。 「不安」の種類にも、テストとか、虐めとか、喧嘩とか、いろいろありますが、一番怖いのは何かと言ったら、自分の身体に出る反応が一番怖いんです。怖いというか嫌なんです。 だって、テストを怖がる人と、怖がらない人が居ます。 何が違うかといえば、身体反応なんです。 A君はテスト大好きなので、テストの前日から落ち着いています。 B君は、テストが嫌いなので、頭が真っ白になってしまうんです。 ですから「不安の正体」は、テストとかの具体的な対象では無くて、身体に出る拒絶反応だけなんです。(こんな説明で伝わりますか?) ですから、その身体反応さえ無くしてしまえば、同時に恐怖も不安も無くなってしまうんです。 まずは、このことを頭にシッカリと叩き込んで、身体反応に飲み込まれないようにすることが大切です。つまり理性的で居ることが基本です。 「怖いのは、嫌なのは、この身体に出ている反応だけなんだ」と、不安の正体に気づくことです。 テストが怖いわけでも、人が怖いわけでも無いんです。 不安の正体は身体に出ている反応だけなんです。 で、繰り返しになりますが、 身体意識を感じて、セルフコントロールすることが重要になってきます。 あと私のHNをクリックしてもらえれば呼吸法をご紹介してますので、これも是非、やってみてください。 コツは「成りたい自分」をイメージし、そのイメージを吸うことです。 空気以外でも、普段飲む水にイメージを送り込んで、それを飲んでも良いんです。ご飯にイメージして、「これを食べれば、イメージ通りになれるんだ」と信じて食べても良いんです。 大切なのは「成りたい自分」をイメージすることです。

rushstv
質問者

お礼

ありがとうございます。このサイトを見てものの考え方などを変えたら少しは楽になってる気がします。これでさらに不安を無くしていきたいです。

その他の回答 (5)

  • Syo-ya
  • ベストアンサー率31% (558/1780)
回答No.5

不安になるのは怖いからです。 恐怖があるからです。 だって、逆にこの世から恐怖がなければ、怖くもありませんから、心配も、不安も無くなるんです。 ですから、極端に言えば、不安を完全に解消することは、生きている限り不可能です。ですから不安、恐怖と友達になってしまえば良いんです。 消そうとか、克服しようとか思うから、消えないんです。 恐怖と友達になって、恐怖に身を委ねてしまえば良いんです。 怖くって当たり前なんです。 心配で当然なんです。 それが有意義な時間なんです。 決して無駄ではありません。 避けようとするから、大きくなるんです。 近づいていけば、小さくなってしまうものなんです。 恐怖に身を委ねてしまえば良いんです。

  • ozisan
  • ベストアンサー率11% (154/1339)
回答No.4

不安を克服するには、不安の原因を知らなければなりません。 勉強に不安を感じているのなら、良い成績をとるための努力が必要です。 「果報は寝て待て」と言います。 自分でOKを出したのなら、結果を楽しみにする事です。 それでも不安なら、自分の限界にチャレンジする事ですね。

noname#8255
noname#8255
回答No.3

私は、とりあえず不安に思っていることを忘れるように、他のことに気持ちを向けますよ。 好きな音楽を聴いたり、用事がなくても友人のTELしたり、家族と話したり、おもしろい(くだらない)TVを見たり…。

  • o24hi
  • ベストアンサー率36% (2961/8168)
回答No.2

 こんばんは。  自分でやれることでしたら,めい想やリラクゼーションなどのセルフコントロールぐらいでしょうか。  私もそうなんですが,あなたもストレスへの対処がへた(失礼)なのじゃないですか?まずは,ストレスの発生源を洗い出してみる(テストであれば,テストのどこが不安なのか)ことから始め,それを減量化する方法を考える必要がありますね。  次にホッとしたり,充実感を味わえたりする自分なりのストレス解消策のレパートリーを増やす。例えば,スポーツで汗を流す。気持ちが落ち着く音楽をCDで聴く。親しい友人に愚痴をこぼす,といった手段をいくつか身に付けることですね。  ストレス源を減らしたり,ストレス解消策を増やしたりするのと並行して,生活のテンポをゆったりさせる「スローライフ」も欠かせないと思いますよ。放っておくと学校や家庭生活のテンポは年々速くなります。これが何となく不安な人を増殖させる遠因になっていることは十分予想できます。ですから,ゆっくり食べたり歩いたり,勉強中に息抜きしたりするのが大事ですね。(ご質問は息抜きの方法だと思いますが,こればかりはご自分の性格や生活の中で,自分に合った方法を試行錯誤して頂くしかないと思います。残念ですが。)

  • HPLC
  • ベストアンサー率22% (280/1224)
回答No.1

深呼吸をするとリラックスしますよ。 腹式呼吸というのですが、胸を膨らますのではなくお腹を膨らませる感じで行います。 コツは空気を吸うことより息を一杯に吐くこと。 十分息を吐いたら自然に空気が入ってくる感じで吸います。。 その後お腹を膨らます感じで更に空気を吸い込みます。 いっぱいになったら吐き出します。 これを数回繰り返しますが、全体をゆっくり行ってください。 ただし心臓病等がある場合はやめてください その他には運動すると頭がスッキリしますよ。 簡単なものだと体操、ランニングとかありますが、なんでもよいのでうっすら汗をかく位の運動です。 時間があれば本格的に汗をかく位やっても良いです。 もっともテストをやっているときは出来ませんが、テスト前に軽く運動しておくと頭が冴えますよ。

関連するQ&A