- ベストアンサー
子供を教える立場になろうとする人に不安を覚えます
- 知人として知っている男性が、高校教師になりたい夢を持っています。彼は学生時代に虐められ、友人がいませんでしたが、若い人たちに明るさと元気を与えたいという思いがあります。
- しかし、最近、彼から連絡が来るようになり、暗い内容や攻撃的な態度をとることが増えました。彼の担当科目は私の好きな科目ですが、彼の話す内容が疑わしく思えました。
- 私は彼との関係を疎遠にしましたが、彼が教師になったとしても、このような人物が自分の子供の担任になることを望んでいません。私の反応が冷たいと感じる自分もいます。皆さんはどう思われましたか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
うまくコミュニケーションを図れない男性の特徴がでています また、過去については可愛そうだと思いますが、いわゆる「いじめられっ子体質」の、絵に書いたよう男性になっています 人は、まず、生活の安全(家庭)が確保(安全欲求)されると、集団に帰属します(帰属欲求) これは、幼稚園だったり小・中学校だったりが当てはまり、そこで始めて、人にこのように思われたいという承認欲求が芽生えます あくまでも悪い意味ではなく、この時期の承認欲求は目立ちたいのではなく、自分を知って相手も知るといった、コミュニケーション能力の開花の意味です その次に人は、これがしたい・将来の夢、目標などが芽生える自己実現欲求が開花する・・というのは、正常な人生の段階です しかし、いじめなどで、はじめの段階の帰属欲求が満たされなかったり、家庭環境が悪いなどの安全欲求が確保されないと、可愛そうではありますが、人生が歪んでいきます この人たちが取る行動の共通の動きが、最後の段階のはずの自己実現欲求を口に出すこと(手段)で「他人にすごいと思われたい」というもので、そこで承認欲求を満たすという、チグハグな道を歩み始めます これは、承認欲求を満たすだけの「口だけ」ですから、本当にその目標を達成することは・・・まずありません 私の過去の知人にも、作家になる・作詞家になる・弁護士になる・タレント事務所の所属する・・・など、到底叶わないことを口にする、その部類の人たちが多くいましたが、誰も目標を達成していません 確かに、10代・20代ぐらいの人が、大きな目標・夢を語ることで、周りから「すごいね」と思われるかもですが、30代が口に出したらもうただの「痛い人だな」が、世の中の判断です 雄弁が金・無口は銀・多弁は鉄くず という、ことわざがあるように、不言実行が良いのですが、有言不実行は、可哀そうの域を通り越しています また、いじめられ体質とは、恨み・辛み・妬み・嫉み・・・を、エネルギにーにして、目標を語ったり、他者を敵視する発言を繰り替えしてしまう体質のことです どこかで、誰かに、若いうちに助けてもらえれば良かたっとは思いますが、本当に何かしらの大きな転機がなければ、30代ではうまく人生を転換できないと思います
その他の回答 (1)
- sutorama
- ベストアンサー率35% (1688/4748)
異性の友人や高校生を相手というのは、自分よりも弱い立場という感覚なのだと思います あとは、やはり「すごい」と言われたいがための対象でしょう 確かに現在では、教師が不足しており、55歳以上の教師が35%以上を占めていて、5~10年後には本当に深刻な教師不在の地域がでてくるかと思います ※おそらく日本も義務教育では「学区」という単位が無くなり、欧米のようにスクールバスや自家用車で街中の学校に子どもたちを集める政策に向かうかと勝手ながら想像しています(特に田舎は) また逆に、35%以上が大ベテランの教師の世界では、なおそらその男性は、人間関係の構築には不向きでしょうから、夢は夢のままだと思います また、高齢(平均初産年齢は約30歳)になってからの出産が増えている現状では、自分と同じかもしくは年上の親御(45歳以上)さんたちが待ち受けていますから、ますます無理だと思います このような、少し考えたり調べたりすれば分かることさえも、調べようとしないのでしょうし、書かれているように、自分に都合の悪い情報やアドバイスを避ける性格では、もう痛い領域です 自分のため・・から抜け出せない、本当はボランティア活動等に積極的に参加して、人のためを学べれば良いかと思いますが、それも対人に不向きであると・・どん詰まりな感じです おそらくは精神的な病気だとは思いますし、ならば、しっかりと診断を受けて心療内科などの専門家に任せる領域だと思います ただ今後、その人のような人たちは、確実に増えていきます SNSなどで、簡単に匿名でも他者と関わりを持ててしまう時代ですから、リアルな人間関係に悩む前に、そこへ逃げ込んでいる人が多いのです また、なんでもいつでも、簡単に調べられることから、昔のように、人に聞きに行く、とか、図書館や行政に行って調べることをしない人も増えています むしろ、定年を迎えるような高齢者の人たちまでも、その世界に逃げていますから、末恐ろしいかと思います ニートという言葉が生まれて、もう20年ぐらい立ちます もうその時代の彼らは現在50歳以上ですから、昨今の異常な犯罪年齢と重なるのです(川崎殺傷事件の犯人は51歳でした) 彼らも同じように、幼少期に差別を受けたりして、対人関係を築く能力がありませんでしたから、同じ様なことが起こらないことを願うばかりです
お礼
人間の成長とそれに伴う欲求を分かりやすく解説して下さり、どうも有難うございました。彼の言動にとても当て嵌まっていると思いました。 そうですね、もう可哀想では済まされない領域まで来ていると思います…。 私が彼と話していた時、圧倒的にコミュニケーション経験が不足しているなと感じました。距離感がおかしく、そこまで親しくないのに要求がきつかったり、他者の感想は聞き入れません…。同年代ですが、まるで小さな子供と会話しているような気持ちになってしまったのです。 対人関係に問題があるのに、高校生という年頃の未成年をどうやって導くつもりなのか…。口が上手い子だっていますし、荒れて非行に走ってしまう子もいます。余計なお世話かも知れませんが、彼がどうやって彼等を扱えるのだろうと思ってしまいました… 本当の友人が欲しいんだ〜と何度も言いながら、新しい友人と出会う為の私の提案は悉く無視か却下。基本的に人間が怖いと言い、なかなか外にも出ません。 なんだかんだ同性と仲良くする気は無く、異性の友人しか欲しがらないところも、何だかなぁ…と思っていました。 とどめは、そういったビデオを観ている発言です。未成年と恋愛をしに高校に行きたいのでしょうか?自分の欲を満たす為、が正しいでしょうか。それが目的なら恐ろしいです。日本の将来が心配になります… かなり田舎で教師をやると聞いていたので、もしかしたら人手不足であれば彼の様な30代で全く就職経験の無い人でも教師になれてしまうのではないか…とモヤモヤしていました。 免許が必要な公務員ですし、田舎だからとそんな簡単に教師になれるのかは分かりませんが… 彼が社会に出る事は応援しています。もっと同性の友人を作って、適切な距離感・対人関係に慣れて欲しいと思います。