• 締切済み

支援金

収入減がコロナの影響かどうかの判断は何で判断しますか?結構グレーゾーンですよね。自己判断でいいのでしょうか?

みんなの回答

  • Nebusoku3
  • ベストアンサー率38% (1466/3827)
回答No.5

風が吹けば桶屋が儲かる の言葉通り、何かが起きれば他の関係が無いと思われるような何かに影響を与えるものの現状の要因が「コロナ」ですよね。 他にも気候(台風、火事、洪水、など)の要因もありますが、現状の収入減はやっぱり「コロナ」影響が一番だと思います。 桶屋が儲かるとのことから、損する業種ばかりではなさそうですね。 それぞれは緻密に見えるところや見えないところでつながっており、それが経済の不思議なところだと思います。 参考: ↓ https://www.s.u-tokyo.ac.jp/ja/story/newsletter/window/03.html

djpta965
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

  • aki43
  • ベストアンサー率19% (909/4729)
回答No.4

収入減の判断?月給と日給でも違いが有ると思いますが 給料が減るとか物価が高くなるとか 様々あると思います 売上減れば結果的に影響有りますよね

  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11083/34538)
回答No.3

「お役所に聞かれたときに、ちゃんと答えられるようにしておけ」ってことですよね。 「オミクロン株の増加と共に、売上が減っていった。これは新型コロナウイルスの影響だと思われる」とかね。

  • f272
  • ベストアンサー率46% (8477/18148)
回答No.2

コロナ禍の影響がどの程度であったとか,それが主な原因で収入減になったとかを判断する必要はありません。世の中は多かれ少なかれコロナ禍の影響を受けていますから,収入減があれば,それは確実にコロナ禍の影響を受けているはずです。

djpta965
質問者

お礼

回答ありがとうございます。そんな気もします。

  • watanabe04
  • ベストアンサー率18% (295/1598)
回答No.1

減った事実だけ示してください。判断は役所が行います。 というのが役所から来るでしょうね。 何をすれば罪になるのかは警察は示しません。 何かあって罪になると判断すれば逮捕します。というのが警察です。

djpta965
質問者

補足

解答ありがとうございます。個人事業者にとってコロナ禍の影響の判断はとても難しいのです。多岐におよびますから。

関連するQ&A