• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:NISA口座でレバナスETFスイング)

NISA口座でレバナスETFスイング

このQ&Aのポイント
  • NISA口座でのレバナスETFスイングトレードのデメリットやリスクについて詳しく教えてください
  • NISAシステムの条件やスイングトレードにおけるリスクについて解説してください
  • スイングトレードを行うためのNISA口座の開設やトレードのスタートについてアドバイスをお願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • D-Gabacho
  • ベストアンサー率64% (1094/1693)
回答No.3

買付注文時に、NISA・特定・一般のどの口座で買うか選択するようになっているので、取引口座の切り替えは簡単です。 NISAの運用期間終了日は、購入した年の4年後の年末です。たとえば、今年NISAで購入したものは2026年の年末となります。 現行の一般NISAが2023年に終了し、2024年から新NISAがはじまっても、それは一般NISAでの新たな商品購入ができない(新NISAでの購入になる)というだけで、過去に一般NISAで購入し継続保有している商品の非課税期間には何の影響もありません。

nyotan1111
質問者

お礼

丁寧な回答ありがとうございました!

その他の回答 (2)

  • D-Gabacho
  • ベストアンサー率64% (1094/1693)
回答No.2

一般NISAのメリットを活かすなら、中長期の保有を前提に、配当・分配金重視で値動きの安定した高利回り銘柄か、値上がり益重視で将来性に期待できる成長銘柄に投資するのがセオリーだと思います。自分は前者と後者を2:8くらいの割合で買ってます。 ただし中長期保有には、NISA期間終了後に特定口座などに移管されるとき、購入時の価格ではなくNISA期間終了時の時価が取得価額とされるため、NISA期間終了時の時価が購入時の価格を下回った場合、その分、売却益が多く計算され税金が余分に取られるといった、NISA特有のデメリット・リスクがつきまといます。 こういったデメリット・リスクを避けて、NISAをスイングトレードで利用するというのも、ひとつの選択肢だと思います。NISAで投資可能な回数は限られますが、枠を使い切ったら、特定口座や一般口座を使えば良いだけです。 投資手法には人によって向き不向きがあります。仮に自分に合ったやり方がスイングトレードなら、無理に違うやり方をしようとするのは失敗の元です。質問者さまが投資初心者なら、自分に合ったやり方を見つけるほうが先決だと思います。

nyotan1111
質問者

補足

非常に丁寧な回答感謝します。 現在楽天証券に口座を開設しようとしているのですがNISA枠と一般口座の購入枠切り替え等は簡単にできるのでしょうか? それとNISAの運用期間終了日というのは一年おきのものでしょうか?それとも現在のNISA枠の終了日ということでしょうか?

  • D-Gabacho
  • ベストアンサー率64% (1094/1693)
回答No.1

質問者さまが例としてあげた「決済に時間がかかる」などのデメリットは、存在しないか、存在しないとみなして良いものです。 決済にかかる時間は口座の種類によって変わったりしません。 また、NISA期間の終了は購入した年の4年後の年末ですから、短期間で売買を繰り返すスイングトレードで、購入後そのような長期間保持することはあり得ず、考慮する必要のない問題といえます。 ただ、短期間で売買を繰り返すスイングトレードは、本来、NISAには不向きだと思います。年間累計120万円しか投資できないので、投資可能な回数が限られますし、最長5年ある非課税期間を活用できません。リスクとかデメリットがあるというわけではありませんが、メリットが活かせない、たとえていうなら、どれでも1品無料の券で一番安いメニューを選ぶような、もったいない感があります。

nyotan1111
質問者

補足

NISA枠でスイングトレードはしないほうが良いでしょうか? ある程度お金が溜まったらSOXLなどで運用したほうが良いでしょうか? 回答者様のアドバイスや「私ならこうする!」等教えて頂けましたら助かります

関連するQ&A