- 締切済み
投資信託とETF
今現在積立NISAとイデコを始めており、他にも何かやりたいと感じています。 個別株等のように、株価の動きや各企業の業績を気にする必要がないものをと思い、以下の3つを検討してます。 特定口座で投資信託 国内又は外ETF 金の積立投資 特定口座の投資信託だと、積立NISAと投資形態が被ってしまうのですが、ETFほど初期投資がいらない。ETFだと、初期投資がかかりますが、手数料が安い。 個人的には、ドルコスト平均で長期投資をすることでメリット享受と、リスク分散できる投資をもとめています。 知識がとても浅いのですが、御意見頂けると嬉しいです。 また、ETFについては国内外でのメリットデメリット教えて頂けると嬉しいです。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- TOMY1234
- ベストアンサー率0% (0/1)
こんにちは。 質問者様のようにドルコスト平均法で長期投資することはポートフォリオ構築と時間的な分散でリスク低減ができるので非常に良いと思いますし、私もETFと国内投信で実践しています。 国内外のETFの違いは、本質的には変わらないと思いますが海外(主に米国)の方が先駆的で商品ラインナップが豊富で選択肢が多いと思いますし、国内ETFより普及しているので流動性が高いですね。 ネットに出ていた記事で情報がまとまっていて分かり易かったのでご参考に貼っておきます。 【ETFの参考記事】 https://afternol.com/19/etf%e3%81%ae%e3%81%8a%e3%81%99%e3%81%99%e3%82%81%e4%b8%80%e8%a6%a7%ef%bc%81%e5%88%86%e9%85%8d%e9%87%91%e3%82%84%e5%80%a4%e4%b8%8a%e3%81%8c%e3%82%8a%e7%9b%8a%e3%82%92%e7%a9%8d%e7%ab%8b%e3%81%a7/
- human21
- ベストアンサー率37% (938/2476)
3つの検討の中で特定口座で投資信託は、質問者さんも言われている ように被っていて、意味が無いと思います。 次に国内外のETFですが、投資信託との違いはコスト面だけで、 やはり被っていると言えます。 最後の金の積立投資ですが、現在の金価格はドル建てで2000ドル ぐらいまで上昇していて、今から積み立てでは遅すぎると思います。 それでも欧米で「資産の保険」と考えられてる金(ゴールド)は、 資産に対して一定割合が必要とされています。 積み立て以外の金投資についても、調べてみて下さい。 長年の投資経験からの意見ですが、参考になれば幸いです。