- ベストアンサー
なぜ「皇太子」なのでしょうか
結婚されたブルネイの皇太子殿下についてです。 ブルネイは「王国」で元首は「国王」ですよね。ではなぜ後継第1位の王族が”皇”太子なのでしょうか? メディアも宮内庁も(メディアは宮内庁のリリースに追従しているのでしょうが)王太子と表記しないのは何故なのでしょう?それともブルネイ王は別の皇帝タイトルをお持ちなのでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
おはようございます。 ブルネイは王国ではなく『国』です。 正式には『ブルネイ・ダラサラーム国』です。 ブルネイ元首も国王ではなく『サルタン』となります。 この『サルタン』とはブルネイ国の元首とブルネイでのイスラム教の最高指導者が合わさった意味を示しています。 そのために『皇太子』という表記になっています。
その他の回答 (1)
noname#9757
回答No.1
確かに正式に言えば王太子と皇太子は区別されるべきですが、日本の場合皇室での呼び方が定着しているため、わかりやすくするため全ての王位継承権を持つ太子を皇太子で統一して呼称しているようです。王太子や王太孫などの呼称が正式なものとして存在してても一般の人の知識として定着していないことが原因だと思います。 例えばイギリスのチャールズ皇太子は正式にはプリンスオブウェールズですがいちいち正確に訳すよりは皇太子の方がすぐに王位継承者だとわかります。 外国の国家体制や身分制度などで正確さを追求するとそのシステムの違いから日本人にとって理解しにくい事が多々ありますので、わかりやすさを優先させてご質問のような表記をするのだと思います。
質問者
お礼
たしかに「王太子」はATOKで変換されないし、web上の辞書でも載っているところはありませんでした。たしかに一般的でない語なのかも知れません。しかし、漢字を見れば判る気もしますが。。。
お礼
つまりブルネイ王は日本語で指す「王」と微妙に食いちがった概念の位なわけですね。たしかに「サルタン」と聞くと「皇帝」という訳も浮かびます。