• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ネジ 形状不良 ギザギザ 原因不明 教えて下さい)

ネジ形状不良の原因は?教えてください

このQ&Aのポイント
  • ネジの形状不良が発生しましたが原因がわからず困っています。
  • ネジ山の切りはじめがギザギザしている(ネジ山の欠け?)。
  • 加工で同様な事象を見たことがある方、原因をご教授をお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • masinist
  • ベストアンサー率84% (11/13)
回答No.4

金属加工30年のじじいでございます このような症状が出るのは送りとピッチがあっていない 刃物が入る瞬間あばれている もしくは抜ける瞬間勢いよく戻されている時におこります 切削条件はあってますか?OSG社のAタップは高性能タップであり水溶性切削油で十分性能が発揮されるんで切削速度を遅くすると切粉の排出が悪くなり、加工精度も悪化し余計に寿命も縮まります

その他の回答 (4)

回答No.5

入口の山が小さく薄くなっているところに発生しているように見える このことからキリコが噛みこんで山の強度が落ちたところに発生しているように思う ハンドタップならキリコは小さくなるので、貫通穴ならキリコを奥に出すポイントタップが良いと思う

回答No.3

刃物や加工が原因であれば連続で発生するでしょうね。 ですが、発生が単独ならば部材の切削個所に不純物が混ざっていたり酸化や焼きが入っていたりと均等の素材でない場合にも発生はあり得るのかと思います。 まんべんなくきれいに仕上げるならタッピングオイルを塗布してタッピングすればこのような現象は発生しにくくなると思います。ステンコロリンなどのスプレーが仕上がり良いです。

回答No.2

現場での手順やどう加工しているのか。 下穴の寸法がどうか。 タップでM14x〇で何番をつかうのか タップ使用時間や何日なのか 個人的に通常品もすでに画像に傾向がでている。 一番問題なのがタップのいきなり3番とかでかこうしていないのか、 タップの使用頻度で切れないのに無理やり回している。 新品のタップでは複数個してどうなのか。

回答No.1

タップが切り止んできた、タッピングの速度が速い、ネジきりする素材の不純物が多いところにネジ切りした、下穴が基準より小さかった。 どれかが原因でしょうね。

sioheki
質問者

補足

発生数が1台であり突発な事象であるものわかりません。 刃物や加工が原因であれば連続して発生しそうですが このような事象は突発で発生するのでしょうか。

関連するQ&A