• ベストアンサー

犬のトイレのしつけですが・・・

生後4ヶ月のミニチュアダックスフンドのメスを飼ってます。名前は「うさぎ」といいます。 共働きをしている為、外出する時が多く、うさぎを一人ぼっちにしてしまいがちで、外出時はゲージの中で留守番をしています。 自分らがうちにいるときは、ゲージの中でトイレも決められた場所でしているのですが、一度、外出を終え、帰宅してみると、 トイレのシートはくちゃくちゃ・・・ うんちが散らばっている・・・ うさぎの体にうんちが・・・ といった状況です。 皆さん、どうしたら、お利巧に留守番できるでしょうか? ご教授下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

根気良くしつけてあげましょう。 まだ子供の頃は、トイレの回数が多いものです。 外出しているときは仕方ないのですが、在宅中はウンチをした後はマメに片付けてあげた方がいいと思います。 トイレを失敗したからといって叱ると、(叱り方にもよるとは思うのですが)トイレがいけないことだと思い、我慢するようになってしまったり、隠れたところでするようになる場合があります。 それと、犬種にもよると思いますが、ワンコにはキレイ好きで自分のゲージの中では我慢する子もいます。 休む場所とトイレはできるだけ区別しやすいように、広い場所にワンちゃんのスペースを作るか、トイレと休む場所に距離を作ったりしてあげてみてはいかがでしょうか?

その他の回答 (3)

  • hotdog55
  • ベストアンサー率29% (176/605)
回答No.4

トイレシーツは結構やりますね。 うちにも4ヶ月になる男の子がいますがゲージ内にはトイレシーツはおいていません。 シーツバラバラ事件は耐えがたいものがあるので(^_^;) トイレシーツのかわりにベッドマットをしいています。 これが結構吸収してくれるのでいい感じですよ。 ただ時期的にはまだ長時間我慢はできませんので汚れるのは仕方がないと思います。 もう少ししたら8時間程度でしたら我慢できるようになるのではないかと思います。 その際にゲージなど広めのものに入れておくとトイレも中でします。 ケンネルキャブのSサイズをハウス代わりにすると比較的 汚す子はいません。 ちなみにうちの成犬たちはケンネルキャブのSサイズ生活です。 ただしケンネルキャブ内で粗相をした時は体につく可能性が非常に高くなります(^_^;) 基本的に犬は清潔な動物なので寝る場所(キャブ)での排泄はしません。 トイレシーツでもバラバラにならないものもありますよ。 量販店にはおいていないかもしれませんが 「トップゼリー」という商品です。

noname#7882
noname#7882
回答No.2

もうすぐ生後6ヶ月になるラブラドールを飼っています。 我が家では以前ゲージを2つ繋げて1つは寝るスペース、1つはトイレとしていました。そうしないとお留守番のときトイレに行けない!と思っていたのです。でも帰宅すると、シートは無残な姿で、おしっこを吸収したポリマー粒が散乱、うんちも踏みつけ、大変でした。家に入るとき、今日はどんな状況かな?って考えるのが怖かったです。 それが4ヶ月くらいから、夜中のおしっこやうんちをしない日がでてきたのです。これはもしかすると我慢を覚えてきたのかな?と思い、トイレをゲージから出しました。 すると半日くらいは余裕で我慢をするようになりました。 今ではお留守番のときはゲージの中でおとなしくしていて、帰宅してすぐゲージから出してあげるとおしっこをしにトイレに行きます。 参考にしてみてください。

  • ikunosuke
  • ベストアンサー率31% (31/99)
回答No.1

初めまして。 経験だけで言いますとその状況では必ずトイレのシート、うんちが散らばっているのは起こります。なぜか!それはお留守番の間はちゃーんとトイレでして普通の状態ですがmamihuさんが帰宅と同時にその惨状になってしまうのです。飼い主が帰ってきてうれしくてケージの中を飛回り走り回るんですねぇ。だから体にまでうんちがついたりするのだと思います。うちの場合は思い切って部屋一つを解放しました。トイレはそのままケージの中にしあとは自由に部屋で遊べるようにしたら解決しました。下痢の時にやられてひどいことになった経験があります。(--;)御参考にしてください。

関連するQ&A