• ベストアンサー

トイレのしつけ

質問させて下さい。 ミニチュア・シュナウザー(メス)生後1ヶ月を飼っております。 ハウスゲージから、あまり出す時期では無いとのことで 食事時期、トイレ掃除以外の時間や軽い遊び発散程度 しか外には出さないのですが‥ 人がいると出して欲しいのアピールか、トイレ掃除をすると 言うのがわかっているのか、わざとトイレでない場所 詳細に言いますと、ゲージ扉付近に排泄します。 トイレですることは、わかっているので 人など居ないとわかっている時は トイレでちゃんとしている様なのですが。 トイレ外で排泄をした時の、「間違っている」という しつけ方法として、最良の方法を教えて下さい。 お願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

いろいろな考え方がありますのでなんとも申し上げられませんが、個人的には生後一か月ではトイレトレーニングを含むあらゆるしつけが早すぎると思います。叱ってわかるようになるのは2か月か3か月くらいからです。ですので、それより若い時期に叱っても理解できないのであまり効果的ではありません。今は粗相をしたらだまって片付け、うまくできたら褒めてあげあるので十分のように思います。今はよく食べよく排泄しよく眠ることだけでよしとしたほうが良いかもしれません。 2か月、3か月になってもトイレのしつけの最良の方法は犬の個性によっても異なりますので、色々な方法を試してみてください。一か月でトイレを認識しているきれい好きな子のようですし、シュナウザーは繊細な子も多いですから覚えるのは早いと思います。若干神経質な傾向がありますので叱らずほめた方がうまくいくことが多いかもしれません。 ご参考まで。

mouse_kids
質問者

お礼

非常に参考になるご意見ありがとうございました!

その他の回答 (2)

  • corgisho
  • ベストアンサー率42% (258/608)
回答No.3

前の方のご意見通り、まだ、生後1ヶ月の赤ちゃんです、しつけのできる月齢ではないと思いますよ。 ただ、ご質問の中で、気になる点がありましたので、ご参考程度に申し上げます。 今の状態では、わんこは、ゲージから出る=食事・遊び(たのしいこと)の認識が生まれつつあるようです。 できれば、ゲージの中で、食事をさせたり、お気に入りのおもちゃを与える等をして、 「ゲージの中=たのしいことがある」を刷り込ませた方が良いと思いますよ。 また、ゲージ内では、叱らないようにすれば、ゲージ内=安心・安全の認識も生まれると思います。 トイレのしつけはこれからですよ、多分、以下のようにしていけば、うまくいくかも・・・。 まず、トイレ外での排泄行為を止めるのではなく、トイレで排泄した時に大げさに褒め、おやつ等を与える等をして下さい。 「トイレで排泄すると、良いことが起きる」とわんこに認識させて下さい。 トイレ外で排泄した時は、叱ったり、声を掛けたり、かまったりせず黙って片づけて下さい。 わんこは、楽しいこと=ご褒美がもらえる・褒められる・かかまってくれる等が大好きです。 これを利用して、しつけをして行って下さい。

mouse_kids
質問者

お礼

出来た時の、ご褒美や褒めるという反復を念頭に置き、正しいシツケをしてみます。ありがとうございました。

回答No.2

トイレシートでしたときに、めっちゃホメる。 失敗したときは、速やかに片付けて、 ニオイが残らないように消臭する。 ニオイが残っていると、 そこでしてもOKと思う。 怒ると、排泄自体が悪いことと思って、 隠れてするようになるようです。 ケージから出した後も、基本、一緒です。

mouse_kids
質問者

お礼

なるほど、なるほど。。臭いですね、ありがとうございました。

関連するQ&A